
KDDIの社員の方が自宅まで機種変更のために来られたり(普通のケータイを持参して訪問 その場で交換出来たようで) 電話掛けるときに 呼び出し音の前に 一瞬留守番電話に掛けたかのような 「3月31日でお使いの機種は使えなくなりますので機種変更をお願いします」と アナウンスが有った後に呼び出し音がしだすという嫌がらせもあり 今日も「機種変更に関する最終のご案内」のDMが来たりで ぼちぼち交換することに。本日は AUショップで機種変更するため いやいや有給休暇を取ったのだった。平日ならばガラガラだろうと思ったから。
スマホにするかケータイにするか悩みに悩む
無料で交換してくれるスマホは 今使用中のシムフリースマホより劣る機能が2点 超広角のレンズが無いこと スピーカーがステレオでは無くてモノラルであること 意外と今使用中のスマホは良いのかも1円だったし。別に無料で交換してもらわなくても 多少の追い金で ハイスペックなモデルに交換できるならそれもありかもと お店で相談すれば 素晴らしい驚くような名案があるかもと考えたわけだ。
AUのHPで ツーカー時代からお世話になってるお店の待ち人状況を見ると3人とあり 平日の昼間なのに?近くのショッピングセンターにあるお店は0人とあるから そちらに向かうことに。
なんとまぁ 臨時休業だって
向かいのソフトバンクは営業中
AUのスマホにはご縁がなかったということ。
帰宅して 電話で機種変更
これがまた 面倒くさく なになには何番を押せという案内が3回か4回あり 押すと 平日の昼間なのに 電話が繋がらない 5分から10分待ちのガイダンスが流れて 待つと繋がるが 3Gケータイ契約係員は全員電話に出てるから 折り返し電話しますと ここまで17分。30分ぐらいして掛かってきて 無事無料でG'zOne機種変更の申し込み完了。色々細かな説明もあり 約15分。
金曜日なのにそんなに忙しいのか 人手が足りないのかなぁ。
一週間ぐらいで送られてくるようで レッドが出ないかなぁと待ってたけど断念してグリーンにした。カワサキのバイクが好きなわけではない。
すべて込みで0円でした。
Posted at 2022/02/18 18:39:43 | |
トラックバック(0) |
まなかな暮らし | 日記