• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月19日

今日は長浜公園祭? 感謝DAY に参加

今日は長浜公園祭? 感謝DAY に参加 今日は夏のトンボとり大作戦でも大変お世話になっている横浜市金沢区の長浜公園、長浜公園 感謝DAYに行ってきました。


よこはま里山研究所/トンボはどこまで飛ぶかフォーラムもブースを出展してました。


数あるブースの中でも、なかなか盛況な方でだったと思います。贔屓目アリ(笑)

朝から長浜公園内で、たぬ~です一家でとったアキアカネも展示してくれました。
長浜公園のビオトープで捕ったヤゴやメダカの展示は意外なほど好評でした。生き物好きの子供達はまだまだ居るのですね!


午前と午後の2回、ヤゴとりもしました。


参加者が多くてビックリです。
興味がある参加者はがりなのでしょうけれども、泥を触ることに躊躇しない子供達ばかりで嬉しくなりました。


みんなの協力で
クロスジギンヤンマ
ギンヤンマ
マルタンヤンマ
オオシオカラトンボ
シオカラトンボ
ショウジョウトンボ
のヤゴが捕れました。

みんなとっても熱心です。


ともすると寂しげな晩秋の公園でしたが、今日は子供たちのパワフルな笑い声が響いていました。

ブログ一覧
Posted at 2022/11/19 16:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トンボのお酒 (⁠゜⁠o⁠゜⁠;
たぬ~ですさん

⚠昆虫写真あり⚠ 新年2回目のヤゴ ...
たぬ~ですさん

チョウトンボ
*Seiさん

取込み中?
小鉄さん

白浜一泊旅①
ひでぼん(GB5)さん

神様トンボ
☆saikun☆さん

この記事へのコメント

2022年11月19日 17:57
こんばんは。

よい休日をお過ごしのようで、心豊かに思います。
当方は酸っぱい仕事を敢行してまいりましたw
明日も仕事でチビット朝早いけど頑張る所存です。
月曜日は休んでやるぅ~w

しかし、自然の奥深い成り立ちを経験させようと奔走する、たぬぅ~さんには頭が下がります。ご家族の仲の良さも伝わり羨ましい限りです。
様々な細々とした取り組みは、子供たちの心の奥底に醸成されるであろう慈しみの心は生涯の財産になるものと確信する所存です。
自らの愉しみは、子の楽しみとして弛まぬ継続を期待する次第であります。

子育てに、若干失敗した老婆心ゆえご容赦を・・・


コメントへの返答
2022年11月21日 8:16
おはようございます。

実際には朝からバタバタと…。落ち着いた晩秋の公園の雰囲気とはウラハラだったりします。(笑)

月曜日、今日はお休みとれましたか?!こちらは午前中は雨のスタートですが、そちらは日中まずまずのお天気のようですね。身体を休めつつも有意義な休日となると良いですね。

どうなんでしょうか…。子供達が興味をひく方向に手助けしているだけですが、私自身は自然に身を置かないとやっていられないタイプなので、自分自身としても楽しんでやれるのは有り難いです。

仲が良い…まだまだガキんちょですからね、息子など親父の布団に潜り込んで寝てますからね。今後どうなっていくのか、まだまだ先は見えません。
同様に子育ての結果も分かりませんね。12年前に遅めの新米父、母となってから、とにかく無我夢中でやってきた感じです。

子供達には酷なようですが、かなり小さい頃から、「我々はいつか死んで居なくなる、全ては、その時に1人で立派に生きていくことができるようになる為だ。」と話して来ました。

子育ての結果は出るのか?見れるのか?分かりませんが、やれるだけのことはやりたいと思っています。まだまだ長い旅路なのかなと。f(^_^;
2022年11月22日 19:36
たぬ~さん

こんばんわ・・♡

あははははは・・(笑) どんなお祭りかと思ったら・・(笑)
長浜公園 感謝DAYって、とんぼ獲っているじゃないですか・・?(笑)
いや、やごですかね・・(^.^)
感謝するんじゃなかったのですか・・?(笑)
2022年最後の最後まで、頂くのですか・・(^.^)
まあ、それも良いかもですね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年11月22日 20:07
Aちゃん

こんばんは。

はい、しっかりアキアカネの成虫も10頭位は採りましたよ。

写真の白い四角いネットに放して展示しました。シルエットで見えますね。

子供達はタッチできるトンボやヤゴ、メダカの展示に大興奮でしたよ。

まぁ、さすがにこれで今シーズンは終わりですかねぇ。これで来年、4月位まではYちゃんも枕を高くして寝られるってもんですねぇ。(笑)

今回は虫のアップの写真はないので、タイトルは無警告⚠️としましたよ。(笑)

長浜公園には大きな汽水湖(沼)があって野鳥も豊富なのです。
本当はたぬ~ですは野鳥観察の団体と一緒に優雅にバードウォッチングのはずだったのですが、蓋を開けたらトンボとヤゴで終了でした。f(^_^;


プロフィール

「@のっぽ.さん

ありがとうございます。
心臓に悪いです。

気を付けます。ありがとうございます!」
何シテル?   03/21 09:50
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation