• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

極楽浄土へ 下

極楽浄土へ 下JR奈良駅が綺麗になっていて高架駅になってたのは隣に昔の駅舎と思われる建物があったからで JRは高架で近鉄は地下で不思議な関係。

奈良駅前からバスで東大寺大仏殿前で下車で超簡単。
鹿がこんなに沢山いるとは ちょっと驚き。餌持ってない人には鹿だけにシカト。餌持つと200円で鹿には人気者。

 
人も多いけど鹿の糞も多い
ウンがついたと思いたい。不思議と臭くはないようだが。



デカイのだろうけど広い場所に立ってるから 大きく思えないかも。

こちらは撮影しても問題なしの太っ腹な大仏様


柱くぐりは コロナのために中止中。

平等院の阿弥陀如来さんのほうが好みかなぁ。

朱雀門までは ここから100円バスで行けるけど お腹が空いたので近鉄奈良駅付近で何か食べれるかと下車して 探すが人出が多くて断念 この時近鉄の駅が地下なのを知る。

こんなところにあるのかなぁというほどの郊外のお店が並ぶエリアに 突然現れた平城京跡。正面はポルシェのディーラーだし。


こらまたデカイんだろうけど 広い通路でデカく感じない。門だけだけど 見たぞ。

駅は地下だけど 近鉄はバンバン通過してゆく。向かいに何かあるけど今回はここまで。また来よう
何故かフラダンスの大会を開催してたり 地元の人のオアシスになっている感じ。

JR奈良駅の近くのとんかつ屋さんでとんかつ定食を食べて 奈良駅のコンビニでお土産買って ギリギリ14時20分発の加茂行の電車に乗車。昨日の会社の食堂のランチはとんかつだったのを忘れていた。奈良でとんかつもあれだけど。

そう 帰りは関西本線で名古屋経由で帰えるのだ。これも今回の旅の目的の一つ。

加茂駅から亀山行に乗り換えて 亀山から快速で名古屋駅へ。加茂からは2両だったが亀山駅から6両で 快速という名は伊達ではなくて 四日市までは各駅停車だが四日市を過ぎるとあとは桑名駅だけ停車して名古屋へ着く(駅には停まらないが ちょくちょく線路上で待つけど) 近鉄に喧嘩を売ったか やる気が出たか 
亀山行の電車が多く走っていて乗車率も高そうに見えた。
四日市や桑名の人にはとても便利になったようだ。

そんな快適な電車の旅も 名古屋駅から大垣行きに乗車して尾張一宮駅を出発して少しして緊急停車しますとのアナウンスで急停止。踏切で非常ボタンが押されたとのことで点検のため停車 お隣の名鉄も同じ踏切だからもちろん停止。

不思議と名鉄のほうが先に動きだしたのは JR側の踏切のボタンが押されたからか 最近このあたりでやたらと非常ボタン押された事例が多いように感じるのはやはりイタズラなのだろう。

約15分遅れで大垣駅に帰還。
ぐると関西一周になるのかなぁ。

完全なるお上りさんな一日でした。
Posted at 2022/04/02 22:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2022年04月02日 イイね!

極楽浄土へ 上

極楽浄土へ 上先週開催されたスーパーGTの公式練習を見学に行くぞと 行く気まんまんで青春18切符を入手していたが天候不良で断念したから青春18切符の1回分が宙に浮いた状態に。それなら 以前から気になっていた奈良の平城京跡の朱雀門を見学しようと思い そういえば奈良の大仏さんには 小学校の修学旅行で行っただけではということで 奈良に行くことに。

 
大垣駅から米原乗り換えで京都に。ここから奈良線で奈良を目指すが 来た電車は奈良の手前の城陽行なので 京都駅で奈良行きを20分ぐらい待つのも手だが 宇治には10円玉でおなじみの平等院が駅から徒歩10分にあるから寄ってみようと 修学旅行で行ったのかなぁと もしかしたら初めて?で寄ることに。何も下調べはないので駅で降りてから 平等院に行きそうな家族連れの後ろを 付いていったら無事到着。

なんだかよくわからないけど 300円払うと平等院鳳凰堂内部拝観ができるそうで 初回が9時30分 毎回30名限定らしく 先を急ぐわけでもなく 次はいつ来られるか分からないので参加することに。

チケット入手まで待ち時間40分 


世界文化遺産の中に入る。撮影はNG

なんとまぁ阿弥陀如来座像が目の前に ドカーンと鎮座 ど迫力。なぜか真正面で見学できて なにか良いことあるかなぁ。

 
対岸から撮影した阿弥陀如来様 見えるように丸く穴が開けてあるそうです。

帰り 鳳凰堂内部拝観待ち時間2時間とあった。

平等院だけでも十分満足な気持ち。
Posted at 2022/04/02 20:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記

プロフィール

「俺たちの旅 がBS日テレで10/20から放送開始だよ http://cvw.jp/b/279393/48716587/
何シテル?   10/17 21:26
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920 21 22 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation