• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

できちゃった~。回鍋肉 ホイコーロー

できちゃった~。回鍋肉 ホイコーロー 今日は子供の習い事の送迎で出かける前に、昼御飯を仕込んでおきました。

中華料理って美味しいものが多いですよね。

たとえ、日本に合わせてアレンジされているにしても、やっぱりルーツとして凄いなと。
もっと国同士も仲良くできるといいのになぁと思います。(T_T)

知っている醤だけでも、豆板醤、甜麺醤、コチュ醤(コチュ醤は韓国か) とかありますよね。

今日は、そのうちの豆板醤と甜麺醤を使った料理です。

以下の調味料をすべて混ぜ合わせておきます
甜麺醤 大さじ2
豆板醤 ちょびっと~小さじ1(お好みで加減してください)
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1/2(甘めがよければ、大さじ1)
水 大さじ2
片栗粉 小さじ1強
おろしニンニク チューブ2cm


キャベツを一枚、一枚、剥がして



5cm角に切ります


油を引いて、豚肉を炒めて


少し色が変わったらキャベツの芯に近いところを先に


次に分厚い部分を


続けてキャベツを全部入れます


本当はピーマンと長ねぎを入れたかったのですが。冷凍の長ねぎだけあったので投入


調味料をかき混ぜながら投入して、少し炒めたら
完成です!


味見をしたら思ったより甘辛でした。
砂糖は減らして、
豆板醤は少なめでないと子供が可哀想かも。

お店のようにキャベツにしっかり味が染みてない。
少し水気が残りすぎでした。

もう少し早く調味料を入れて、入れてからの炒め時間を伸ばす方が良いのかも。



ブログ一覧
Posted at 2021/09/05 09:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

ヤマボウシの花
woody中尉さん

この記事へのコメント

2021年9月5日 9:58
おはようございます。

朝ごはんとお昼御飯がまだなのですが、間に合いますか?!

コメントへの返答
2021年9月5日 13:19
お昼御飯に食べましたが、半分残ってますよ~。

夜は久し振りに焼き肉(へんてこりんのステーキ🥩)にするの\(^_^)/で、明日の朝まである予定です。

冷蔵庫に向かって背中に、立山梅酒も置いてありますので。
2021年9月5日 10:55
たぬ〜ですさん
回鍋肉は、私の中華ベスト1です😋
でも中華料理店で、回鍋肉をやってない店 わりとあるんですよね😕

。。。?「私のように自分で作れ!」。。。ホイコーローの素もいろいろ出てますけどねぇ・・・😅
コメントへの返答
2021年9月5日 13:29

ひさボンさん

コメントありがとうございます。

私も回鍋肉好きです。
といいつつ、鶏肉のカシューナッツ炒め、麻婆豆腐、牛バラ煮込み、春巻きなんかも大好きです(笑)f(^^;

たしかにホイコーローはない店もありますね。四川料理らしいですが。
2021年9月5日 20:25
回鍋肉大好きです〜( ^ω^ )
コメントへの返答
2021年9月5日 20:28
ありがとうございます~。
甜麺醤と豆板醤があれば、案外、簡単でした~。

お試しください~。\(^_^)/
2021年9月5日 23:15
回鍋肉、美味しそうですね。
ところで、調理中の写真撮影って、どうやってされているのですか?両手は食材でベチョベチョなのではないですか?カメラはスマホ?コンデジ?料理と直接関係ない質問でスミマセン。
コメントへの返答
2021年9月6日 7:58
ありがとうございます。美味しかったのですが、そこその脂がキツかったです。
脂身を少し取り除く手間が必要な歳なのかも。(T_T)

撮影についてですね。
カメラはコンデジ(DSC-HX99)を使っています。

たいした工夫はしていませんが、特に断りを書いていない場合は、自分で撮っています。

包丁を持つ右手は汚れないので、コンデジなので片手で電源を入れて、持ち上げて、撮っています。ホールドは左手の甲に軽く載せていことも。手ぶれ補正さまさまですね。

汚れによってはいちいち手を洗って拭いています。
料理が終わると、大抵、タオル一本はびちょびちょですね。

電源ボタンは水が入りそうな構造なので、常時薄いシート(本の表紙保護シート)を貼ってあります。これは屋外なとでも有効かと。
レリーズボタンは大きいので真ん中を押すようにして、あとで拭き取ることもあります。f(^^;

かき混ぜているシーンの撮影は右手で混ぜながら、左手片手で鷲掴みにするようにカメラを持って、人差し指でレリーズしてます。

レンズ以外を事前にラップでくるむとかもよいかもしれませんね。


プロフィール

「@のっぽ.さん

ありがとうございます。
心臓に悪いです。

気を付けます。ありがとうございます!」
何シテル?   03/21 09:50
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation