• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

糸魚川に行くのである エジプト着

糸魚川に行くのである エジプト着廻りには人影も無く 入口はどこかよくわからない 光ミュージアム自体もよくわからない存在で なんとなく地元に受け入れられてないような気もするが。

やっとこさ入口のような物を発見



ここが入口の入り口 どうやら入口は地下3階らしい
南米のチリやメキシコの遺跡みたいな凄い造りの建物 ここは高山 場違いな気もするが。

何とか入口を見つけて無事入場 入場料900円のところスマホで料金表を表示させると200円引き。

入場して 置いてあったチラシを見たら


来週から第二弾として ワンフロアー追加して戦車と玉座などを追加公開とのこと。12月16日までにまた見に来なくては。

まずはツタンカーメン王の黄金のマスク

写真撮影OK お触りNG これはケースに入ってるけど

後方 本物と全く同じらしい エジプトの権威学者監修のスーパーコピー エジプト製 

中も盗撮


本物ならば 何か出てきそうで怖いけど これはスーパーコピーで安心

本物と全く同じらしい

内臓などを入れておく容器 もちろん中身は無いはず

これは やはり高山まで来てみる価値はとても有ると断言できる

写真撮ったけど あとは現地で見てください。

そんな会場の向かいでは 北大路魯山人展が開催中 

ある意味凄い 光ミュージアム

また来れるはず 15時には出ないと16時2分発の富山行き鈍行に間に合わないと出口を探すが 迷った。出口は地下3階 入口の同じ 変な建物だな

出口で迷って出てから迷って時間ロス
帰りは下りだからいいけど あのバスの付近から雨が落ちそうな雰囲気で 中間地点のショッピングセンター手前で降り出したと思ったら 土砂降りに。
一時民家の車庫で雨宿り
止むのを待つか 駅まであと10分ぐらいだから 歩けば予定の電車に間に合いそうという選択に。それまでに靴もズボンもすっかり濡れたから 雨中を進むことに 駅が見えてきて着いた頃には雨は上がっていた 駅の手前だけ豪雨だったようだ。


きっぷを購入

予定の電車に無事乗れたけど びしょ濡れ
程よい状態の乗客で猪谷駅を目指す

レールバスは一両で それなりの乗車率
今日は越中八尾でお祭りで富山駅は大混雑だった
富山着18時19分

今日のお宿は 快活クラブの漫画喫茶
ホテルでも良かったけれども 快活クラブならダゾーンが見られるから F1の練習走行3と予選が見られるから。普段はフジテレビだから ダゾーンも気になるから見て見ようと 読みたい漫画もあるし 安い。

19時過ぎ到着 ブースに入るとパソコンのモニターがやたらとデカくていいねぇ。27インチぐらいかなぁ ダゾーンだと四分割画面も出来るのね


便利なような メイン画面だけでいいような 

F1フリー走行3を見て カペタのマンガ読んで アイスクリーム食べて F1予選を見て カペタ読んでアイスクリーム食べて寝る 怠惰なひと時なり最高。

夜中に騒がしくて目が覚めて カペタ読んで寝る 4時起床予定。
Posted at 2022/09/05 21:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2022年09月03日 イイね!

糸魚川に行くのである 高山へ

糸魚川に行くのである 高山へ高山行きのバスの予約をしたのは天気が気になっていたから9月に入ってからなのだが なぜか最前列の1Aが空いていたのでキープ 先日の名古屋でのバス横転炎上事故があったら皆遠慮していたのかなぁ (あの事故はタイヤのパンクかバーストが原因でないのかなぁと思ってる)。
だから見晴らしはよくて 最高 お客さんは岐阜バスセンターを12名で発車 途中のバス停で2名乗車して14名 多少は儲かるそろばん計算 土曜日でこの数字だと平日は赤字かなぁ

長良SAを過ぎたころかなぁ 名古屋ナンバーのレンタカーのヤリスが前を走っていたけど 右に左にフラフラ走行 どうしたらあんな走行できるのかなぁと思いつつバスは追い抜いた。レンタカーだから近づきたくはないクルマだ 抜いてからバスは走行ラインに戻った。
そうしたら 今抜いたヤリスが バスを抜いていって前に入ってきた。抜いたのは良いけれど ちんたら走っているので バスはまた抜いたら また抜かれた。

そんなことを4回ぐらい繰り返す いやがらせか ド下手か。
このドライバーだけでなくて 抜いたら抜き返す 変なドライバーが3名ぐらいいて この手のドライバーはハンドルを10時10分のところを力強く握ってるような気がした 典型的なサンデードライバーかも。あと軽自動車は追い越し車線しか走らないようで 後に高級外車がいても関係なし 凄いなぁ軽自動車。
休憩は無くて(トイレ付車両)バスは定刻通り 高山バスセンターに到着。

バス駐車場入り口に 踏切の遮断機が設置してあり バスが近づくと棒が開くという 珍しい構造。あちこちからバスがどんどん来ているのには驚く。
バスセンターが駅の隣というのも不思議な感じ

駅の構内も見えるのだ。これに乗って富山に行ける身分になりたい。

古い町並みが売りの高山の高山駅が近代的になって良いのかなぁと昔の駅のままでよかったと 我が大垣駅も昔のおんぼろ駅舎で良かったに思う。

駅の通路を通ってバスセンターの反対側に出て光ミュージアムを目指す。
その前にコンビニで購入したパンで昼食をポッポ公園で食べる。

名前のごとく蒸気機関車とラッセル車が置いてある 飾ってある状態とは思えない雰囲気

公園の片隅で 駐車場から見たらポッポて捨てる方ポイポイとさえ思えてくる肩身の狭さ。

エネルギー充填120% さぁ光ミュージアムを目指すぞ 待ってろエジプト

ひたすら歩くだけ
中間地点のショッピングセンターで エアコンが効いた場所で休憩してからまた歩く 高山ですから多少は涼しいはず。
広い道路に出たら こんなモノ発見 多分やなぎさんが喜ぶぞとパチリ

ナンバー付いてる

この先の交差点 なにやら見覚えあるぞと(トヨタのディーラー)思ったら さっきバスが左折した交差点だった。高速道路の高山の出口が 高山駅よりも北にあるようで 一般道に出たとき 標識が名古屋方面となっていところに進んだから 北上でなくて南下してるみたいだぞとは認識してたから この辺に光ミュージアムがあるかもと信号待ちの時に 何か看板でもないかなぁと見てたけどな何も無かったのだった。

この交差点からはひたすら上りで 本当にここなのかどうか半信半疑で歩く 案内看板が欲しいです光ミュージアムさん。

バスが到着したのが12時32分 途中休憩も有ったけど 約1時間で到着か

建物はあるけど 入口が分からない 不思議な作りだなぁ。
Posted at 2022/09/05 20:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2022年09月03日 イイね!

糸魚川に行くのである

糸魚川に行くのである大糸線応援隊No.507号なので ここいらで一度は大糸線 糸魚川ー南小谷間を乗車したいなぁと思うけど これだけが目的ではちょっと動機が薄いけど これに3年振りの開催となる日本海クラシックカーレビューの見学を絡めれば コレはなかなか名案になる。
当初のプランは 土曜日の夜行バスで富山に向かう夜行日帰り計画であったが 何故か不思議と富山行きの夜行バスが繁盛していて 目的のバスもJRのバスも満席になり 夜行計画は断念。何か富山イベントでもあるのかなぁ。

前日に富山まで着いていれば良いので 土曜日にどを移動するか

高山線経由や中央線経由なら青春18きっぷシーズンだから使えなくはないが お得感が少なくて入手も面倒 そういえば高山までの高速バスがあったなぁとバスで高山まで行き 高山からJRで富山へ行くのも悪くないなぁと 青春18きっぷだと始発だけど バスなら10時30分岐阜発だから早起きしなくて済むのである。

高山の観光名所を調べたら 光ミュージアムというところがあり 建物が南米の遺跡みたいな作りで凄そうだ さらに驚くことに古代エジプト展を開催中とあーるではあーりませんか 9月5日まで。吉村作治さんと遺跡発掘するのが夢だったから いつかはエジプトに旅行したいのは夢のまた夢だけど ツタンカーメン王の黄金マスク(スーパーコピーだが 日本初公開とある)が展示してあるのなら コレは行く価値はあるぞと ただ一つの心配は 交通機関が無い事 循環バスも路線バスも 相手にしてないのか 一つだけ直のバスはあるけど旅行者向けのバスではないようだ。

中間地点のショッピングセンターにバス停はあるけど バス待ち1時間は辛いし 高山駅から徒歩40分とあるから歩くか。


Posted at 2022/09/04 22:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記

プロフィール

「ちょっと気になる http://cvw.jp/b/279393/48695272/
何シテル?   10/05 17:11
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678 910
111213141516 17
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation