• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわ!の"ナマズちゃん" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年4月20日

ステアリングリモコンスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードスター NR-A‘15にはステアリングにリモコンが付いていないので取り付けたいと思いました。


NDロードスター Sパッケージ用のステアリングリモコンスイッチです。

型番はNA1V-66-4M0

Bluetoothなどで通話が出来ないのでこちらを選びます。
2
バッテリーを抜き、数十分待ちます。
エアバックの誤作動防止です。

のち、エアバックを取り外します。

側面と下側の穴から棒を突っ込み、画像のように赤矢印で示したレバーを押してやります。

こんな仕組み
3
21mmかな?
長いレンチで反時計回りに回します。
(錆びっさびw
4
Top製のステアリングプーラー

力技で取れなかったので大人しく買いました。

すごい音で外れます。


外す前にマジック等で軸とステアリングの位置をマークしておきます。

コンタクトコイルに関してはゴムのギザギザしたガイドピンが付いているので1回転回ることが無ければ再び同じ位置に戻せます。
5
シルバーのリング

こんな順番で外しましたがリングは外さずに、力ずくでスイッチだけ引っ張っても取れたかな。

ネジを使って止めているパーツがないので全てにおいてパワー勝負です。

どれも樹脂パーツに爪が刺さって固定されています。
6
黒い部分が樹脂パーツです。
7
新しく取り付けるスイッチ、これも力技で樹脂の穴にピンをはめ込むだけです。

配線も見ればわかると思います。
そのままポン付けです。

あとは逆の手順で戻すだけ。
8
違和感0。と思いきや色が違いますね。
スイッチの方は光沢のあるシルバーです。
右のカバーも同じグレードの買えば良かったかな?


INFOは効きませんでしたが、それ以外は操作できます。

(追記)INFOが効かないのはNR-A‘15に燃費計がないからです。現行にはスイッチも燃費計もあるみたいですね。

配線次第で使えるようになる?との情報が入ってきたので調べ中。整備手帳に乗っけてくれ・・・)

これで走行中に曲送り、音量調整出来ますね!


(追記)後で気づいたのですが、ライト連動で文字のところイルミネーション作動します。
非常にポイント高いですね!


作業に関しては自己責任でお願いします。
ではご安全に!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

USBケーブル取り付け

難易度:

空力パーツで空気の整流化?してみました。静音効果は期待できません。

難易度:

Air Scoopの再プリント

難易度:

トランクの三角表示板とか止めるバンドの取り付け

難易度:

スマホホルダー設置検討その2

難易度:

スマホホルダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大十朗
六十朗さんおはようございます!
長年ノーマルタイヤは純正だったのでやっと買い替えに乗り付けました。
週末交換するのでまた写真あげます!!」
何シテル?   06/13 07:38
ざわです。 基本的にTwitterに出没します よろしくお願いします。 日本車が好き。 バイクも好きです。 NDロド、Ninja1000sx、CBF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ、ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 21:57:19
REAL(レアル) REAL(レアル)ステアリング【レヴォーグ(VM4/VMG)/WRX STI(VAB)/WRX S4(VAG)】オールレザー[センターマーク](レッド×ブラックユーロステッチ) S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 09:08:55
自動防眩ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 09:15:31

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja250→Ninja400→Ninja1000SXと乗り換えです。 大型二輪取 ...
マツダ ロードスター ナマズちゃん (マツダ ロードスター)
人生初の2シーターオープン。 ZC31Sから乗り換えました。 兄弟で赤のロードスターに乗 ...
ホンダ CBF125R 再見号 (ホンダ CBF125R)
通勤車両として購入しました。 ホンダは好きじゃなかったんですが、 嫌いな理由がホーンと ...
カワサキ ニンジャ400ex400g カワサキ ニンジャ400ex400g
Ninja400 KRT EDITION 2021年モデルです。 Ninja250 ‘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation