
いつもの記録です😅
20251004
この日は小学校の学校公開+開校70周年式典?がありました!
息子が元気に体育で身体を動かしてました😇

そして、70周年記念でメッセージを書いた風船を飛ばしてました😊
もちろん、準備している間に「あー!」って飛んで行ってしまう風船は20個はありました🤣

で、昼下がりにジム😎
次女の誕生日が近いので、夕食はさとしゃぶでした😇
要望した本人は食が細いので、勢いは最初だけで全然元取れないんですよね~🤣

で、シャトレーゼでケーキ買って帰りましたぁ🎂
20251005
この日はラフォーレ原宿でやっているNEIGHBORHOOD 30th Anniversary Exhibitionを見に行きました😁

でも、いきなり原宿へ!ではなく、柴崎駅にて途中下車😇多分初めて降りた😂

釣具屋さん😊

昼食は「手打麺祭 かめ囲」へ!
前に並ぶ赤いパーカーの大学生が並び中に香水をつけるというマナー違反🤪
輩でもなく、好青年な感じの大学デビューで香水つけるのってオシャレでしょ?って勘違いしちゃったようです😅

特製手打中華蕎麦醤油+チャーシュー炊き込みご飯。
自家製手打ち手揉みの太麺が最高です☺️もちろんラーメン1杯としてのレベルが高い!旨い😋

いい感じの駅近銭湯😇

線路沿い😊

で、いきなり原宿😁

なんこれ?ハリーポッター😇

デカイ方のJAM😄
ここはありそうなんだけど、疲れちゃうのでチラ見😅

ネタ合わせやってますね😊

宮下パークで休憩して折り返す😄

ヒスグラ懐かしいなぁ😇
写真忘れたけど、MILKもMILK BOYも20年前と同じところにあった☺️

お!チェンソーマン😁
今、映画やってるんですね!

こんな感じ😁

マービンズ😇
相変わらず入ると古着屋らしい古着臭😅良さげなTシャツ2枚あったけど、サイズが小さく断念🥲

なんだか分からんが凄いな😅

老舗原宿キャシディの前で軽く喉を潤す😎
で、キャシディをチラ見して、

マドラスバンダナを購入☺️
CAMCOってのがいい😁ネルシャツを2枚持ってたはず😅

これですね。

オヤツくれた🤣

HUSKY😄
欲しいと思ったレーヨンシャツは高かったのでスルー🥹

スマートクロージングストア!
直営店に初めて行きました🤣
高校の時にフェローズのチノパン、大学の時にハーフジップスウェットを買ったなぁ😊

キングオブコント仕様😆

これこれ!今日が最終日!
って、あ!ネットで時間予約しなきゃなのね😅危なかった😇
予約した時間まで、もうちょい巡ります!

TARAMAKE😊
インスタでmarlboroのブルゾンが掲載されていて気になりましたが、即売れだったそうで助かりました🤣

ベルベルジン😁
一応、地下も見ておきました😇

ベルベルジンラボラトリーR😎
流石に先週も来ているので、チラ見のみ😇

Pigsty😊
物欲くすぐるアイテムがちらほらありましたが我慢😖

こっちにもJAM😅
目にとまるものなし🥲

で、やっと来ました!
NEIGHBORHOOD 30TH Anniversary Exhibition😎

ステッカーくれた😄

あ、写真集は買ってないです😅

こうゆうことだそうです😁

お香立てアーカイブから6種類をビッグサイズアートピースとして展示😆

てか、舘ひろし渋すぎる😎

ぽいっちゃあぽい😆

やっぱり、私共はARATA世代😇

壁一周写真集に掲載されたポートレートが展示されてました😊

1994年にジャンクヤード内にオープンした初店舗を再現☺️
この時代にも何度か行ったので懐かしいです☺️
当時買ったTシャツ捨てちゃったかなぁ🥹

NEIGHBORHOODのシグネチャーアイテムとなっている陶器製のお香立てのアーカイブ展示😎

あ!持ってるやつ😁

圧巻です😊

ガチャガチャがありましたが、全て売り切れ🤣
諦めて帰路へ!

渋谷駅まで歩く途中でGreefulに寄りましたが、刺さらない😅

渋谷駅周りの様子😗

スクランブル交差点を眺め、写真を撮る人達😇
なんとこの日は古着を買わずに我慢して帰ることに!自分へのご褒美として軽くやっていきます😇(いつも通りですが😅)

小江戸 鳥や 渋谷店にて

軽く頂きました🍺

つくね。

せせり(塩)
お通しと串3本で生3杯頂きました😅

お土産を買って帰路へ😊
ちょうど売り切れた😁
電車でインスタ見てたら、

マコトと、
(このFIVE BROTHERの色味かっこいい!)

タカシ(キング)がいました😆
やっぱりIWGP世代っす😇

夜は情熱大陸にMr.Cleanの栗原さんが!
やはりこの人は凄い😊
金儲けしか考えてない古着屋とは全く違う😌
良い休日でした☺️
Posted at 2025/10/21 00:27:35 | |
トラックバック(0) |
悪巧み