• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

カープ男子

カープ男子昨年は雨で中止となった長良川球場での巨人対広島戦
今年も同じカードで開催となり 今年も三塁側内野の自由席を購入

お天気は雨が降りそうな気配が大きいが 昨年のような土砂降りではないから一安心。仕事は有給休暇を取得しておいた。

長良川球場での広島戦は数年前の高木守道監督時代の中日戦以来 あの時はマエケンが完封したのか勝った記憶あり。

弱いカープのファンなんだけど あまりに強いのも面白くないと思う贅沢さ。
昔はV9時代は巨人ファンだったけど(巨人にはキャッチャーに吉田さんがいたし) 長嶋さんが引退したり たまに負けるととても悔しいから いつも負けて万年最下位でいた広島東洋カープは たまに勝つと非常にうれしい そんなふしだらな考えでカープファンになったら その年に初優勝してしまってからのファン歴は長い。

さすが岐阜 やはり巨人ファンが多いけど 途中から巨人ファンも広島の応援に感化されて同じように一緒に応援していたほど カープファンの声援 応援は熱いし凄い。この応援を見るだけでも来た甲斐はあるほど 本家マツダスタジアムだったらどんな雰囲気か感じてみたいなぁ 広島からも多くのファンが来てたようだし。

試合は投手戦となったけど 両投手とも好投をしていただけに投手の交代時期も勝負の行方になったか。


菊池選手の守備に驚いた9回裏。
セカンドの守備の差で勝てた そんな緊張感ある試合

また来年同じカード来てくれないかなぁ ドラゴンズでも良いけどね。


 
Posted at 2017/07/25 23:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2017年07月19日 イイね!

自動車保険更新

自動車保険更新自動車保険を更新
気心知れた 三井住友海上の岐阜県若手ナンバーワンのプロ代理店にて。

事故も起こしていないのに保険料が少々高くなった。

でもイイの
ロードサービスが30キロから500キロに
事故の時はレンタカー(7000円まで)同クラスが30日間 実走不可能な故障の場合は15日間保険会社経由で借りられるようになったのは旧い車に乗るオーナーには朗報だなぁ。




Posted at 2017/07/19 18:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2017年07月15日 イイね!

ゴーゴーカレーを食べに金沢に

ゴーゴーカレーを食べに金沢にいずも型護衛艦「加賀」が金沢港で一般公開されるということで金沢へ。

大垣-米原間は金券ショップで購入して残りは米原駅で購入すると なんと10円も安い。名古屋-大垣の切符を買うついでだけれども。

予定通り10時2分に金沢駅到着。シャトルバスの出る石川県庁までは路線バスで向かうのだけど案内板とかは無くて それらしき行列に並ぶ。時間は10時24分らしく 5分ぐらい遅れてバスは到着 県庁には11時前には到着するもシャトルバスの姿は見えず 長蛇の行列があるのみ。前に並んでいる人がこのぐらいならすぐ乗れそうだとは言っていたが なかなか動かず 動き出すとその行列と同じぐらいの行列が建物の陰にあり これでは当分無理だなぁと そんな時 バス会社の人からの状況説明があり 普通ならば15分で行けるところが渋滞で40分掛かる 帰りは15分で帰ってこられるから 1時間かかるので 4台準備したシャトルバスを4台追加して8台体制にしたとのこと。

えぇ~たった4台?

始発が9時30分に出てるので 県庁に到着した時の行列は 始発の4台に乗れなかった人たちか それから4台追加したとしても 全然バスが帰ってこない。渋滞とバスが反転する場所も無いのかもとは近所のおじさんの推理。

1時間待ってもまだ乗れずで見たとこ4台目に乗れるかどうか それが30分後か1時間後かわからないし 13時に乗れたとして現地到着は14時 帰りは16時30分発のJR高速バスを予約してあるので 現地に14時に着いても 帰りの時間 この手際の悪さを考えると何時間かかるか読めないので 12時前に撤退することに。
諦めが肝心さ

まぁ二度と石川県には来ないと思うな。

12時には暇となり さあどうするかだ。
兼六園見学なんかしない。

とりあえず金沢駅東口にあるショッピングモールで本の立ち読み。
お腹が空いたので 何か食べようとお店を廻るが 上等な高価なものが多いのはよいけど混んでいて嫌になるほど。
金沢といえばゴーゴーカレーか
駅にあるので見に行くと行列が少々 時間はいっぱいあるので 癖になるおいしさのロースかつカレー(中)を注文。
癖になるのかなぁ ちょっとお高い気もするし。


満腹なので 涼しいところと思うと「まちバス」100円という看板があり 金沢の街を一周できるそうなので乗る。40分で一周して金沢の街を見た。

またショッピングモールで立ち読みとお店の散策
久しぶりに立ち読みできて 色々な商品のお店を見た気がする。

名古屋行きのバスはまちバスと同じ場所から乗車


三列シートのバスで乗客は10名ほどでガラガラ 予約の時に選べなかった席が空席なのは何か理由がるのだろうか。

渋滞があるだろうと思っていたけど 電車もだけど高速道路もガラガラで でも金沢駅周辺は凄い人出だけど 名古屋には定刻に到着。JRのバスはいつも定刻に到着するみたいで何か秘策でもあるのかなぁ。

結局1日と大金使ってゴーゴーカレーを食べただけな そんな日もあるさ


Posted at 2017/07/15 23:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年07月09日 イイね!

スーパーフォーミュラを見にちょっと富士スピードウエイへ

スーパーフォーミュラを見にちょっと富士スピードウエイへ土曜日日曜日と観戦したかったけど諸般の事情により日曜日のみの観戦に 歳は取りたくないものだ。で 金曜の昼に作戦会議 青春18きっぷのシーズンなら簡単なんだけどなぁ。

美味い安い早い 吉野家みたいにサーキットにたどり着ける方法を練る。

何分金曜日 夜行バスは高そうな便は残っているけど格安系の好きな会社は満席の模様 希望としては到着時間が4時台の横浜か新宿便。横浜4時50分着というグレースライナーがあり 土曜の夜は足元を見て(稼ぎ時で)少々お高いが これしかなさそう。何故か新宿5時50分着という便が多く残ってる。

横浜駅から御殿場駅までを乗り換え案内で始発で検索したところ JR御殿場線で行くコースと 相鉄と小田急で新松田で乗り換えるコースとか出てきた。JRよりも相鉄+小田急の方が安くて速い そして新松田駅前から富士スピードウエイ行きの臨時バスが出ていて これに乗れば JR松田駅から御殿場駅に行き臨時バスに乗るよりも机の上では5分早く着く計算に。
相鉄に乗るのも初めてだし 新松田からバスで富士スピードウエイへ向かうのは初めてだから 物は試しとこちらのコースで向かうことにしてみた。

グレースライナーは青い色のイメージだったけど 合併か共同かよくわからないけどバスの色がブラックに。夜行バスが黒色とはどうなの?カッコいいけど。

浜松SAで休憩中にバスを一周観察 いすゞのクルマでエレクトリックサスペンションに衝突軽減ブレーキのシール発見。運転席のダッシュボードもカッコよく 走行距離が8300キロ台と まだおろしたての新車であった。今回は同じ出発時間で(池袋と新宿らしい)2台走行していて 浜松SAで並んで駐車していたのだけれども ナンバーの数字は2台とも同じで 違ったのは 「あ」と「い」だけという紛らわしいこと 迷っていた乗客が1名いたほど。ドライバーさん案内でナンバーしか言わなかったからだ。
そんな新車 今回はスタンダードではなくてちょっとお高いゆったり4列シートだったけど座り心地が悪かった。

到着予定は4時50分だけど10分早く到着
相鉄の始発は5時21分だから 余裕はあるけど松屋の牛丼を食べるのはあきらめてコンビニで調達。
スイカにチャージしていざ相鉄へ

相鉄のイメージは田舎のローカル線かと思っていたら 大間違いだった。
駅のホームにはドアがあり 車両も10両編成(名古屋-大垣など6両編成)でビックリ。沿線は大都会ではなさそうだけど。
海老名駅で小田急に乗り換えもスイカのおかげでスイスイとスイカは都会ではとても便利だ。
小田急は登山の恰好をした人が多い 田舎ではこんなにいない登山者が。
無事新松田に到着。
JR松田駅で「休日乗り放題きっぷ」を購入 ここから御殿場駅まで行き富士スピードウエイへ向かえば安いのだけれども 今日は新松田からの臨時バスで富士スピードウエイへ向かうのも旅の楽しさ。

そんな臨時バス ガラガラだろうという予想は外れて 満席状態で発車。
乗車時にスイカでピッ!でチャージした2000円分も残りわずかに もう今日の出番は無いけど。
鉄道と並行に走ることが多く JR御殿場線が複線だったことを証明する使われなくなったトンネルなどを見ることができる。ちなみにこの御殿場線で外された鉄橋が大垣で今なお使われていたりするのだ。

変な渋滞もなくバスは定刻の8時の10分前に到着 我れ作戦に成功セリ だ。



Posted at 2017/07/10 22:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2017年07月05日 イイね!

カーグラフィックから何やら送られてきたぞ

カーグラフィックから何やら送られてきたぞCG CLUBのプレゼントに応募しておいたのがまさかの当選。
今期から入会の新入会員だから もしかしたら あくまでも抽選だけど 当たる可能性は大きいかなぁという密かな期待もあったけど 申込者が少なかった可能性もありそうだ。



今週末の富士スピードウエイで開催されるスーパーフォーミュラのチケット。
7月2日締め切りでは時間的に厳しいし 土曜日・日曜日必ず来られる方なんて条件だとちょっと躊躇するかもね。

今年も富士スピードウエイでのスーパーフォーミュラを観戦できることになった 嬉しいなぁ。


Posted at 2017/07/05 13:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記

プロフィール

「マキソン完成 http://cvw.jp/b/279393/48591679/
何シテル?   08/10 16:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234 5678
91011121314 15
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation