• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

昭和の日に昭和モーターショー 2

昭和の日に昭和モーターショー 2道の駅花街道つけち裏木曽街道公園で開催なので道の駅の駐車場でやるのかなぁと思っていたら 裏側に音楽堂がある大きな広場があったのね 200台並べても問題なし さすが田舎。

会場を見てたら

117クーペがいっぱい

ミニがいっぱい

昭和のモーターショーなのに最新型のZがどうしてあるのかなぁとよく見ると 初代フェアレディから最新型まで過去から未来までの看板があり なかなか考えた展示方法だった。


オートバイの展示は珍しい。


福井クラシックカーミーテングで知り合った 整備は岡田さんのところでしている フィアット850クーペの山中さんが参加中。来週は福井11日は高山18日は尾張旭市と元気である。終活中と聞いてたけど。

意外と人出が多い印象

お気に入りたち

マイティボーイ

セルボはいまいち かっこ悪いなぁ 

ファミリアロータリークーペは大好き

ホンダ77 これで無事クーリング出来るのかなぁて思う作りのエンジンルーム内。

イベントなのであまり見なくなったマーク2 今日はセリカリフトバックとか あるべきクルマが並んでいて良い感じ。

シビックはこのサイズだよなぁ。

ピアッツァイルムシャー 角4灯だとイメージがちょい悪風でカッコいい。

フロンテクーペのライバル。いい色だ。

フロンテクーペのライバル。フェローMAXは珍しい。

会場の場所がらか 岐阜ナンバーだけでなく長野とか豊橋とか 昭和のクルマ達が大集合していた。田舎のおおらかさというかゆるい感じか以居心地が意外と良い。

またバスで中津川駅に戻って多治見駅へ。乗り換え時間の間にハードオフへ。多治見から美濃太田駅へ。ハードオフに行って探していたものを発見。大垣では見当たらなかったオフ会で使用するダイソーの抽選箱 美濃太田のダイソーで発見して一安心。

岐阜駅で下車してぎふチャンの生放送スタジオを見て43階の展望室へ。

織田信長気分で1日終了。
Posted at 2025/04/29 23:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2025年04月29日 イイね!

昭和の日に昭和モーターショー

昭和の日に昭和モーターショーゴールデンウイークではなくて大型連休中(やなぎさん情報)に岐阜県の中津川市付知町の道の駅花街道つけち裏木曽街道公園で開催される昭和モーターショー。

同じ岐阜県でも中津川は同じ岐阜?て感じで遠いから無理だよなぁとは思いつつ 色々調べたら中津川駅から路線バスに乗れば簡単に行けることが判明。大型連休中で暇だしお天気も良いので 中津川も付知町も行ったことのない未開な場所なのでお出かけ。

名古屋おでかけきっぷは中津川駅の少し手前 釜戸駅までなので使えないけど釜戸駅から中津川駅分乗り越しで代金払えば問題なし。青空フリーパスを使えばよいけれども乗り越しで代金払ったほうが少し安い セコ。


新型車両に初乗車 この電車は窓がスモークガラスでカーテンやブラインドがないので風景がよく見えて良いけどロングシートは良くないなぁ。

大型連休中なので電車混むかなぁと心配するが ガラガラ。瑞浪駅でJR主催のウオーキングのイベントがあるようだが これがなかったら養老鉄道並みの乗車率だったかも。

JR中津川駅 初めての下車 乗り換えの通過駅だ。
バス乗り場に長蛇の列が出来てきた。付知行きではないからいいが その人たちは木曽路といえば超有名な馬籠宿 そこへ行くバスだった。 外国人も半分ぐらいいて通訳付き 全員は乗れずに積み残しかなぁと心配してたら 路線バスなのに臨時便2台 全員座れて合計3台が発車 素晴らしい運営である。

こちらが乗るバスはガラガラ 5名乗車で出発。
なかなか絶景なバスの旅。



無事目的地のバス停に到着 ここから徒歩10分で会場。
河川敷がギャラリー用の駐車場だった。

6時過ぎに大垣を出て10時頃到着 岐阜県は大きいぜ。





Posted at 2025/04/29 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2025年04月20日 イイね!

アイドルスタビ下エルボー交換

アイドルスタビ下エルボー交換先日スピニングガレージさんから購入したアイドルスタビ下エルボーを交換。

取り外した助手席(右ハンドル)側のも


裏側に見事な穴が開いていた。


アイドルスタビを固定するゴムのバンドが切れていて 簡単に動いていた。
だからエンジンが温まっているときエンジンをかけると アイドリングする前にガクガクしてから安定してたのかも。アイドルスタビが動いて穴がいているエルボーが動いて穴が広がってたのかなぁと推理。

アイドルスタビをタイラップで固定しておいた。

めでたしめでたし となるかなぁ。

RVでアイドリング不調の方は もりもりさんのHPが参考になりますよ
Posted at 2025/04/20 14:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2025年04月20日 イイね!

Just My Taste Meetingを見学した

Just My Taste Meetingを見学した地元で開催されるイベントなJust My Taste Meetingを岐阜県不破郡垂井町の朝倉運動公園まで見に行った。先週開催予定だった岐阜市でのイベントは雨で行けなかったし。JR大垣駅から垂井駅へ一駅と徒歩25分

最近公共交通機関がなくてクルマでないとたどり着けないような会場が増えてきて 辺鄙な場所に締め出されている感じがする。
垂井駅から会場までは国道21号線を通るのだが ギャラリーらしきクルマたちが通り過ぎるのだが 公道上を走っていはいけないような改造車やマフラーの音が明らかに大きな爆音とか 会場方面に信号曲がっていった。


このイベントは ワゴンやバンが多いし オリジナルよりもいろいろと手の入った改造車が多く 僕の好みとは違うようで 早々と退散。


初めて見た ベレルのバン 左ハンドル。

ルーチェのバンも初めて見たが2台とも姫路ナンバーなのでお友達か同じオーナーか。

参加車両に 車検が受からないような車両とか 公園内なのにタバコが吸えるとか ちょっと気になるイベントだなぁと思った。

帰りの途中にある第三駐車場は少し遠いからか 空いていたがこんなクルマが。


ホンダ パートナー ホンダのバンもレア
今日は4ナンバーの日
Posted at 2025/04/20 13:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2025年04月16日 イイね!

スピニングガレージさんから荷物が到着

スピニングガレージさんから荷物が到着スピニングガレージさんに注文した荷物が到着。

アイドルスタビ下エルボーセットRVオリジナル
エンジンマウント リア RV

アイドルスタビ下エルボーセットはスピニングガレージさんオリジナルの物で 廃版の部品なので このようなオリジナル商品を作製してくれるのはありがたいこと。
8月の車検時に交換する予定のエンジンマウントもついでに購入 不思議と安いから。マイレではないようで裸でビニール袋に入っているだけの無印品。

新車からのオリジナルのエルボーは エアがシューシューと駄々洩れ状態だからついに購入。高いけど無くなる前に入手した。

無事交換できるかなぁ
Posted at 2025/04/16 22:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートマ シフトゲート入手 http://cvw.jp/b/279393/48541449/
何シテル?   07/13 21:45
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation