• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

デフオイル交換してきた

カミサンと息子が二人でお出かけしちゃって暇…

なので、こんな時間にupです(^^♪

今日は先日交換したLSDの慣らし走行(500km)が終わったので、

午前中にi-feelinに行って、デフオイルを交換してきました。

で、相談として、やっぱりチャタ音が大きいというのと、

薄い鉄板が振動で揺れる時に出るような”シャリ~ン”という音がする、というのを

伝え、作業開始。

デフオイルは、こちら参照!

で、異音の方は、ブレーキパッドが偏磨耗して、ディスクに当たってるかも?

ということで、もう少し発生状況見極めて、再度相談になりそうです…。

で、帰りに意識して聞いてたら、段差で出てるみたい。

どこか緩んでる?

次のデフオイル交換も、500km走行後らしいので、GW中には終わらせたいw

家族でどこか行って、終わらせるかw
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/05/01 15:42:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

今日は、京で、カウンタ天婦羅で
Sid Hさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 15:54
毎度!

この前、チャタ音結構してたよね~
でもアレはアレで結構カッコイイと
思ったけど・・・

ブレーキは少し左で軽く踏みながら
走ってみては?
もしかしたら音、消えるかも?
保障は出来ないし、パッド残り少なきゃ
やっちゃ駄目だよ~
コメントへの返答
2009年5月1日 17:58
ドモ~ッ!(=゚ω゚)ノ

アレは、カミサンに不評でw

どうもブレーキじゃないみたい。
ハンドル切ったら鳴るようなので、
やっぱ、LSD絡みみたいです(^^♪
2009年5月1日 16:19
なんか今夜から東名下りが40キロ渋滞でピークは今夜3時だって言ってましたw
連休中の遠出はどこも大渋滞で無理でしょうね。

パッド交換のついでにキャリパーも逝っちゃいます?
コメントへの返答
2009年5月1日 17:59
特に今年は、高速代1000円ですからね~orz

でも、4日にドライブ行くことになりました(^^♪
2009年5月1日 16:35
パッドの残量など
メンテはしっかりデスよ~

で、LSDはいい感じなんですか?
コメントへの返答
2009年5月1日 18:00
パッドの残量、OKっす!(^^♪
↑のように、ブレーキではなさそうです。

LSDですか?
まだ、良くわかんないですね。
トルクかけたまま、コーナーリングしていないんでw
2009年5月1日 17:46
家出一人は暇ですよね(汗)

家族で遠出して一気にならし終えてしまいましょう(笑)

どこか緩んでたらかなりやばい気がしますが(>_<)
コメントへの返答
2009年5月1日 18:01
1時間チョットでしたから、返って何も出来ず(><)

そうします~(^^♪

そうですよね…
なのに、遠出しようとしているw
2009年5月1日 19:12
やっぱ色々弄ると色々問題も出ますよね(>.<)
でもまぁそれも仕方ないっすよね(~o~)
ほんとLSD羨ましいっす(><)
コメントへの返答
2009年5月1日 20:35
問題ですね~…
特に異音ですから、原因特定に時間かかりそう…
でもLSD交換してからだから、やっぱLSD周りかと…
2009年5月1日 20:18
早くLSDの性能を試したい所でしょうね~ww

異音が気になりますね~?
何だろう・・・
コメントへの返答
2009年5月1日 20:36
早く試したいのですが…
慣らしって、もういいのかな?

↑にも書きましたが、薄い鉄板が
揺れたときに出る音みたいで、
”シャリシャリ”鳴ってます。
2009年5月1日 21:07
まだもう少し走ってみた方がいいね^^
ショップさんは異常だって言ってないんで
しょう。
慣れてくると消える可能性もけっこうあるよ!
コメントへの返答
2009年5月1日 22:22
異常ともなんとも言ってないですけど、余り深く考えてくれてないような…w
もう500km走ったら再度デフオイル交換なので、その時まで待つつもりです。

2009年5月1日 21:12
LSDが音源だとしたらベアリングの噛み具合、シム(薄い鉄板のワッシャーのような物)の枚数で位置を調整したりで直るかもしれません。
私の場合シャリシャリというかシャーという音だったんですが。
御参考までにw

一番良いのは組んでもらったところで確認してもらうのが一番近道ですよ!
音源での原因究明は難しいそうです。
コメントへの返答
2009年5月1日 22:24
その組んでもらったとこに今日、行ったのですw
もう少し様子見ますが、最悪
バラしてもらうんだろうな~…。
2009年5月2日 6:04
さーっぱりわかんないデスね♪
でもシャリシャリ音って強化クラッチっぽい音ではないんですか?
車でシャリシャリいうのってまずクラッチって気がしなくもないのですけど。。
コメントへの返答
2009年5月2日 8:28
おはよう!
今日は、早起きなのねw

強化クラッチの音がどんなのかが分からないwww

LSDとファイナル交換した後から、
ということと、
コーナーリング時に鳴るから、
LSDだと思うんだけど…。
2009年5月2日 8:04
LSDの音はある程度仕方ないかもしれませんね(^_^;)。
私も4、7ファイナルに交換した後、少しだけうなり音がするようになりました(^_^;)。
LSD純正なのに(笑)。

ノウハウを注ぎ込まれたようです(>_<)ww。
コメントへの返答
2009年5月2日 8:29
うなり音ですか?
流石にそんな音ではないですねw

そんなノウハウ要らないですwww
2009年5月2日 9:01
おはようです!
FSWショートのBコーナーでLSDの威力を試しましょう(^^)
コメントへの返答
2009年5月2日 9:47
昨日暇だったのでYouTubeで車載動画見てましたよ。
ショートってその日でレイアウト変えるんですかね?それぞれが違ってたので。

プロフィール

「@じょおさん
もうなにがなんだか…
とりあえず、ドナドナしてもらわないと

何シテル?   01/20 10:06
永都(ながと)と申しますw 旧姓kojikoji8で活動していたので、 kojiとも呼ばれてますw お好きな方でどうぞw どうぞヨロシク(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/01/31 18:23:43
 
FSWのお天気 
カテゴリ:サーキット
2009/05/22 08:58:55
 
FSW 
カテゴリ:サーキット
2009/05/22 08:57:40
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
高校生の時にMAZDAのロータリー開発史を読み、感動し、いつかは必ず、と思い、やっと念願 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation