• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

アイドルスタビ下エルボー交換

アイドルスタビ下エルボー交換先日スピニングガレージさんから購入したアイドルスタビ下エルボーを交換。

取り外した助手席(右ハンドル)側のも


裏側に見事な穴が開いていた。


アイドルスタビを固定するゴムのバンドが切れていて 簡単に動いていた。
だからエンジンが温まっているときエンジンをかけると アイドリングする前にガクガクしてから安定してたのかも。アイドルスタビが動いて穴がいているエルボーが動いて穴が広がってたのかなぁと推理。

アイドルスタビをタイラップで固定しておいた。

めでたしめでたし となるかなぁ。

RVでアイドリング不調の方は もりもりさんのHPが参考になりますよ
Posted at 2025/04/20 14:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2025年04月20日 イイね!

Just My Taste Meetingを見学した

Just My Taste Meetingを見学した地元で開催されるイベントなJust My Taste Meetingを岐阜県不破郡垂井町の朝倉運動公園まで見に行った。先週開催予定だった岐阜市でのイベントは雨で行けなかったし。JR大垣駅から垂井駅へ一駅と徒歩25分

最近公共交通機関がなくてクルマでないとたどり着けないような会場が増えてきて 辺鄙な場所に締め出されている感じがする。
垂井駅から会場までは国道21号線を通るのだが ギャラリーらしきクルマたちが通り過ぎるのだが 公道上を走っていはいけないような改造車やマフラーの音が明らかに大きな爆音とか 会場方面に信号曲がっていった。


このイベントは ワゴンやバンが多いし オリジナルよりもいろいろと手の入った改造車が多く 僕の好みとは違うようで 早々と退散。


初めて見た ベレルのバン 左ハンドル。

ルーチェのバンも初めて見たが2台とも姫路ナンバーなのでお友達か同じオーナーか。

参加車両に 車検が受からないような車両とか 公園内なのにタバコが吸えるとか ちょっと気になるイベントだなぁと思った。

帰りの途中にある第三駐車場は少し遠いからか 空いていたがこんなクルマが。


ホンダ パートナー ホンダのバンもレア
今日は4ナンバーの日
Posted at 2025/04/20 13:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2025年04月16日 イイね!

スピニングガレージさんから荷物が到着

スピニングガレージさんから荷物が到着スピニングガレージさんに注文した荷物が到着。

アイドルスタビ下エルボーセットRVオリジナル
エンジンマウント リア RV

アイドルスタビ下エルボーセットはスピニングガレージさんオリジナルの物で 廃版の部品なので このようなオリジナル商品を作製してくれるのはありがたいこと。
8月の車検時に交換する予定のエンジンマウントもついでに購入 不思議と安いから。マイレではないようで裸でビニール袋に入っているだけの無印品。

新車からのオリジナルのエルボーは エアがシューシューと駄々洩れ状態だからついに購入。高いけど無くなる前に入手した。

無事交換できるかなぁ
Posted at 2025/04/16 22:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

日本グランプリを見に鈴鹿までの巻 2

日本グランプリを見に鈴鹿までの巻 2今日はグランドスタンドの超お高い指定席以外は自由席なので S字あたりに行こうかなぁと思っていたけど 意外と人出が多いから出口に近い席が良いかもとS字コーナーに向かう途中で作戦変更。
A2の席に陣取ることに 果たしておいくらな席かは知らないがとても良い席だと思う。完売らしい。


初めのころはガラガラだったのに 次から次へと人があふれ出てきて フリー走行が始まるころには超満員状態に。左手に見える1コーナースタンドも満席を双眼鏡で確認 空きの席が見当たらない凄さ。向かいのS字スタンドは半分ぐらいの埋まり具合か ちょっと遠いうからなぁ。
今日は自由席だからかスタッフの方もいなくて とうとう階段の通路までに腰かけて見るやつも 一人が座るとあっという間にマネする阿呆がゾロゾロ。

そんな人混みのなかに ちょっと変わったコスプレな昔風のレーシングスーツに持ってる帽子からしてあれは往年の名ドライバー「アルトゥーロ・メルツァリオ」さんだと思ったが 彼を知ってる人てこの観客席に何人いるのかなぁと思った。アルトゥーロ・メルツァリオは自分の名前のF1マシン作ってたり ニキラウダさんが炎上事故したときに助け出した一人だったはず。写真撮りたかったなぁ。

F1はやはり速いなぁと1コーナー見て思う。
多分スキッドブロック(チタン製)が擦れる匂いと排気ガスの匂いはテレビでは味わえない。

フリー走行1が終了
フリー走行2までは時間があるのでウインドウショッピングがてらグランドスタンド前で行くとこんな感じで決勝日の帰りみたいな混み具合
場内放送では白子駅行きバスの最終便は18時00分とアナウンスしてるけど そら無理でないのと素人でも思えそうな混雑度。

GRブースにマシン発見

間地かで見た感想は F1マシンでこんなに大きかった?
大きくなったということは知っていたけど 見ると異様にデカい クラッシックミニとBMWミニみたいな感じだなぁ。

フリー走行もA2仮設スタンドで
今回も超満席状態。

ここは1コーナー出口に近いから 今日はもたもたしてたら何時伊勢鉄道に乗れるかわからないので 出口に一番近いこの場所 見晴らしもいいし おすすめのスタンドではある いくらか知らないけど。
16時終了で 16時38分四日市行きに乗車。河原田駅でJRに乗り換えて(乗り換え時間4分)桑名駅へ。養老鉄道に乗り換え3分で17時27分発で18時30分過ぎに大垣まで帰ってきた 作戦成功である。
今日は60000人 昨日は21000人とのこと
明日明後日はどうなるやら でも他人事である。

外人さんと若者と子供連れ ファン層も変わってきたのかなぁ

Posted at 2025/04/04 23:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2025年04月04日 イイね!

日本グランプリを見に鈴鹿までの巻

日本グランプリを見に鈴鹿までの巻金曜日が晴れならば 鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリの金曜日だけを見に行こうかなぁと とりあえず4月4日は早々と有給申請。
F1グランプリの観戦券が高くなりすぎたから金曜日だけ見てあとはテレビ生観戦だぜぇ。
はじめのうちはお天気がよくない予報が近づくにつれお天気は良くなり 角田選手の電撃的移籍や平川選手のFP1出走と話題の日になった。金曜券を前日の木曜日の夜購入 こんなスマホ画面よりも数年前のプラスチック製のチケットがよいのだが。

鈴鹿までJRで行くか養老鉄道で行くか悩むが 少しお高くつくが帰りの電車で間違いなく座れるのは養老鉄道で寝過ごしても大垣止まり。

切符の自販機が新しくなってフリー切符も自販機で買えるようになったけど これは情緒ないよなぁ。

養老鉄道で桑名まで桑名から四日市まではJRで四日市からは伊勢鉄道でローカル線で鈴鹿サーキット稲生駅へ向かう。
JRは4両編成で走らせたからギリギリ乗れたけど 伊勢鉄道が1両から二倍の二両編成にして対応はしたが読みが甘かった。四日市駅はぎりぎりで乗れたみたいだが 次の駅で全員は乗れず 通勤通学の人優先で乗りこぼしして発車 次の電車は1時間後 周りには何もない辺鄙な駅だぞ辛いぞ。
汽車は10分遅れで到着 今日はまだ金曜日なのに 明日は大丈夫なのか。

今日は第一コーナーゲートが開いているので 鈴鹿サーキット稲生駅からは徒歩でも近い。最近は白子駅でのサーキット行きのバス待ち地獄から逃れるために伊勢鉄道を使用する人が多いみたいで 外人さんも多く乗っていた。


サーキットに入って目についたのは 昨年からやりだした西コース行きのシャトルバス。時間があるので乗ってみた。

普通のバス ドライバーが出入りするゲートから公道に出て アンダーパスを通りデグナーカーブ席の前を通って西パドックを経て西コースのゲート前へ そして元の場所グランプリスクエアへ。

ドライバーの入り待ち待ちの人たちをドライバー目線でパチリ。このバスは貸し切り状態だった ちょっと偉くなった気分。

グランドスタンド前の売店を散策
ステージ待ちの人が大勢いた

ある意味異様な風景だと感じた。全員座らせられていた。

Posted at 2025/04/04 20:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記

プロフィール

「お車検 http://cvw.jp/b/279393/48629703/
何シテル?   08/31 17:37
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation