• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良いパパのブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

実家へ帰省

実家へ帰省祖母の七回忌で帰省しました。
金曜日夫婦で午後半休して、夜に到着。

土曜日はせっかくなので、宇都宮動物園へ!
多分、私自身も初来園です。
家族揃ってこうゆうのはだいぶ久しぶりですね🤗


謎のロボットがお出迎え😁


ちょうど良い感じの田舎の動物園!


マップ。


動くのか怪しいやつらがお出迎え。


公衆電話!


プールのシーズンオフは釣り堀になってます🤗


なんかサンタクロースみたいなやついる?


カッコよくガオガオいってたホワイトタイガー。


寝てます😅


カッコいい。


オシッコをとばします😁


ガオ


桜とキリン。


中1はエサやれるけど、小3と5歳はびびって無理😥


ゾウさんもいます!


ペンギンも!

ワニ、オラウータン、ヤギ、ヒツジとか、他にも鳥系、小動物系と沢山います!ポニーもいて乗れます🐴
正直こんなにしっかり動物園だと思っていませんでした!






園内にはこんな感じで手作り感満点なスポンサー?の看板がいたる所にあります。いつの間にこいつらを見つけるのが楽しみになってました😅

そして、田舎の動物園にありがちなんですが、遊園地が併設(動物園内)されています😁


観覧車。


桜が沢山咲いてます🌸


観覧車ですぐ近くに桜が。


モノレール?みたいなやつで一周。
ジェットコースターが横を駆け抜けます。スタート地点に戻り、止まるときのブレーキ音が怖い😅


謎の城があります。近くには行きませんでした。


敷地の外側に目を向けると畑や雑木林っていうのんびりした空間ね😎

ボートも乗りました。

『あっちの方に浮島があるので、そこを回って帰ってきてください』とお姉さんに言われ、妻•長女•長男チームと良いパパ•次女チームでスタート!


次女に最初は操舵を任せましたが、難しいようですぐ私と交換。なかなか難しい!直進位置がよくわからないので、とりあえず方向づけして、カウンター当てる😅結構楽しい!でも、ペダルを漕ぐのは結構負荷がある!


この後、妻チーム左の藪に突撃!


デッドヒート!
いい運動でした😵


アドベンチャーという、暗がりを乗り物に揺られ、恐竜や宇宙人?みたいなのと遭遇するやつを長男と参戦!長男ビビりでずっと怖いと言いながら、私の腕にしがみついてました😅


次女はメリーゴーランド。来月から四年生だけど、こうゆうの喜ぶんだ😅見た目に小さいからあんまり違和感がない。


そして、トドメはこれ!
『うつのみやどうぶつえん』のみが書かれた顔ハメパネル😎凄い!斬新!
意外に楽しいぞ!宇都宮動物園!

そうそう。姉がインプレッサ買いました。
納車3日目。


1.6のFFですが、keeperのコーティングとかダイナトーンのナビとか訳わからず付けてなかなかいいお値段になったようです。時間なくて乗れなかったので、また次の機会に乗せてもらいます。

祖母の七回忌は日曜日。
法要とお墓参りで45分くらいしかかかりませんでした。コロナ影響で親戚の方々にはお寺でお弁当と引き物を渡して解散。ちょっと寂しいけどしょうがない。
姉とうちの家族で実家に戻り(お寺から車で3分笑)、お弁当を食べました。
いつも思うのですが、大人用の凝った懐石弁当よりも子供用のハンバーグ!ポテト!唐揚げ!クリームコロッケ!の弁当の方が好き🤗

一休みしてから、東京へ。


壬生SAにて。レモン牛乳カレーって😅

夕飯はらあめん花月嵐イトーヨーカドー武蔵小金井店でいつもの。

嵐げんこつチャーシューメン。
なんだかんだで食べちゃうこれ。学生時代は週2くらいで花月でした😅


東京に戻る際に少々雨に降られ、夜中も多少降ったみたいですが結構綺麗です!


グラシアスゴールドの効果でしょうか。特に青空駐車の人にいいかもしんない😁

えっと、そんな週末でした😅
Posted at 2021/03/30 02:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族
2021年02月13日 イイね!

snow peak ポイントギフト 一輪挿し

snow peak ポイントギフト 一輪挿し

お金が無いので散財してストレス発散することも出来ず。
そんな時snowpeakのポイントがそこそこあったことを思い出し、こいつを貰いました。



取説。


こんなんです。
高さ147mm。もうちょい大きいのをイメージしてた🤗
中一の長女が華道部で、部活で生けたものを持って帰ってくるので、それ用に。


華道部といっても、本格的なものではなく、花を生けてキャッキャッやってるだけのレベルだそうで😅なので、こんな感じです😆
ま、使ってもらえればいいです😎
Posted at 2021/02/14 09:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2020年12月27日 イイね!

スリム真空ステンレスボトル

スリム真空ステンレスボトル

220mlの小さいやつなので、長男の小さいリュックにも入る。
すぐ『喉乾いた〜』とはじまるので、お出かけ時にちょうどいいかなと思います。


保温保冷スペック。

しれっと長男をスバリストにしようと擦り込みを始めております😎
Posted at 2020/12/27 12:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2020年12月19日 イイね!

雪松の餃子

雪松の餃子長男が餃子食べたい!と言い出しまして。

雪松の餃子 府中店にて購入。無人販売なんですね。チャリでシャッと行ける範囲にいつの間にかに出来ていて、気になっていました。




水上にあるんだ。学生の時に行っておけば良かったな•••。
https://www.yukimatsugyoza.com/sp/




2パック36個で1000円。
店舗に入って、冷凍庫を開けて、袋に入っている商品を取って、お金を賽銭箱みたいな箱に入れる😅


おいしい焼餃子の作り方。


そこそこいい感じに焼けたとこだけ😅
IHだと少し難しいのかな。
評判通り美味しかったです。ニンニクが効いたギッシリ餡。上手く焼けると焼き面パリ!皮はモチモチ。
リピートしたいと思います😎
Posted at 2020/12/25 23:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2020年09月20日 イイね!

かまぎん@那須烏山市

かまぎん@那須烏山市
地元の焼きそば屋さんです。
姉が久しぶりに食べてみない?と言うので、電話注文しておいて、テイクアウト。
行ってみると、おばちゃんが、
『あれ、◯◯さんってもしかして、◯◯旅館の?』
『はい。』
『あー、やっぱり。お父さんの面影があると思ったの。この度はほんとに大変だったね。』
と、始まり、色々話してきました。本音は早く焼きそば食べたいー。


全部入りスペシャル大盛り。
麺は四角い断面の輪ゴムみたいなやつ。でも、これが良い☆
具はキャベツ、イカゲソ、豚バラ、目玉焼き。
懐かしい。
子供の頃、出前で持ってきてもらって食べてたな。普通に皿で。量はもっと多かった気もするけど。大人になったからそう感じるだけかな?


そして別売りオリジナルソース。
ラベルが無いのが怪しくてGood!
ここの焼きそばは味が薄いとみんなが言います。そうゆう大多数の為に(笑)このソースが売られています。デフォルトのソースを多めにすることはしない!
でも、このソースはなかなか複雑な味わいで美味いんです。

地元の懐かしい味でした。

ご馳走さまでした。
Posted at 2020/10/08 22:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族

プロフィール

「@チャ太郎☆ さん、是非行ってみて下さい~😊」
何シテル?   09/17 19:37
良いパパです。 妻、子供3人(長女、次女、長男)の5人家族です。 長男が生まれたのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
789 1011 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドミラーのモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 19:23:51
エアクリーナー、ゴミ落とししたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 16:13:18
デッドニング6 剛性アップ&静音化ラゲッジデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:06:01

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
5人家族になったのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 なんや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation