• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

聲の形

聲の形きじつまえとうひょう@やなぎ に行ってきた。
明日旅行の予定は無いけれど 隣に新しい市の庁舎を建設中のため 今の庁舎に行けるような機会がなかなか無いので 最後のチャンスかもという理由は不純か。

結構な人出 2枚目の投票用紙を渡す人が「政党名を書いてください」と言って用紙を渡すのは間違いだよなぁ。

市役所に行く途中で 先日の放火で大勢の方が亡くなられてしまった京都アニメーション製作の映画の「聲の形」に出てたシーンの場所を通ってたので投票後 メインのシーンというのか四季の広場に寄ってきた。


合掌
Posted at 2019/07/20 12:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2019年07月13日 イイね!

選挙

選挙今頃は富士スピードウェイで開催されているスーパーフォーミュラの観戦中の予定が 今年はCG-CLUBのチケットプレゼントに当選しなくて 例年は10名様(一人1枚)が今年はペアで5組ということで 当たらないかもなぁ思っていたら やはり応募が多かったのか 2年連続で当選してたのがバレたか 格安チケットの源 エンジョイホンダの開催も無く まずダメだろうと そんな予測で白馬に行ったのだけど 当たってたら大変だったか。
果たして サーキットには多くの観客が集まるだろうか ちょっと心配だけど やっている人がこれでイイのならそれでいいのだ。定価で見ようとは思わない 悪いファンである。

時間が出来たので 先日送られてきたポスターを貼った。
近所には老健の施設もあり リハビリで 職員さんと家の前を歩いてたするので 多少は効果があるかなぁ。

ちょっと選挙に関わってみた。やるからには当選してほしい物だ。
Posted at 2019/07/13 12:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2019年07月07日 イイね!

白馬だと思ったらスイスに到着

白馬だと思ったらスイスに到着道の駅白馬で待っていると金色の限定車の先導でゴルフ軍団が集結 無事なかむらさんのクルマに拾っていただき 会場のホテルグリーンプラザ白馬を目指す。
道の駅白馬が9時営業開始で暇なので店内を見て回ると 賞味期限間近ということで(7月20日まで)お土産品が半額処分中 今までいろんな場所に行ったけど お土産品の半額セールは初めて見たのだが ここで閃いて会社用のお土産は 質より量(数)だからと半額の物を二つ買ったのは会社には秘密。

曲がりくねった道を走り山を越えたらそこはスイスか思えるような風景が。スイスには行ったことは無いけど そんな作りなホテルでバブリーな90年代 ゴルフ2現役時代と同じ時間帯か 宿泊した五竜ドライブステーションは70年代て感じで 白馬は面白い。

北は山形 南は神戸 集まりました。


ゴルフを探せ では無くてベンツを探せか。

凄い改造車からミントコンデイションの素のゴルフまで 

ラリーゴルフ顔でマジョーラカラーが美しいぞ

84ベースさん渾身の逸品 エンジンも凄いけど 滅多に似れないボディの下の構造に目が行く。

嬉しいリアガーニッシュ仲間 ブラインドもカッコいいなぁ。


解体オフではないようで 東海圏ナンバーなのでトヨタ博物館であえるかなぁ
皆の笑顔がイイ
ジェッタは日本中のすべてが集まったかのような台数が集合 これはゴルフ顔のジェッタで過去のオーナーでNHKのファミリーヒストリー番組が出来そうな個体ジィーゼルターボ。


過去のオーナーがガレージ保管で雨の日は乗らない 夜は乗らないとか とても大切にされた個体で 新車みたいな状態にビックリな一台。オリジナル度100%。


山形ナンバーの赤のGLi アルミと運転席のシートがGTI用で他はほぼノーマルな素のGLiも珍しいし 赤のボディでこれだけ綺麗なのは素晴らしい。


新潟の二桁なのでワンオーナー?ナンバーが僕のと同じでビックリ

まだまだ気になるクルマばかりですが 70台近く参加されましたので 時間の関係で・・・

また来年。
Posted at 2019/07/08 09:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月06日 イイね!

そうだ 白馬に行こう

そうだ 白馬に行こうVW golf Mk1&mk2乗りの大昼食会 に行こうかどうか 悩むこと数十日
なかむらさんも参加されるということで便乗である。毎回なかむらさんごめんなさい。
スケジュールは 高速バスで松本まで行き大糸線で神城駅へ 徒歩数分の五竜ドライブステーションで宿泊して 翌日拾ってもらうという 壮大な計画である。

まずは 高速バスの出る名古屋駅へ
参議院議員候補比例代表 山本左近候補者の演説が11時10分からKITTE名古屋前であるとのことで バスは12時10分発だから 少し早く家を出て演説を聞くことに。KITTE名古屋前で待っていたら 少し遅れてJR名古屋駅まで演説が始まった 場所が違うぞ!

山本さんを応援するのは 自動車税の是正 公道レースの開催 福祉の見直しと 旧いクルマに乗る者 レース好きな者 将来老人になるかもしれない人に直接関係してくる問題点を解決してくれる可能性がある方だから。まだ36歳と若いし 魑魅魍魎な世界の海外のレースやF1グランプリを個人の力 交渉力 行動力で参戦していた不思議な方。きっと国政でも力を発揮してくれる期待の方だと思っている。字はうまくないけど 何か味がある気もする。


演説は名古屋駅前で人は居ても足を止めて聞いてくれる人は少ないのが残念。 
演説終了後 2ショット写真の撮影会もありますよと 教えてくれたけどバスの時間の都合で会場を去る。

松本行きの高速バスは乗客7名 一人3800円だから儲けはあるのだろうか どんぶり勘定でないと辛いなぁ。

恵那峡SAで休憩

路面の黄色い場所はバス用の専用エリアなんだけど パイロンは後ろ側に置いてあるから前からバックで止めたおかしな車が3台とオレンジの斜線のゼブラゾーンは歩行者用の通路かなぁ 駐車場はガラガラなのによくこんな場所に止めれるなぁ。ちなみにナンバーは左から滋賀 名古屋 名古屋 神戸 で同一メーカー 岐阜がいなくて良かった。

バスは何も問題も無く松本には定刻よりも10分ぐらい早く到着。
バスセンターのビルが改装されたのどうか知らないけれども7階に王将があるようで遅い昼食兼夕食で 王将で餃子などを。松本まで来て王将?予定では松屋だからちょっとリッチか ちょっと食べ過ぎた。

JR大糸線で宿のある神城駅へ 途中で検札が来た 大糸線はスイカなどが使えない路線だからか 今では非常に珍しい検札ということは キセルが多いのかなぁ。(帰りも来たぞ)


JR神城駅

本日の宿 五竜ドライブステーション

神城駅と掛けまして五竜ドライブステーションと説く
その心は 共にお客さん2名。

山田君座布団10枚持ってきて。

降りた乗客が2名で 宿泊したお客さんが2名というまだシーズンオフな白馬。

ここは 2段ベットのみで後は何も無い素敵な宿
することは布団で寝るだけ カエルの鳴き声を音楽に寝る寝る寝る。

バスでも寝てたからそんなに寝れないぞ。
Posted at 2019/07/08 01:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2019年07月06日 イイね!

ガンバレ

山本左近候補者
名古屋駅前

Posted at 2019/07/06 12:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マキソン完成 http://cvw.jp/b/279393/48591679/
何シテル?   08/10 16:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation