• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良いパパのブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

ブタメン@実家

ブタメン@実家みなさん、駄菓子屋で食べませんでしたか?
他の駄菓子よりは値がはるので、食べるときは多めにお小遣いを持ってきたとき。

特に具は入ってない。なんてことない麺とちょっとクセになる豚骨風スープ。
懐かしみながらおやつに頂きました。
Posted at 2018/08/17 17:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2018年08月16日 イイね!

HONDA Cub Fのエンジン

HONDA Cub Fのエンジンオートバックスの休憩所で雑誌をパラパラとやっていたら、Cub特集みたいなのがありました。
その中に1952年登場の最初のCubであるCub Fが載ってました。
自転車に原動機をくっつけたやつ。正しく原チャリです。
イケてる!



で、もう10年近く前でしょうか、Cub Fのエンジンを頂きました。しかも、整備用の治具付き。



嫁の母方のおじいちゃんが自転車屋をやっていたので、結婚して遊びに行った時にメカに興味を持つ私に『これいるか?』と(笑)。

『へい!欲しいです!』と即答する私。
周りは『こんなガラクタ本当にいるの?おじいちゃんに気を使ってるなら、別に大丈夫だよ?』と。
いやいや、こんなん貰えるなら貰うでしょ!



プラグコードが破損しているのは残念だけど、貴重といえば貴重な物だと思うので、ちょこちょこと綺麗にして、観賞用に出来たらなと思ってます。
Posted at 2018/08/17 06:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2018年08月16日 イイね!

できたくん

できたくんノンストップ!に大学サークルの1つ上の先輩が出てました。
出先のヤマダ電機のテレビで(笑)
工作芸人ということで、自由研究向けの紙コップ工作と発泡スチロール芸をやってました。

紙コップ工作。


発泡スチロール芸。
カピバラは微妙だったけど、設楽さんは流石。



ワクワクさんも嫉妬。


LINEしたら、この後、すぐ横浜のドンキでイベントとのことで大忙しですね。
工作の本も出しています。
皆さんも『できたくん』応援してあげてくださーい☆
Posted at 2018/08/16 11:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 友達 | 音楽/映画/テレビ
2018年08月15日 イイね!

実家の倉庫

実家の倉庫実家に帰省しています。
倉庫にごちゃごちゃといろんなものが突っ込まれてますが、なかなか施工できず。

1万人プールに行ってきましたが、日に焼けて背中がヒリヒリです。腰痛もあり、本当に腰が重い・・・。
Posted at 2018/08/15 16:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月14日 イイね!

山梨へ

9時に御坂農園グレープハウス集合のはずが、渋滞にビビり過ぎて7時に着いてしまったわけですが、無事に4家族揃ってブドウ狩り。
『元取るぞー!』と意気込んだものの、取ってその場で食べるので暑い!そして、巨峰がすごく甘くて美味しいんだけど、甘過ぎて飽きが・・・。元は取れなかったけど、こーゆーのは体験代ですね。




グレープハウスにはいろんな人のサインが。
漣さん・・・。


その後、思いつきで『桔梗屋』へ。信玄餅作ってる工場ですが、信玄餅の詰め放題やってますね。整理券をもらうために朝並ばないとダメなのは知ってましたが・・・。6:15終了って・・・。

信玄餅以外もアウトレット価格で売っているので、お土産買いました。

で、買い出し前に昼食。富士吉田まで移動して、吉田うどんの『ふもとや』安くて美味い!


で、買い出しして山中湖近辺のコテージへ。
腰痛の不安を抱えながら、色々準備。


最後はおっさん達の宴。


子供達は花火。着火待ち。


長男も楽しめた。


子供達が力尽きた後は酔っ払いゲーム大会。


次の日は朝からホットサンドにフレンチトースト、ハムエッグ、サラダ、昨日の残りをみんなでやっつけました。
大人・子供合わせて17人だと、なかなか分量がわからず買い過ぎでしたね。

腰に気をつけながら、汗だくで片付け、チェックアウト。

近くの広いなんたら公園で、巨峰かき氷。色が薄いですが、ちゃんと味あります。


昼食は有名な『小作』山中湖店。ちょうど雨が降ってきたこともあり、超混んでました。
長男が疲れてぐずり始めたので、『ぐずってる子のところに雷様来るよ。おヘソ取られちゃうよ』と言ったら、こんな感じに。


小作美味し!以前、違う店舗で食べた時より数段美味く感じました。


帰りはちょびっと渋滞にはまりましたが、無事に帰宅できました。

あ、道中よくわからないところで、車にダメージを与えてしまいました・・・。
Posted at 2018/08/14 11:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域

プロフィール

「ビアガーデンからシレッと抜けて、直会スタンド宮に来たら、マスターが4月に亡くなっていたことを知る。
ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   09/14 16:53
良いパパです。 妻、子供3人(長女、次女、長男)の5人家族です。 長男が生まれたのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
56789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

サイドミラーのモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 19:23:51
エアクリーナー、ゴミ落とししたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 16:13:18
デッドニング6 剛性アップ&静音化ラゲッジデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:06:01

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
5人家族になったのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 なんや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation