• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

パティシエ エス コヤマ

パティシエ エス コヤマ土曜日か日曜日の早朝のラジオで偶然聴いた 小山進さんのお話。

何故か目が覚めてラジオのスイッチオンで流れてきた番組で紹介された本を読むというパターンが多い 不思議だが。

小山ロールがとても有名で行列が出来るほどらしいけど 本人の話ではなくて第三者の話した内容なのだが 何かとても魅力的な方みたいなので 新刊を大垣市図書館にリクエスト。

僕は 基本はケ・セラ・セラか

いつかは小山ロールを食べてみたいものだ。
Posted at 2015/01/31 22:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2015年01月25日 イイね!

テロ

テロ日本人人質事件
色々な発言があるわけですが 

http://hon.bunshun.jp/articles/-/3260?page=2

本を読んだわけではないですが インタビュー記事を見ると
日本のマスコミや国会議員の方がテロリストだなぁと思うのであった。

写真はリクエストして借りた 中山千夏さん(元国会議員)の新刊

540ペーシもある
Posted at 2015/01/25 09:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2015年01月24日 イイね!

レーダー探知機

レーダー探知機少し古いけど 取り付けてみた。

最近はあまり遠出はしないけど あればあったで いつかは役に立つ時があるかも。

Posted at 2015/01/24 12:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2015年01月23日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー安物のドライブレコーダーは装着しているけど 何分安物 いつ壊れるかわからないし どうやら内蔵電池がヤバそうで ファイルの日付が毎日同じ日付みたいだ。

もっと良い物に交換かなぁと

こんな物をゲット
ジャフメイトのドラドラ03 白色だったから人気薄だったのだろうか。
とりあえず良い物を入手出来たから 今までの物は母親の車に付けてと思ったけど こちらを母親の車に付けた方が良いのではと思った。出番が出る可能性が高そうだから。

しっかりしたゴツイ作りで 少し大きめなのは残念だけど 出番がないことを祈る。

ドライブレコーダーは安全運転に貢献する気がする。
自分で違反の証拠を作りながら走っているようなものだからなぁ。

ドライブレコーダーとこのレーダー探知機がセットだった。


異常に小さくてビックリ
これはゴルフに装着予定。
Posted at 2015/01/23 23:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2015年01月10日 イイね!

初詣

初詣愛車マッハ号が大きな故障や事故が無いのは尾道の千光寺の「目出しダルマ」お守りのおかげと思っている。今のは二代目で 目出しの目が片方無くなってしまい 多分何かの身代わりになったのだと思う。だから新しい目出しダルマが欲しかったけど 行こう行こうと思うこと数年 通信販売でも購入はできるけどそれではなぁと 青春18切符が安く手に入ったので 今年こそは行くことに。

5時56分JR大垣駅を出発すると12時8分JR尾道駅に到着。
姫路で姫路城が見えたが 真っ白な異様な感じだ。

今回は奮発してロープウエーで千光寺に。

赤白黄と三種類あり 今回も白を 三代目ゲット。


おみくじは 「大吉」で 毘沙門天さんがついてきた。

今日の尾道は少し霞んでいた アベックが多かった。

帰りにあの異常に白く見えた姫路城を見に行けないかと 予定より少し早めに帰ることにして 招き猫美術館と御袖天満宮のみ見学。

招き猫美術館は あの石で出来た手描きの招き猫が欲しかったのだけれども 僕の予想の値段とは二桁違いで高くて買えない。小さなものでも良いのでお手軽なお土産品が無いのは残念。数十年分の招き猫が見られた美術館であった。

そして御袖天満宮


御袖天満宮といえば映画「転校生」で一夫と一美が入れ替わったあの階段。

尾道もメジャーな観光地となってしまい 綺麗に整備されたけど 昔の転校生が上映されていた頃は ロケ地巡りや観光コースもない 素朴な田舎みたいな感じが魅力的だったように思うなぁ。ひたすら歩いてロケ地探しをしたのが懐かしい。

坂の街 尾道 足に厳しい街である。

14時8分JR尾道駅発
残念ながら姫路には17時過ぎに到着で日が暮れてきたので姫路城は諦めた。


スマホの乗り換え案内はとても便利で重宝した。
今日の帰りは 乗り換え回数が多かったけど 待ち時間が殆ど無くて 自分で時刻表を見て調べたとしてもこんな乗り換えは考えないだろうけど ちょっと感心したソフトだ。



Posted at 2015/01/10 23:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ダイソンを買ってしまった。 http://cvw.jp/b/279393/48581616/
何シテル?   08/04 11:21
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 56 789 10
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation