• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

さようなら ムーンライトながら

さようなら ムーンライトながらムーンライトながら 大垣夜行は大垣市の誇りだったと思う。
けれども大垣市民で乗ってる人て居たのかどうかはわからないけど 多分ほとんど居なかったのでは という気はする。

僕が初めて 大垣夜行という電車があるのを知ったのは 大垣に居たときではなくて 東京大学ではなくて東京の大学に行った時 アルバイトの先輩が大垣から来たと言ったら 東京発の大垣夜行の電車のところねと聞いた時。
当時は各駅停車で毎日運転していた模様 当時は乗った記憶はないなぁ。

記憶に残ってるのは 
ムーンライトながら時代ではなくて その前の緑とオレンジ色の車両で4人掛けのボックスシートの時代 富士スピードウエイにF2レースを見に行った帰り お盆の時期で 当時は指定席ではないので 早い時間から東京駅で並んで乗った時 早く並んだから無事座れたけど 社内は満員 通路も人が立っていてぎゅうぎゅう詰め状態で 東京駅を出発 そんな状態で名古屋まで 当時の人は 元気だったなぁ。座っていてもキツかったのに 立ったままでは寝れないし各駅停車だからなぁ。



最後に乗ったのは 2019年1月1日
大垣駅発行が誇らしげ。

東京行のムーンライトながら
乗ってる人が皆 楽しそうな顔つきで ワクワク感満載な雰囲気が好きだった。

東京生活がダメになっても毎日大垣行の電車があるという安心感もあったかも。

青春18きっぷとムーンライトながらのセットは最高だったのになぁ。
残念 寂しいなぁ。 
Posted at 2021/01/23 19:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2021年01月17日 イイね!

教習人間バタイダーが最高

教習人間バタイダーが最高寒し コロナ禍のなか 外出するのもねぇということで ユーチューブで 

「教習人間バタイダー」

という物を発見。

チャンネル登録してしまった程のお気に入り

運転テクニックやマナーなど 中身もすごいが 作りが昭和レトロ風
キカイダーのパロディか 

https://www.youtube.com/channel/UCsdSjXETu4AxHn2vLgQEETw

免許証取り立ての方 ちょっと前に取った方 だいぶ前に取った方におすすめ。

https://www.youtube.com/channel/UCsdSjXETu4AxHn2vLgQEETw

Posted at 2021/01/17 10:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2021年01月16日 イイね!

スローパンクチャー?

スローパンクチャー?昨日の帰宅中 TPMSの表示を見た。
最近走行中はなぜか電源が入らず 振動を感じて電源が入るから走行中は常時電源が入ってるのと思うのだが。

たまたま 信号待ち中に電源が入っていて 夜間なのでよく見えたのだ。

見たら 助手席側の前輪が1.7の表示。
2.2入れたはずが表示は2.1なんだけど1.7は少ないなぁと。

あれパンク?スローパンクチャー?
でも ハンドルが取られる気配もなく 真っ直ぐ走るからおかしいなぁと帰宅。
今日タイヤを見たらぺちゃんこではないので 空気圧を測ったら2.2と出たからタイヤゲージがおかしいのかと運転席側のタイヤも測ったら2.1なので正常みたいだ。

温度表示も19度と出てるから センサーの異常か電池切れ前か 

パンクでなくてよかったけど なにか気持ち悪いなぁ。
 
Posted at 2021/01/16 18:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2021年01月14日 イイね!

登城気分で投票

登城気分で投票月に一度のあの日
といっても 女性ではないので有給休暇の日

コロナ禍の中 ハワイやワシントンDCに行くわけにもゆかず 東京も愛知も無理で 岐阜県もなぜかコロナが流行ってるらしく することなし。

天気も良くて 会社として岐阜県知事選の投票証明書がいるらしく 期日前投票にでも行ってこようかと。

昨年新しくなった大垣市役所まで 駐車場の問題もあり運動がてら歩いてゆくことにした。

大垣城の前を通って いざ大垣市役所へ。
江戸時代なら登城か 先祖は立派な由緒正しき水飲み百姓なんだけど。

期日前投票の方は混んでなかったけど 市役所に来る人は多かったみたい。

岐阜県の知事選の公約が コロナ対策なんて知事の仕事 公約ではないと思う。
当選した暁には 一人当たり100万円支給しますなんて公約なら一人で何票も投票するのになぁ。
Posted at 2021/01/14 14:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | まなかな暮らし | 日記
2021年01月08日 イイね!

幸福の手紙がやってきた

幸福の手紙がやってきた昨年は残念ながら中止となってしまった 福井クラシックカー・ミーティング

参加申込書が送られてきたので 今年は無事開催されそうで嬉しい。

もちろん参加予定。
Posted at 2021/01/08 21:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記

プロフィール

「主治医に行く http://cvw.jp/b/279393/48589324/
何シテル?   08/09 12:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 567 89
10111213 1415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation