• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

おすすめの一冊

おすすめの一冊CMの時にチャンネルをガチャガチャ変えていた時に たまたまBS放送の本の番組でおすすめしていた本が 大垣市図書館にあったので インターネットで予約して借りてみた。

「嫌われる勇気」て 何か意味深だったから 興味本位で。
内容も何も知らずに 借りたら 哲学の本だった。哲学の本だから難しそうで 借りても読まなくても問題は無いのだけれども ちょっと読んでみた。

読みやすく 具体的で 興味津々 フムフムと読み進められる。

人間関係に悩んでいる人 ストレスを感じている人 幸せになりたい方にオススメできる本である。


嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見一郎 古賀史健著
 
Posted at 2014/04/29 22:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2014年04月28日 イイね!

四灯グリルか二灯グリルか 悩む

四灯グリルか二灯グリルか 悩む福井クラシックカーミーティングに参加するときに 定番な四灯グリルにするか オリジナルな二灯グリルにするべきか 三球照代の地下鉄漫才みたいに寝れなくなることはないけれど。

それなら 真ん中をとって 三灯風グリルにしてみた。

昭和の雰囲気が漂うかも 平成四年式だけど。
Posted at 2014/04/28 12:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

タイヤ交換完了

タイヤ交換完了前輪・後輪 交換

早速 試運転。

泥道用なのだけれども アスファルトも大丈夫ということだけれども 高速コーナーは良くないとは書かれていたけど 高速でなくてもカーブは注意が必要か 騒音もあるし。

F1の雨用タイヤが路面が乾いてきてブロックがグニャグニャする感じとテレビで聞くけど そんな感じなタイヤだなぁ。

走行中 サイクルコンピューターが走行距離300キロを超えた 週末の天気が良い時に図書館や買い物に出かける程度なのに300キロとは驚きでは有る。ガソリン代 結構浮いたかも。

ちなみに 自転車のサドルが低いのは 足が短いからではなくて(ズボンの股下は75センチしかない)入手時からシートポストが固着して動かないからである。いろいろ試したけどお手上げ。
Posted at 2014/04/26 14:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2014年04月25日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤ交換といっても ゴルフではなくて VWマウンテンバイクの方。

先月 郵便局に現金1億円を引き出しに行った時 100円ショップで購入したワイヤーの鍵 ロックしたまま鍵を入れて回しても外れない。ロックしないのも困るがロックが外れないのもやはり困るなぁ。

さぁどうするか
自転車ではJAFは呼べないから 歩いて自宅まで帰り 自動車で回収というのが現実的なんだけど 歩いて帰るのなら 自転車の後輪を浮かして 持ち帰れば早いかと実行。

ちょっとかっこ悪いけどそんなこと言ってられない。

しばらくは後輪を浮かして歩いていたけど そこそこ重い。
浮かすのをやめて引きずると結構快適で 後ろを見るとタイヤのブラックマークが延々と。

無事自宅に辿り着き 鍵を壊すことに。
さすが100円ショップの商品 細いワイヤーがひねってあり 数本づつ100円ショップのニッパーで簡単に切断できた。

ホッとしたけど タイヤを見ると F1でよく聞く「フラットスポット」状態に 引きずったからそこだけタイヤの山がなくて 乗るとタイヤが一周することに振動が出るのであった。怠けた代償。


タイヤ自体 ひび割れが酷くて(チューブが入っているから問題なけど)交換時期でもあった。
本当はスリックタイヤが欲しかったけど 値段と見てくれでこの商品に。

ケブラービードという何か高級そうなポイントに惹かれて 今まで使用していたパナソニックのタイヤもケブラービードだったし 少し細いタイヤという点も良いかなぁと。

タイヤ交換よりも 車体交換も考えたのだけれど 良いやつを買うと 盗られることが心配であちこち乗ってられないから と。

フェラーリのマウンテンバイクが3万円台で売ってるから・・・。



Posted at 2014/04/25 22:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2014年04月24日 イイね!

福井クラシックカーミーティング エントリー証 来る

福井クラシックカーミーティング エントリー証 来る5月5日に開催される 福井クラシックカーミーティングのエントリー証が来た。

今年で4回目

綺麗にしないといけないなぁ
Posted at 2014/04/24 22:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記

プロフィール

「ダイソンを買ってしまった。 http://cvw.jp/b/279393/48581616/
何シテル?   08/04 11:21
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 345
678910 11 12
13141516171819
20212223 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation