• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

クルマの調子が良いのはコレかも

クルマの調子が良いのはコレかも先日チェイサーに乗ったら なんだか調子が良いわけでして フロントタイヤは交換したけどほとんど何もしていないオリジナル度100%なクルマが 何もしてないのに調子が良くなるなんてナンデ?
ゴルフ2も同じように調子が良いわけで こちらも何もしてないし チェイサーはオイル交換後6ヶ月だし ゴルフは今回交換したカストロールのオイルが良かったのかなぁと思ってたけど チェイサーはもう交換時期なので さらなる不思議が。

2台に共通するのは 同じような時期に インジェクタークリーナーを入りたこと PEA配合の物を入れて1ヶ月以上経つかなぁ。

こんな動画見ると 間違いないかもと思えてくる
https://www.youtube.com/watch?v=_4n8D3IaTxA

雑誌のオートメカニックを彷彿とさせるこの企画 最高


色々インジェクタークリーナー入れてきたけど PEA配合の物は良さそうなのは歴然か。

病みつきになりそうなYou Tubeの番組とPEA配合のインジェクタークリーナー
こちらもオススメ
https://www.youtube.com/watch?v=JMRe4OgxkcE

PEAの説明がいいね
Posted at 2020/07/15 20:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2020年07月12日 イイね!

SSD換装

SSD換装予備マシンとして先日購入した富士通のESPRIMO
ハードディスクでは遅いのでSSDにすれば実用に耐えられるだろうというのは購入前から考えていたことで メインマシンが予備マシンが来てから不調になることも無く元気に動いてるけど SSDに換装すること。

蓋を開けて DVDドライブ用の配線をSSDに付け替えるだけのお手軽さ。
パソコン本体の中を見てたら この機種は廉価版ということは知ってたけど たとえばメモリースロットは2本無し PCIのスロットはライザーカードで増設できるはずがそのライザーカード用のスロットも無し ハードディスクをつなぐSATA端子は2個だけとか コンデンサーとかまばらで 自作用の物を見慣れてると 色々ついてないものだらけ 拡張性はUSBだけ わざわざこんなマザーボードを作るほうが手間暇かかるような気がするけどなぁ。

HDDからSSDへのクローン作成は シーゲートのディスクウイザードを使用。あまりYou Tubeとかでは使用者がいないけど HDD製造会社のソフトだからと信用してみた。
windows10が入ったほとんど素な状態で HDDが320GBでSSDが250GBでパーテーションも2個という状態だったから あっという間に終わってしまった。

3.5インチから2.5インチに大きさが変わるから変換アダプターが必要かと思ってたらHDDが固定されている金具が2.5インチの物にも対応していて 問題なく固定できて余分な出費なし 接続端子が2個しか無くて増設できないのに ここは手を抜くのを忘れたか。

さすがSSD 立ち上がりは速い
いつメインマシンがおかしくなっても これで安心である。


Posted at 2020/07/12 12:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャンク | 日記
2020年07月11日 イイね!

ニューマシン導入

ニューマシン導入AUの3Gケータイをどうするかは2022年3月までに結論を出せば良さそうだけど こんなDMとかが来たりして 新聞の折り込み広告は0円だとか ちょっと気になる機種が出てきたりして悩むが お店に行ったら在庫切れでありませんから 他の高い物を勧めたりとか 基本料金がお高くなったりとか 考えられそうでAU一本に絞るのはまだ早いか。

そんな時 OCNモバイONEが大キャンペーンで 画面にCM出てきて 1円というCMに心傾く。音声SIMも同時に申し込まないと行けないけれども AUから番号同じで変わっても良いけど 携帯は携帯 スマホはスマホと2台持ちがいいかなと 今契約中の縛りなしのデーターSIMを解約すればよいだけだなぁと悩むこと数日 とりあえず契約するかと。

OPPO A5 2020


無名な中華製スマホだけれども 評判は悪くないというか この分野はもはや中華製にはかなわないかもしれない。


縛りなしだけど 2年ぐらいは契約していて AUを3Gから5Gへと飛び級も悪くないかと考えることに。
Posted at 2020/07/11 14:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2020年07月10日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット210000キロ手前の209000キロになりました。
購入以来 過去最高な新車並みな絶好調な愛車であります。

昔々つボイノリオさんは病気で突然倒れる前は異常に面白かったという前例もあり この調子の良さがちょっと怖い今日このごろ。

目指せ250000キロか。
Posted at 2020/07/10 20:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2020年07月04日 イイね!

タイヤバースト事件

タイヤバースト事件駐車場から出る時チェイサーのフロント助手席側のタイヤが急に空気が抜けたらしい。気づいたけど周りに車がいたからと町内を一周してきたらしい。
タイヤを見てみると ホイールから外れてるし 丸いはずのタイヤが四角いという驚き タイヤ終了。JAFさんに25年落ちのスペアタイヤに交換してもらったのは手抜きではなくてジャッキが入らなそうだったから。

1本だけ新品もバランス悪そうだし 前2本同時に交換が良さそうと メルカリを探す 185/70/14なんてサイズそんなに無いけど 偶然ブリジストンのエコピアEP150という新車装着タイヤ2本が 送料込みで送料代ぐらいの値段で出てたので 購入。

雨が降ってなかったので タイヤ屋さんに初スペアタイヤ運転 まぁFRだからハンドルが軽くなるぐらいか。

最近お世話になってる信頼してるタイヤ屋さんは 数年前のA2オーナーミーティングの3次会での汁なし担々麺を食べたお店の前。


手際よく ささっと終了
バルブも新しいものに交換 後ろのタイヤの空気圧もチェックしてくれて お値段もお値打ちで 速いうまい安い 信頼できるお店である。


Posted at 2020/07/04 13:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記

プロフィール

「オートマ シフトゲート入手 http://cvw.jp/b/279393/48541449/
何シテル?   07/13 21:45
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
56789 10 11
121314 151617 18
1920 21 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation