
いつもの記録です😅
写真いっぱいです🤣
20251025

この日はSUNVALLEYとMoonbirdの合同POPUPイベントに参戦!

お目当てをゲットするべく気合い入れて高円寺へ!始発バスで🤣

高円寺自体数回しか来たことなく、北口はほぼ初😊

整理券配布8時に対して6:52に到着して、前に3人🥹この時点でお目当てゲットは無理だろうなと🥲
黒ダウンベストの人の前にいて隠れてるの私😅

元気に歩き回っている鳩が励ましてくれました😊

4番手の整理券ゲット😇
改めてお目当てのは無理だなぁ😅
ひとまず解散して、

まだ人は全然いない。
ジンギスカン気になる☺️

いい感じの商店街だなぁ😁

とにかく、、、とりあえず入れておく🤣

コンビニの目の前が「ともちんラーメン」だったので、朝ラーをキメこむのは自然な流れです😆

赤星を朝からキメつつ、チャーシュー麺と無料白めし☺️
旨い😋満足度高し!
強者は大盛めしを4、5回おかわりしてました😅

やっぱこの辺の商店街いいなぁ☺️

朝から飲めるとこを探していると、こんなナイスなお店発見😆
「朝から始まる大衆酒場」☺️
幅狭な階段を登るとある隠れ家的な店😊

とりあえず生!

ウインナーパンとゆで卵サービスの優しさ😆

刺盛り😇
旨いし、モリモリだけどリーズナブルで最高😁

紅生姜かき揚げ😆
これ旨い😋ガブッていくと結局ベビースターラーメンみたいにバラバラになる🤣

菊水☺️
写真前にしれっと飲んじゃってた🤣
混んできたのでサクッと飲んで出ます😊
再集合前に散歩を😇

こっちの商店街には古着屋がちょいちょいあります。

気になるガチャガチャ🤣

まだ早い時間なんで、お店はまだほとんど空いてないですが、24Hの無人古着屋があったので見ておきました😇
特に目につくものはありませんでした😅

商店街から離れて、ラーメン屋をいくつか確認!

汗かいてる?(笑)

ここ気になる😇

どうやら高円寺フェスとやらがあるらしい!

なんの店だろ?

ぐるーんと回って、北口側に来てました😅

朝から肉屋に行列が!
こうゆう店が近所にあるといいなぁ☺️

で、戻って来ました😁

もうすぐ開店😎
数分間隔で1人ずつ入店。
1人目が入店し、ドキドキしながら見守っていると、予想通り私のお目当てを手に取って、試着、ご購入😫
ですよね!そうなりますよね😅
正直、やる気なくなってしまいましたが、、、気を取り直して🥹

90-00s PLAYBOYロゴTシャツ。
黄土色のロゴは少しだけ珍しい気もしています😁

ノベルティでぶち斬りスマイルの缶バッヂが貰えました😀
あ、ベルベルジンラボラトリーで買った、消防署とのコラボPLAYBOYTシャツを着ていったら、「我々これだけPLAYBOY集めてるけど、見たことないかも🤔」って褒められました😊

ちなみにお目当てはこれでした!
今話題の1枚と書いてありますが、、、

多分、長瀬智也がNEIGHBORHOODのイベントで着ていたからだと思います😇
私もコレ見てかっこいい!ターコイズのFIVEBROTHERネルシャツなんてあるんだ!って思った1人ですけどね😅
90s古着の珍しい色味のモデルなんでなかなかお目にかかれないわけです😇

Yahooニュースにもなってました(笑)

駅前でなんかやってる😁ゆるキャラ?
やはりこの日は高円寺フェスというイベントだったらしい😊
みうらじゅん・伊集院光トークイベントもあったらしい!

古着屋めぐり開始😊

なんだこの仮装の人たちは?😆

気になる😆

気になる🤣

いたるところでなんかいろいろやってます😁

セカストへ😅
って言っても高円寺のセカストは並じゃない😇かなりのヴィンテージ古着屋レベル🤣しかも広くて見やすいので、ここだけ狙いで来てもいいわ😁

60s BIG YANK ブーツカットデニムパンツ。
ちょい珍しい?こいつを購入😊

スラット本店😁
入荷日だったのもありますが人気店で人がいっぱいでした😇ここは高円寺で外せないお店のようです😁

刺さらず🥹

いいね👍

楽しそう😊

ここはおじさん向けではなかったかな😅

アメトイ系を置いてる店😄

70s Avivaトロフィーシリーズ ボーリングSNOOPYを購入!
店主とSNOOPYや古着について話して仲良くなり、

スヌーピー集めるなら、この本持っておくといいですよ!写真撮ってフリマサイトで探してみて!ってことで、早速後日購入!

2冊セットを安くゲット😁

なんだ?
あとで調べたら、「東京百鬼夜行」という和のハロウィンという位置づけで毎年行われているイベントだそうです😇
午前中に見た仮装の人達はこれだったのね!

ここ見てたら妖怪たちが来ました😆
店員のお姉さん(私と同じかちょい上)は毎年見てるから正直開きちゃったと言ってました😇
で、近くのアメトイの店でSNOOPY買ったんだと話していたら、「あ、SNOOPY?えーと、、、」と、棚に置かれているバッグをどかすと、、、

70s Leonard SNOOPY Doghouse貯金箱。
バッグの後ろからこれが出てきて、手に取り、5秒で「これください!」🤣

妖怪たちを追いかける形で散歩😁
ぬりかべ頑張れ!😆

お姉さんにアメトイ好きならきっと気に入ると教えてもらったとこ😁
確かに楽しいとこだったけど、時間なくサッと見で退散🥹

昼食抜きでふらついた結果、謎の時間に😅「らーめん うち田」

ピリ辛つけ麺+味玉(ラーメンWalkerクーポン)。
特出したとこは無いけど、また食べたくなる旨辛つけ麺でした😋

ここがお姉さんが言ってた姉妹店?あれ?入ったらなんか違う気が😅

お姉さんが言ってた姉妹店はこっちだ!ここ来たことある!昔ベイカーパンツ買った😇
当時ちょっと高いかなと思いつつも買ったけど、実際普段使いしてみると使いやすく、とても良い買い物でした😊今の相場を考えれば結構安いし🤣
今回はサッと見でスルー😇

ここインスタでよく出てくるとこだ😆

この感じいいね👍

SNOOPYの欲しいグッズがあったんだけど、売り物じゃなかった~🥲

刺さらず🥹

雨降りでしたがお疲れ様です😎

3Fヴィンテージって書いてあったけど、、、よく分からなかった😅
店が変わったのか、昔に来た時はここ期待できたんだけどな🤔

オシャレ系😇外国人の方が熱心に見てました😁

百鬼夜行のオバケ達が集まりつつある😇

SAFARI高円寺1号店!
SAFARIも高円寺店はヤバい😅ヴィンテージ濃度高いなぁ🤣
今日はこのへんにして、、、

「南田門田」🤣
帰る前にかるく☺️

生とお通し😆

おまかせ串。

クエン酸酎ハイ😆
疲れたあなたに!ってことで、酸っぱいやつを☺️

飲みながらインスタ見てたら、偶然なのか煽っているのか、ベルベルジン静岡にまさかのターコイズのファイブラが掲載されてた🤣
もう諦めました😇

後日ポチったSNOOPYの本に載ってた😁
しっかし、高円寺はヴィンテージ濃度が高い街だなぁと思いました😆
良い休日でした😊