• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月23日

傘に撥水加工をしました!梅雨だし。

傘に撥水加工をしました!梅雨だし。 使うのはみん友さんがテントに塗っていた、テムポのテント用の防水液!
通気性があまり必要ない場合は、スプレー式よりも効果が高くて、はるかに安価です。


これを廃盤になってしまった?右のオガワテントの防水剤のボトルに詰め替えて塗っています。
このボトルは良くできていて、ちょっとずつ出て来てヘッドのスポンジに浸透して、塗ることができます。
とっても便利です。もうスポンジがヘタリ気味で、ボタボタ出てきがちですが。
20年以上大事に大事に使っています。


塗るのはこの折り畳み傘!


こんな風に塗ります。泡立ってしまっても大丈夫です。
乾かして2度塗りしました。

これで雨のあと、一振りであらかたの水が落ちます。


この傘はmont-bellのリフレックインクがプリントされていて、再帰反射します。
下の写真は、露出を絞ってフラッシュ撮影したものです。

ブログ一覧
Posted at 2021/05/23 20:39:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

雨降ったけど、傘の撥水はバッチリです。 From [ たぬ~ですのページ ] 2021年6月3日 22:06
この記事は、傘に撥水加工をしました!梅雨だし。について書いています。 先日、撥水剤塗ってから、2回目の雨です。 しかも通勤リュックに入れて毎日揺らして擦ってます。 そこそこ降られましたが。 ...
ブログ人気記事

2025年GW ボッチ緑化旅♪③
カンチ.さん

暑かったね☀
chishiruさん

愛車
THE TALLさん

創立10周年おめでとうございます🎊
ESQUIRE6318さん

5/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2021年5月23日 21:18
こんばんは!

梅雨前の準備ww  素晴らしいですww 
電車通勤だと徒歩の場面と電車での移動とで
傘の出し入れが面倒ですよね。
ひと振りで雨水が切れればストレスなしにしまい込めますしww
しかし、モンベルの傘、、、 高そうですねぇ~



コメントへの返答
2021年5月23日 21:51
こんばんは。

今日は日焼けする位の天気で梅雨の中休みって感じでした。先々週位に塗ってれば立派なのですが。(笑)

そうなんです、水滴のついた折り畳み傘を持って電車に乗るのは面倒ですからね。
最近の高校生とか濡れた長傘を人の足に押し付けても平気でいますが。(T_T)

こいつを塗ると生地の手触りがサラッとツルっとして、少し厚くなったような感じまでします。

値段はそうですね。たぶん当時5,000円台だったかと!エイゃっと買ったんですよ。
私は大事にしているつもりでもなぜか傘が長持ちしないんですが、こいつは長持ちしています。
たぶん10年は優に越えたかと。(それって普通ですかね?!)

元はとったなというつもりでいるんですが。(笑)
再帰反射プリントも安全に貢献してくれていると思いますし。
2021年5月23日 22:05
塗布するとどれくらい違いがでるのか気になっています。

1/6だけ塗布とかして確認してみようと思っています。

あとシリコンとフッ素の違いも気になっているんですよ~
コメントへの返答
2021年5月23日 22:46
傘に2度塗りすると凄いですよ!

私は振って鞄の背負い紐の収納ポケットに突っ込んじゃいます。(笑)

シリコン系は長持ちしますが、通気性はなくなるのではないでしょうか?テント生地とかゴアテックスの雨具とかに塗るのは、長持ちしないけど仕方なくフッ素系のスプレーを使っています。

フライとかリュックとかには、シリコン系と使い分けています。
2021年5月24日 8:24
テント用!
これは気づきませんでした!

ちょっと探してみます(≧▽≦)
コメントへの返答
2021年5月24日 12:13
たぶん、そうとう大昔からある製品だと思います。スプレーと違って無駄が少ないし、たっぷりびしょびしょになるまで塗ることができますから、お勧めです。
本当はハケ塗りが推奨されていたかもしれません。

テムポ化学の防水液は、テフロン系だと思っていましたが、上の丹沢山猫さんのコメントの後に調べたら、フッ素系らしいです。

でも、ゴアとかの通気性素材に塗り込む勇気は私にはないです。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation