• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2007年06月09日 イイね!

ヤケ食い?

ヤケ食い?夕食後、嫁さんに付き合いサーティーワンへ。

キャンペーン中でダブルの値段でトリプルが食べられるらしい。
当然嫁さんはトリプル、今日は私もトリプルにしてしまった(ヤケ食いだ!)

シングルかダブルならコーンで店内で食べるけど、トリプルではしんどいのでお持ち帰り。

甘過ぎ・・多すぎ・・太りそう・・でも、美味しかった。

Posted at 2007/06/09 22:04:56 | コメント(3) | その他 | 日記
2007年06月09日 イイね!

とりあえず・・

とりあえず・・とりあえず、小さいヤスリを購入しました。

見てろよ~!


←ここまでは上手くいったんだけどな~

 まさか抜くハメになるとは・・・
Posted at 2007/06/09 20:35:28 | コメント(5) | トラブル | クルマ
2007年06月09日 イイね!

Fスタビが・・・

Fスタビが・・・結論から言うと付けられませんでした・・・
というか、今のままだと付ける事は困難なようです。。(ガッカリ..)

リフト使って持ち上げて、メンバーのボルト緩めて隙間を拡げて、知恵の輪バーを助手席側から通す。すぐに通った。ヤマは越えたな~!

ここまでわずか40分。みんカラの皆さんの情報のおかげで作業もスイスイ。写真も撮りながら順調に・・・あと1時間もあれば装着完了となるはずでした。

問題はこの後すぐに発覚、バーを固定するブラケットをボルト(昨日届いたやつ)で止めようと、狭い隙間にスパナを入れて作業してると、最初の(助手席側の後)ボルトがどうしても止まらない・・・?

後回しにして他の3ヶ所を試すと全部入るから部品違いじゃないな~?原因は何だろう?さらにボルトが止められずに1時間経過。

これは絶対おかしいぞ!と思い、冷静になるためタバコを1本、落ち着いたところでバーやブラケットずらしてネジ穴を覗き込んで見ると・・・中のネジ穴が猫目のようになってました。なるほど!

これじゃ固定用のボルトは絶対に入らねえ・・・・○| ̄|_

これを直すにはグラインダーやタップが必要だな。でもこのままじゃ狭いから工具が入らない・・よしっ!フロントの足回りバラして、エンジン吊ってから、ロワブレース外して、該当部品取り出して・・・・ってここは自動車整備工場かいっ!そんなのできねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!

しょうがないのでせっかく入れたバーを抜き、朝の状態まで戻すハメになりました。失意と脱力でノロノロと、結局昼までかかってしまった。この3時間は何だったんだろう?

上の方法かロワブレース交換しないとスタビ付けられないな~。工賃高いだろーな。クレームで交換?・・本来エッセに付いてない部品つけるために直せって言ってもダメだろーな・・・・

とりあえずやさしい店長さんに相談してみるか・・ ダメもとでね。
Posted at 2007/06/09 13:53:59 | コメント(2) | トラブル | クルマ
2007年06月08日 イイね!

部品が揃った!

部品が揃った!わーい! 部品が揃った~♪


職場のリフト使わせてもらう話もつけてきた♪
明日は部品と工具を載せて出勤だ~♪
・・・休日だけど、気にしない!
・・・部品代はたったの295円!


部品を引き取りに店に行ってきたら、店長さんが待っててくれて
「ダイハツに持ち込んで調べてもらいます。代車が用意できたら職場に引き取りに行きます。」
と丁寧な対応をしていただきました。やっぱいい店や~♪

エッセは店長さんの前でも私の期待を裏切ることなくいつもの症状を全部出してくれました。

いい子だな~!健気だな~! って少し良くなったんじゃなかったのか??

もうすぐ元気になれるといいね~♪
Posted at 2007/06/08 21:06:56 | コメント(3) | パーツor工具 | クルマ
2007年06月07日 イイね!

アイドリングが・・・3 そろそろ完結?

スタビの部品入荷とアイドリング・PWの不調の連絡待ちが続いてます。

今週末には部品間に合わないのかな~?

PWと連動するアイドリング低下について、ここのところ毎日のように走行後に現象出してたら・・・・・ノッキング寸前になる回数が明らかに減ってきてます。

賢いな~・・・ECUって・・・  ホントに感心してしまう。

でも、窓は相変わらず動かなくなってます。
動かなくなるのは挟み込み防止機能がある運転席だけ?・・・と思ってたら他の窓でもなるんです。
不思議なのは動かなくなるのは必ず1枚だけ。
運転席窓が動かなくなって「いつものようにそのうち動き出すだろう」と放っといて後席の窓を操作してると今度は後席の片方が動かなくなる。すると運転席は何事もなかったように動き出します。

アイドリングは落ち着いて来たので、回転低下はレギュレーターモーターの電力消費が原因なんだろうと考えるようになってきました。走行中はほとんど出なくなったし・・・

しかし、窓が動かなくなるのは・・・・・・・・・・やっぱりリレーかヒューズボックスじゃなかろうか?

店長さん、早く連絡ください               ...待ってます。
       (連絡よこせ(゚Д゚)ゴルァ!)             (乗り込むぞ(゚Д゚)ゴルァ!)



Posted at 2007/06/07 23:07:34 | コメント(3) | トラブル | クルマ

プロフィール

「9月の走行(歩行含む)距離。
最近はすべての運動記録をこちらのアプリに転送集約するようにしている(と複数アプリを状況に応じて使い分けてもすべてのデータがここに転送される)ので楽なのよ(笑)
コレで見ると、8/5だけは何もせずにサボったようですね〜」
何シテル?   10/02 08:10
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 1112131415 16
1718192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation