• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

13インチ

13インチ今履いているタイヤ 2005年・2006年製の物だけれども 山は十分あるけれども 4本ともサイドにぐるりと一周オゾンクラックが走っていて あまり気分の良いものではないけれども なかなか減らなくてモッタイナイなぁと思いつつ使用中 空気漏れもなかったし。

手持ちのタイヤが2本あるので 前輪だけでも交換すればよいのだけれども 185/60/14というサイズはやめて 175/65/14の方が乗り心地が良いのかなぁ(このサイズは安い) 出来れば13インチの純正鉄ホイールなんかも渋いかなぁとか 悩んでいたら こんな物を発見 13インチのVW純正アルミホイール+ダンロップ175/70/13タイヤ付き。

アクセサリーカタログにも載っているこのホイール捜していたのだ。
もちろんゲット
ただし手渡し限定なので来月石川県まで引き取り予定

似合うかなぁ
Posted at 2012/05/29 23:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2012年05月27日 イイね!

第23回トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバルin東海オフミ

第23回トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバルin東海オフミ一般車の駐車場にある珍しい車を捜しては撮影 やはり珍車はアルシオーネかSVXか。 

暑い とても暑いからやなぎさんと日陰で飲み物の自販機がある総合案内所の前で ござらっせ組が来るのを待つのであった。この場所ならば緑色のカントリーが来れば一目でわかる絶好の場所で 冷たいジュースを飲みながら待つけどなかなか来ない。

そんな時 やなぎさんの携帯電話が鳴る。

すでに会場に来ていて 総合案内所の前にいるとのこと。

僕もやなぎさんも総合案内所の前にいるワケで 緑のカントリーも黒のGTIも見てないので不思議だなぁと。 
出来の悪い恋愛小説か 総合案内所を挟んで 前と後ろで待っているだけで 彼らは当日のみ出ているシャトルバスで会場に来たのであった。愛車はござらっせの駐車場に止めておいた方が駐車場代500円が浮くのだ さすがケチで有名な名古屋人たち。

「ゴルビィー」さん&お子さん二名 山形から名古屋に飛ばされた「しゅん@GTI」さん 東京は台東区からスカイツリーを無視して第二東名で来た「なかむらてつや」さん(なにか身長が伸びた気がした)にさきちゃん命の「にな」さんと緑色のカントリー乗りの大御所 「ヒラマサ」さんが総合案内所前に居た。
しゅん@GTIさんが初顔だけど すでに名古屋人の毒に染まっている感じ になさんは午前様の乱行のためか元気なし。

会場内は省略


何かと人気のランボルギーニ エスパーダ
これは岐阜でのイベントで見た記憶が リアの造りが特徴的で記憶あり。

この後ろ姿は誰かなぁ。

イベントが終了 ゴルビィーさんとになさんは暑さに負けたかすでに帰宅 ござらっせ組がシャトルバスで帰らなければならないのだが イベントが終了直後なのでバスが凄く混んでいるかもしれないと言うことで たまたま会場駐車場にある白いゴルフとアルシオーネで送って行くのはどうかと言う話が某氏(↑)から出たのだ。

朝 道に迷ってござらっせ行きを諦めたことが ここで良い方に出たわけだ。

ゴルフの助手席にヒラマサさんが リアにはしゅん@GTIさん アルシオーネの助手席になかむらてつやさんが乗り ござらっせを目指す。僕もアルシオーネに乗りたかったなぁ。
ヒラマサさんは左にハンドルが無いのと車高の関係で違和感があるみたい しゅん@GTIさんもゴルフ2の後ろの席に乗れて貴重な体験かも。


ござらっせの駐車場には 品川ナンバーと練馬ナンバーのゴルフ2が並んで駐まっていて 摩訶不思議な空間である。色々話をしたり お土産見たりしてから解散。

名古屋ICまで信号渋滞であったが 東名・名神は上り車線は渋滞していたが 下りは快適に流れて 無事帰宅。

楽しい一日であった。

次回は何時かなぁ 東海オフミ。
Posted at 2012/05/28 23:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2012年05月27日 イイね!

第23回トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル

第23回トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル第23回トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルを観戦するため 一路名古屋を目指す。マッハ号は快調で あっという間に名古屋インターへ。

A2軍団のメンバーが集まる「ござらっせ」9時集合の時間までには十分間に合う時間に名古屋ICを通過し トヨタ博物館を通り過ぎた次の信号を左折すればあとは一本道 迷うことはないと思っていたし 道沿いに看板ぐらいは出ているだろうと 気楽に考えていたが 地図上では真っ直ぐなのだが現実は直進ではなくて右折だったのか 長久手北IC信号で道を間違えたようで 引き返して長久手市役所を発見 これで一本道だと思ったら なぜか瀬戸市に入り 長久手ICの看板が現れたのでそちらを目指すと現れたのはトヨタ博物館クラシックカーフェスティバルの会場で駐車場の入り口 迷いに迷ってご縁は無かったと ござらっせは諦めて駐車場に入る。

ヒラマサさんの携帯に ござらっせには行かないと電話したら すぐにアルシオーネで来ていたやなぎさんから電話があり 白いゴルフが駐車場に入るのを見たとのことで アルシオーネは第2駐車場の南の方に駐車したと聞いたので会場に向かうときにアルシオーネを発見 両側空いていたので ゴルフを移動してから会場に向かうと いきなりやなぎさんに見つかる。なんたる偶然。

会場に集まったクラシックカーを見送り 展示会場に
目的はランクルのピンバッジ 無事入手して隣のテントを見るとチャリティーマーケットでナルディのハンドルが販売していて入手した。

ランボルギーニタイプに似ているが ちょっと程度が悪いのが残念ではある。


デロリアンを見たりして ござらっせ組の来場を待つ。

暑い

続くはず

Posted at 2012/05/27 20:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2012年05月22日 イイね!

Windows8 わからん

Windows8 わからん500Wの電源を入手したので 余った電源や部品で一台復帰。
アスロン3000のマシンにWindows8をインストールしてみた。

さすがにメモリーが512MBではエラーが出て無理で 他のマシンから調達して1GBにしてみたら 何事もなくインストール完了。

ソフトはインストール出来たが どうやら人間が対応してなかった模様で 操作が特殊みたいでよくわからないのであった。

スマホみたいなインターフェースらしいが・・・。
 
Posted at 2012/05/22 22:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャンク | 日記
2012年05月20日 イイね!

待ち遠しい27日

早く来ないかなぁ5月27日(日)

名古屋のござらっせ9時集合
第23回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルを見に行くのだ。
参加メンバーはA2軍団東海地方のゴルビィーさん カントリーのヒラマサさん 赤のA2のヤナギさん(もしかしたらアルシオーネかも) 。

昨年は悪天候で断念 その前は電車で行ったから マッハ号では初参加。
イベントもだけど メンバーに会えるのがうれしい。

14時00分からはフォーミュラー日本のオートポリス戦
生放送を見るのは難しいから録画して後で見よう。

20時50分からはF1グランプリ モナコGP
なんとなく カムイ選手が優勝しそうな気もするモナコGP
今年のF1はロシアンルーレット状態だから 当たれば可能性大

24時00分からはインディ500マイル
今年のインディカーはフロントはフォーミューラーカーでリアエンドが昔のグラチャンマシン そんな不思議なマシンでのインディ500は何かありそうで興味津々。ドライバーも一流揃いではないからどうなることやら。
ホンダエンジンが バージョンアップしたからタクマ選手の優勝もあるかなぁ。


何も一日で F1もインディもFNもやらなくても良いのになぁ
盆と正月とクリスマスが一緒に来たような一日になりそうだ。

Posted at 2012/05/20 18:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記

プロフィール

「マキソン完成 http://cvw.jp/b/279393/48591679/
何シテル?   08/10 16:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 234 5
678910 11 12
13141516 17 18 19
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation