• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2008年08月22日 イイね!

まぼろしのスーパーカー展

まぼろしのスーパーカー展広島県の広島市交通科学館で行われている「まぼろしのスーパーカー展」に行ってきました。伝説の車「RX500」を見てきました。

ズーと心の中にあったもやもやが 昔持っていたお気に入りNo.1のミニカーがこのRX500であったのかもしれません。

この他に童夢 零 ランボルギーニカウンタックやミウラ フェラーリディーノや512 BMW2002ターボ ポルシェ930ターボなどが展示してありました。ドアが外された記念撮影用のロータスヨーロッパは可哀想でしたが。

8月31日までですから お近くの方は是非どうぞ。

科学館から出たら目に入ってきたのは

シルバーの広島ナンバーのゴルフ2 これはまぼろしでないスーパーカーか。


ナンバーが広島59で四灯以外はオーディオもオリジナル サンルーフ付き オーナーにお会いしたかったが まだエンジンを切った直後のクーラントの臭いの感じで 出てくるまで待つのは無理なのであった。

駐車場には二代目のコスモクーペ3台と三代目が1台並んでいてプチオフミかな。


ゴルフ2を見た方がRX500を見たより数倍うれしかった。
Posted at 2008/08/22 23:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月21日 イイね!

ありがとう広島市民球場

ありがとう広島市民球場今年で最後の広島市民球場
広島東洋カープファンとしては一度は観戦したいと思いつつ・・・
そんな時 広島の広島市交通科学館で「まぼろしのスーパーカー展」にRX500が展示されるという記事が目に入り これは見てみたいと思い 呉の大和ミュージアムのお隣に「てつのくじら館」なる潜水艦が地上に展示してあり中も見学できるとのことで 時は青春18切符使用期間ということで 野球にしても スーパーカー 潜水艦にしても一件だけでは行くのは難しいが三件寄れば実行あるのみ 時刻表と睨めっこ うまく行けそうなのでいざ出陣。


大垣を5時24分の始発で出れば 広島に14時37分着(途中で昼食食べてます)遠い 広島市は遠い。尾道ぐらいまではそんなに遠いと思わないのだが。

ホテルにチェックインして まずは広島城。
デオデオ本店でお買い物の予定が 配送区域外のため断念。
原爆ドームに寄って 憧れの地「広島市民球場」。

今回入手したチケットは年間指定席なので専用ゲートからの入場なのだ。たまたまセンターの指定席であったのだが 外野の自由席の場所取りは熾烈なことを初めて知った そんなに多くの観客が来るとは思ってもいなかった。 

昨年母校の応援で甲子園球場に行ったことがあるのだが 広島市民球場は狭いなぁと思えた。(だからタイガースにはホームランが2本も出てしまった)


試合が始まる前から 応援が凄い。(トランペットの音を聞いて感動)。
試合が終わるまで3時間50分 大声援でうるさいというかやかましいが得点が入ると凄い盛り上がり まだ負けているのに逆転したかのような雰囲気に

これがライトなら阪神ファンの真ん中で悲惨 レフトなら広島ファンの大声援と立ったり座ったり マスコットバットを叩く大声援の真っ只中。

センターはあまり熱中している人はいなく 醒めた人たちで居心地よし(陸の孤島か) おっさんの広島弁丸出しのヤジが楽しいというか広島らしい。(昔は広島の選手にもヤジっていたが)個人的には大リーグのように騒がずに見ていたいのだが。


野球観戦はお祭り そんな感じがした。

JR広島駅近くに建設中の広島市民球場が完成したらまた見に行きたいなぁ
出来れば日本シリーズを。

Posted at 2008/08/22 23:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月19日 イイね!

プチドレスアップ~

プチドレスアップ~安かったので入札 落札。
VWマーク入りのタイヤバルブキャップ。
色が黒でなくて青ならば格好良かったのにと商品が来てから思った。

ちょっとしたオシャレをしてみた。
Posted at 2008/08/19 22:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月15日 イイね!

広島市民球場

広島市民球場こんなチケットを入手 8月21日の広島対阪神戦 広島市民球場。
昭和50年4月からカープファンなのだが一度も野球場で試合を見たこともないのですが 今年で広島市民球場が無くなるということで 一度は見に行きたいと思っていたので とりあえずチケットを入手。
あとは雨が降らないのを祈るのみ。見に行くからには勝ってほしいが。

翌日は呉の潜水艦を見学予定です。
Posted at 2008/08/15 23:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年08月14日 イイね!

明日から新車

明日から新車先日入手した鍵を作製してきたのだ。
一件目は5000円と言われてビックリ どうやらワーゲンの鍵は堅くて当社の機械では彫れない(機械が壊れるらしいので出来ない やりたくない そんな感じ)とのことで それは最新型の話でこの鍵は古い物なのだが 5000円も財布に入ってなかったから次のお店へ。
次のお店は今使用中の鍵を彫ってもらったところだから問題なし 2~3分であっという間に完成735円也。

ここのお店 不思議な珍しい車の鍵がいっぱいあったがVWの物は見あたらずであった 何でかなぁ。

明日から新しい鍵に替えるのだ ニューマシンな気分なのである。
Posted at 2008/08/14 14:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マキソン完成 http://cvw.jp/b/279393/48591679/
何シテル?   08/10 16:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3 456 78 9
10111213 14 1516
1718 1920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation