• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

鉄・車・塩分補給の旅 下

鉄・車・塩分補給の旅 下いろいろな場所の旧車のイベントを見に行ったけど パトカーはたまに見るけど 消防車を展示するのはとても珍しい Dream car festival in tahara。


展示だけではなくて アームを延ばしてその先に付けたゴンドラ?かご?に乗ることが出来たのだ。

こんな感じでビル7階ぐらいまでの高さか ちょっと怖くて人が定員までなかなか集まらない模様で乗りたかったけど バスの時間の都合で断念にしておいて。

三河田原駅からバスに乗って伊良湖岬へバスの旅が約1時間。
メロンの香りは無い。

バスがフェリー乗り場に到着すると 乗船開始の時間だった。
伊勢湾フェリーは昔々会社の旅行か何かで乗船はしたような記憶はあるけど 一時会社が傾いたりしたりして結構有名なのだが船を見て 小さいなぁというのが第一印象。鹿児島の桜島のフェリーぐらいの物かと思っていたけど 半分ぐらいか 載せれる車も限られる 実際乗船したのは出航10分前で その時はまだクルマは載せていなかったから 出航が遅れるのかなぁと思ったら定時に出航 10分ぐらいで自家用車やバスを乗せた 載せられる台数なんだなぁとちょっと悲しい 心配。

約50分の船旅
結構な漁船の数に驚く ひょこりひょうたん島みたいなかたちの島に人が住んでたりするのは不自由ではないのだろうか。

伊良湖行きとすれ違いも 天気が良く風も無くて快適だ。

鳥羽に到着 接岸を見てた
ここからJR鳥羽駅まで徒歩 電車の時間は13時07分で フェリーから降りたのが12時42分 1時間に1本だから乗り遅れたても問題は無いけど 1時間時間つぶしも辛いから必死に歩くと 見えてきたのは近鉄の鳥羽駅でJRという文字が見当たらない 同じ駅舎かと思ってたら近鉄の建物の影にひっそりとJRの建物が 意地悪な近鉄野郎だ。5分前に無事駅に到着 2階のお土産屋さんでお土産を適当に買い 真珠の卵というお菓子 快速みえに乗車。

驚くことに2両編成だけど ガラガラ。近鉄が意地悪する気が知れない惨状。

快速みえは快速というけど有料な近鉄特急と同じ停車駅なのに快速だから無料で乗れるからなかなか良い汽車である。
鳥羽から名古屋まで2時間 伊勢市や津の駅から多く乗るかと思ってたら 乗車率100%ぐらいで多少立っている人がいるぐらい 2両編成で正解という悲しさで近鉄の圧勝なんだろうなぁ。

旧車のイベント見学がメインだったのか 電車・バス・フェリーに乗るのがメインだったのかよくわからない一日でありました。

世の中は三連休なんだけど 今日は人出が少ないと感じたのでした。

次回は10月21日の谷汲へ行く予定
Posted at 2018/09/23 22:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2018年09月23日 イイね!

鉄・車・塩分補給の旅 上

鉄・車・塩分補給の旅 上暇が出来て天気も良さそうなので愛知県田原市で開催されるDream car festival in taharaを見に行くことにした。色々調べたら豊橋から豊橋鉄道で三河田原駅まで行けばそこから徒歩またはバスがあるから簡単に行けるなぁと。さらに豊橋鉄道のHPを見て見るとお得な切符に 豊橋駅から伊良湖までバスで(三河田原まで電車も可)そこから伊勢湾フェリーで鳥羽まで行ける切符が2060円 豊橋-三河田原間が片道520円で往復で1040円だから三河田原からバスで伊良湖岬 鳥羽までのフェリー代込みで1020円プラスなら使わない手はないではないか。  

三河田原駅まではバスでも良かったけど 遅い時間しかないで鉄道で。東急の車両ですべてに花の名前がついて色も違う良いセンス。養老鉄道もこの東急の車両になるのかなぁ。



鳥羽からどうするかと思われるが 今日はJRの青空フリーパスで大垣から豊橋まで来てるので このきっぷは鳥羽までが使用エリアなので何の問題も無く伊勢湾一周できたりするのだ。

田原市はトヨタ自動車や三菱自動車が近いから きっとレアなマニアックなクルマが多く集まるのかなぁと大きな期待を胸に向かう。

が。

参加資格が1979年までだとやはり参加車両は同じようなもの。

フロンテクーペのライバルダイハツフェロー 

RX7だけどオーバーフェンダーが決まってた

ジープかと思ったらナンバーが黄色いぞ!ジムニーがベース


会場で一番注目だったのが新型ジムニーて それで良いのかなぁ


パトカーも展示されていてボンネットオープンで おまわりさん普通のエンジですよとアピール。一番上の写真 
V6の3.5リッターの普通のエンジンと強調 逆に怪しい。あと なんで皮のシートなのと聞くと 酔っ払いのゲロ対策とのこと 後始末が皮の方が簡単みたい なるほど。

開始時間が過ぎても まだ会場には空きのスペースもあるから これからも集まりそうだけど早々と撤退。

やはり世の中にあるクルマには限りがあるか。
Posted at 2018/09/23 20:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2018年09月18日 イイね!

キリ番ゲットなる

キリ番ゲットなる頭の中のすべての煩悩をキリ番ゲットのために切り替えて帰宅す。

いつものように会社から帰宅したのならば約2キロ20万キロ達成には届かないので 忘れないうちに達成した方がよかろうと ちょっと遠回りして 自宅周辺も回ってみて 駐車場で無事20万キロ達成。



調べてみると 2003年の8月のお盆過ぎに 福島県は郡山で個人から購入して 大垣まで乗って帰ってきたのだった 多分11万キロ過ぎだったはず。。

2003年てことはもう15年も乗ってるらしい 今頃驚いた。 

月日の経つのは早いなぁ。

目指せ21万キロ



Posted at 2018/09/18 20:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2018年09月16日 イイね!

B-ショック

B-ショックカシオのG-SHOKの俗に言うスピードモデルを愛用しているわけでして 電波時計でタフソーラーモデルはお出かけの時に使用することが多いし 仕事の時は ベゼルが加水分解で無くなったものを使用しているけど これは反転液晶画面で見にくいから 何とかしようと思ったけど なかなか思うような物がなかった。

そんな時 怪しい物を発見
明らかにパクりなんだけど これなら加水分解しないかもと 美味く行けば中身を本物と入れ替えてなんて妄想もあり 安さに負けてポチリとね。

今日到着したら なんとなく大きいなぁと感じたから 本物と並べると 一回り以上にデカイ デカすぎか。

色々文字は書いてあるけど 電波時計ではないけど 時計としては時刻の文字が大きくて見やすいから その点は良いかも。

ケースもバンドも オリジナルよりもデカいから 金型とかにお金かかってたりして。 
Posted at 2018/09/16 13:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャンク | 日記
2018年09月15日 イイね!

キリ番ゲットなるか

キリ番ゲットなるかキリ番ゲットまであと21キロ
通勤の片道が約10キロだから 18日ではなくて19日の可能性が大。
忘れる可能性も大だけど。

Posted at 2018/09/15 13:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記

プロフィール

「マキソン完成 http://cvw.jp/b/279393/48591679/
何シテル?   08/10 16:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation