• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

テレビ壊れる手前

テレビ壊れる手前今使用中の日立のプラズマテレビ
昨日よる7時頃 スタンバイの電気は点いているのに 電源が入らない症状がたまに出ていて コンセントを抜くと 電源が入るという アナログ操作で3ヶ月ぐらいしのいできたが 昨日はその操作をしても電源が入らなかった。

さっきまで見ていたのにね。

ヤマダ電機のThe安心保証に加入しているから 何も問題なし。
電話はなかなか繋がらなかったから 年末で混んでいるのかなぁと もしかしたら 修理は来年かもなぁと不安も。

オペレーターの人に テレビの電源が入らないこととテレビのメーカーと型番を言って 明日 修理業者から電話しますであっけなく受付終了。

今日 日立の修理業者から電話があり明日伺いますとのことで さすが日立 あまり売れてないから修理が早い!と感心というのは褒め言葉ではないか。症状も聞かないから この型番に同じ症状が出ているのがまるわかり(カカクコム見たし)。

そしたらまた修理担当者から電話があり 「今日来れますけど」
早いほうが良いので お願いする。さすが日立だ。

大きな基盤を1枚アッセンブリー交換

とても大きなコンデンサ(ニチコン製)の頭が膨らんでいたが 修理担当者の方の話では これが故障の原因ではないとのことで 本当の故障箇所は別の場所らしいが内緒みたい。また何年かすると同じ症状が出るの?と質問すると 出ませんとのことで対策済み部品みたいだ。

自腹だったら とても高そうな基盤だけれども ヤマダ電機さんの保証対応なので 名前の通り安心でヤレヤレ。

今までの年会費分の元は取れたようだ。



  
Posted at 2012/12/26 20:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記

プロフィール

「オートマ シフトゲート入手 http://cvw.jp/b/279393/48541449/
何シテル?   07/13 21:45
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 67 8
910 1112 13 14 15
16171819202122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation