• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

食べちゃった~。 福島郡山の銘菓「ままどおる」を頂きました。

食べちゃった~。 福島郡山の銘菓「ままどおる」を頂きました。 福島県の浜通りの南に位置する郡山市(こおりやまし)の有名な御菓子「ままどおる」を頂きました。


食べたのは26日(笑)
写真撮ろうと思っていたら遅くなってしまって。


mamadorと書いてあるんですかね。
いままであんまり気にせず食べてました。(笑)


卵🥚風味のミルク餡?がたっぷりです。
結構甘いのですが、美味しいんですよ~。


作っているのは郡山市の三万石という会社です。

http://www.sanmangoku.co.jp/Goods/index.html

チョコままどおるなんてあるんですね。

たぬ~ですは、エキソンパイも大好きなんです。こちらは甘さ控えめで、つぶ餡とクルミ(みん友さんに言われるまでクルミに気がつかず食べてましたが。)が入ったパイになっています。

なんで、ままどおる、エキソンパイという名前なのかは、謎です?

機会があったら是非!


ブログ一覧
Posted at 2020/12/27 12:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年12月27日 12:59
@たぬ~ですさん、こんにちは。☺️
地元の銘菓のご紹介ありがとうございます。
個人的にはエキソンパイな方が好きですが。😅
「ままどおる」は「博多 通りもん」に似た味なので美味しいと思います。😋
コメントへの返答
2020年12月27日 18:19
brown3さん

あっ、地元なんですね。

実は、そちらには数ヶ月の間、暮らしたことがあり特段、故郷というものがない私は、勝手にふるさと的な思いを寄せているのです。

私も、どちらかというとエキソンパイの方が好みなんですが、ままどおるの優しい味も好きです。

博多 通りもんも食べてみたいですね。
2020年12月27日 13:05
わああ~もう!画像だけで\(^o^)/
この系統の饅頭のミルキーな深み味
絶品です!イイナ~~あ😄
コメントへの返答
2020年12月27日 18:22
美味しそうでしょ~。

ミルクと卵の優しいお味が広がりますよ~。
2020年12月27日 14:16
福島のお菓子は須賀川のくまたパンでしょう(*´艸`*)
おらは須賀川のあんバターの大どらが好きです
1個3000円とか(゜o゜;
特注でもっと大きなのとか(^o^;)
コメントへの返答
2020年12月27日 18:25
くっくまたぱんはちょっとつらいです。
アメリカのお菓子なみに砂糖が~。(笑)
最近食べてないけど。(笑)

須賀川のあんバターどら焼ですね。

私が買ったのは直径15cmくらいだったような。1,000円とかだったと思います。会社で甘党の先輩と半分こしました。(笑)

どら焼の特注!(笑)どら焼って特注するんだ。
ワンオフのどら焼き。うぷぷ。
2020年12月27日 14:25
こんにちは!
見るからに濃厚な感じですねー
和菓子系の甘いものはあまり食べないんですけど、mamadorの文字入りのパッケージが食欲そそられます!
コメントへの返答
2020年12月27日 18:28
こんにちは。
甘さはまぁ、この手のお菓子らしい感じですが。外側の皮?も餡も柔らかいんですよ。

そして、餡がミルクと卵って感じで濃厚で美味しいのですよ~。
2020年12月27日 18:13
私もエキソンパイが大好きです😍
三万石は宣伝が下手なので、もうちょっと白い恋人の様に有名になってもいいと思うのですが、、、
クリームボックスも三万石のロミオが元祖!しかも美味しいのに、とにかく宣伝が下手なのよ。
そちらで福島物産館でもあったのですか?
コメントへの返答
2020年12月27日 18:42
あーっやっぱり、どっちも好き。(笑)

たまに柏屋の薄皮饅頭miniで癒されるのもいいなぁ。(笑)
https://www.usukawa.co.jp/
あれ?薄皮饅頭の宇治抹茶なんて、発売されてる~。(#^.^#)


クリームボックスって三万石が元祖なんですね。知らなかった。

今回は、頂きもんです。
自分で買ってたら、エキソンパイと柏屋の檸檬なんですけどねぇ。

値段とか嵩張るからとかなのか、大体、ままどおるなんですよ。美味しいのでいいのですけど。
2020年12月27日 22:32
たぬ~さん

こんばんわ・・♡

御腰に付けた・・ままどおる・・ひとつ私に下さいな・・♪
とっても、美味しいそうなのですけど・・(^.^)
西国では、とてもじゃないけど・・手に入れる事は、出来ないので・・
美味しい物は、皆で食べると、更に美味しくなりますよ・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年12月30日 10:34
おっかしなぁ。返信したはずなのに。(笑)

では、御腰に付けた・・梅ヶ枝餅・・みっつ私に下さいな・・♩

これは美味しいですよ~。玉子とミルクの餡がやさしいのです。
ままどおるはママの味~♩(笑)

ご当地のお菓子って、取り寄せる手もありますが、やっぱり、その地に旅をして食べてみたくなりますね。


プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation