• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車瘋老頭のブログ一覧

2024年07月19日 イイね!

100円ショップの電池値上げ

昨日「単四乾電池」を買いに100円ショップめぐりをした時のこと,

セリアは単四および単三のアルカリ乾電池が

従来の5本で110円から4本で110円に値上げ

ダイソーは従来の5本セットと4本セットが混在。

5本セットの在庫がなくなり次第,4本110円になる模様。

しょうがない,円安だもの。


Posted at 2024/07/19 11:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月18日 イイね!

カリスマとパワハラ上司の違いは?



映画「フェラーリ」のメイキング映像を観て

自動車界のカリスマ:エンツォ・フェラーリと

今世間の耳目を集めるパワハラ上司との違いは何か

ちょっと考えてみる。

スピードに賭ける強力なリーダーシップの下

会社・業界・世間の全てを巻き込んで

様々な障害を跳ね除け自らの理想を追求する

コメンダトーレ(エンツォ社長)、

もし彼が自分の上司だったら大変だろうなと思う一方

目指す困難な目標を達成するにはそれもしょうがないか

と覚悟を決められるのがカリスマ上司。

それに対してパワハラ上司は持てる力を行使する自分を映す鏡を見て

その姿に酔い痴れるナルシストで

自分ひとりで困難な目的を達成できるハズと勘違いし

周囲から総スカンを喰らって敢えなく自滅する残念な御仁。

一言で言えば虎の威を借る勘違い狐野郎であり、

聞く耳を持たぬ故、打つ手がありません。

自分はどうなんだろう。

老害とならぬよう極力小言を言わずに

イツモシヅカニワラッテヰルつもりなのですが…

サウイフモノニワタシハナリタイ。

南無阿弥陀籤

Posted at 2024/07/18 21:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月17日 イイね!

今日の無駄遣い

Amazon プライムデー特売(昨日&今日)を利用して

・Amon パープルセイバー(三角表示板の代用,単四アルカリ乾電池✕4本)
・Amon 非常信号灯(発煙筒の代用,単四〃✕2本)
・Amazon Basic レスキューハンマー2本セット(運転席側/助手席側)

を購入(合計 3,332円),雅・薫(ガックン MINI R53)用です。

電池駆動デバイスで要注意の電池交換に関しては

パープルセイバーは「2年毎の電池交換を推奨」しているので

使用開始から1年間経過した時点でチェック,

そのタイミングで予備電池をグローブボックスに保管し,

2年経過時に予備電池と交換し代わりの予備電池を補給
(その時点でまだ点灯しても電池は迷わず交換),

というサイクルで回そうと計画中。

覚えやすいように運用開始は 8/01 にしようかな。

一度でも使用したらその時点での電池交換が無難でしょうな。


Posted at 2024/07/17 08:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

ハイケンスのセレナーデ



その昔JRの前身:日本国有鉄道(国鉄)在来線特急・急行の

車内放送ジングル(オルゴール)として使われていたメロディ,懐かし!

最近まで知らなかったのですが

このメロディ,

実は既存の楽曲旋律の一部を切り取ったものなんだとか,吃驚!



二十世紀初頭オランダの作曲家「ハイケンス」による「セレナーデ」の

第一主題(0'00"~0'26")の末尾四分の一部分(0'20"~0'26")を

切り取って使っているんだそうな。

「ハイケンス」も「彼のセレナーデ」も「第一主題の末尾1/4であること」も

じぇんじぇん知らなんだ!

この曲,近所のスーパーで開店時間帯によく聞いているはずなのに…


Posted at 2024/07/15 10:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月10日 イイね!

クラッデッドあらため「クラッディング」!

所有する NCロードスターの前後フェンダーに円弧状装飾パネルを貼り付ける

加工をしたことは主に昨年 2023/8/19 および 7/21ブログ記事で

ご報告させて頂いておりますが,

これまで私はこの装飾パネルのことを

「クラッデッドパネル」と表記してきました。

しかし clad という言葉は動詞 clothe(衣服を身に纏う/飾る)に由来する

形容詞(過去分詞由来)であり

「ボディパネルに貼り付ける装飾パネル」という意味から

装飾されているのはボディパネルの方で

装飾しているのが件の円弧状パネルであることを考えると

「クラッディングパネル(cladding panel)」

こそがあるべき表記ではないかとの考えに至り,

ブログ過去記事をはじめみんカラのマイページ各項目の該当表記を

すべて「クラッディング」で統一しました。

ひょっとすると訂正もれがあるかもしれませんが

もし見つけたら笑ってやって下さい。
Posted at 2024/07/10 07:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪万博,本日を以て閉幕 http://cvw.jp/b/2825170/48709325/
何シテル?   10/13 15:04
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12 34 56
789 10111213
14 1516 17 18 19 20
212223 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation