• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cruisin'のブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

車が帰ってきた

カングーがリフレッシュメンテを終えて帰ってきました。


何とか年内に間に合いました。
ひとまず車の受け取りのみで、作業明細と請求はまた後日ってことに。

納車時以来のコーティングのメンテナンス、やっぱりプロに頼んだら艶が違います。
ATFの交換でAT2速のロックアップ時のショックも軽減しました。

また改めてリポートします。
Posted at 2018/12/28 00:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2018年12月22日 イイね!

匂い

しばらくBクラスを借りて、折角のベンツなのに何かが足りないと思ってましたが、やっと気付きました。


匂いです。

昔のベンツって車内に独特の匂いがあったと思うんです。
決して上品な香りでもなかったのですが、あの匂いを思い出しました。

足のセッティングやパッケージだけでなく、こういう所にも車の個性はありましたね。

忘れられないのが92レビンなど90系のカローラ。
なんだか鉛筆の芯のような匂いだと思ったのは私だけでしょうか。
周りで乗ってた人が多く、当時は苦手な匂いでしたが今となっては懐かしく感じます。

匂いではなく、香りといえばアルファですね。
友人が中古で買った155で初めて知ったあのエロそうな香水の香り(個人の印象です)、イタリア車を全く知らなかったくせに「さすがイタリアだ」と納得しました。

そのエロい香り、日産のデュアリスの初期型でイギリスからの逆輸入だった頃の試乗車に乗った時、なぜか同じ香りがしていました。
前に試乗した人がたまたま同じような香水をしていただけかもしれませんが・・・。
Posted at 2018/12/23 03:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月09日 イイね!

代車


カングーも2年目を超え、リフレッシュメンテに出しました。
内容はホディの凹みキズ直しとコーティングメンテ、オイル系の交換です。

2週間程度の入院になる予定なので、代車をお願いしていたところ、貸してもらった代車がベンツのBクラス!
今後もおそらくご縁のないブランドなので、喜んでお借りしました。


バッジにはB180と書いてありますが、この車がどんな車か今まで知りませんでした。
2列シートのマツダプレマシーくらい(で高級なヤツ)だと想像していました。

そのイメージで実際乗ってみると、床が高い。
セダンのドライビングポジションのまま、目線だけが高くなった感じです。
なので、室内はちょっと広めのハッチバックといったところです。

また、ステアリングの角度が独特で、軸がバルクヘッドの高い位置から生えてきてます。
シートバックを倒し気味にすると辻褄が合わなくなるような、そんな角度です。
シートの剛性感も高いので、姿勢が崩れることなく長時間運転できると思います。

走り出してCVTなのに驚きました。メルセデスでもCVTをやってるんですね。
とはいっても、街乗りでクラッチ滑り感はほとんどないので、CVTに対するイメージは良くなりました。

ただ走りは…、同社製に対しての過去のイメージとは随分違ってました。
純正17インチからのハーシュネスがやや気になるのと、重心が高くて高速でもさほど安定しません。
走行67,000kmくらいなのでショックのヘタリもあるとは思いますが、前の愛車ゴルフVの同じ頃よりは安っぽい印象を受けました。

あとピレリのドラゴンを履いてるせいかどうか、ロードノイズが目立ちます。
経験上で言うと、トヨタの現行ウィッシュの17インチ車と変わらない感じがしました。
うちのカングー遮音仕様は、(ロードノイズだけなら)これより静かです。

結論、思ったより普通の車でした。
でも、フロントグリル中央に例の大きなエンブレムが付いている車を走らせていると思うと、自分が偉くなったかのような催眠術にかかりそうになります。
自分は弱い人間だと気づかされました(笑)。

カングーの居心地の良さが早くも懐かしくなり、退院を心待ちしています。
Posted at 2018/12/12 00:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

Cruisin'です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
買替えの予定はありませんでしたが、軽い気持ちで試乗に出かけたのがきっかけです。 実車を ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSIコンフォートラインです。GT-TSIのブースト圧を下げた140psモデルで、僅か1 ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
クサラのホットモデル、VTSです。中身はプジョー306S16の兄弟車で、シトロエンとは思 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
306の前期モデルは、雑誌NAVIで初めて見て一目惚れしました。ハッチバックのベストデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation