• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

Newマシン参入 MAZDA RX-8

Newマシン参入 MAZDA RX-8 なんと私がエボを買ったのに引き続き、友人もスポーツカー買っちゃいました!(爆

MAZDA RX-8

です
平成17年のタイプSの6MTです
あ、新しい・・・
うらやましいですぅ~(ぇ

カラーはなんと希少色の紫でした
マニアックな色です^^;

初めてのマニュアルとのことでまだ慣れてないながらも横に乗せてもらってさっそくレビュー!
まず乗り心地がいい!
ちょっと高級なセダンのような乗り心地でした。
ですが、足は思った以上にしっかりしていてしなやかな感じです。
非常にジェントルでした
エンジンは回すとちゃんとパワー感はあります
低速での街乗りはちょっと疲れるかな程度で不安はないとは思います
上までよく吹ける車ですね

エボやインプやRX-7と比べると幾分か大人な感じがしました
内装なんかもすごいお洒落^^;
6MTのシフトフィールはカチッリしてて気に入りました
クラッチの硬さはエボと同じくらいですかね・・・?

とにかく、新しく流し屋!?仲間が増えました
これからのツーリングが楽しみです^^
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/11 02:18:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年12月11日 8:22
最近若者のクルマ離れが進む中みんなマニュアルなんてとてもイイ事ですexclamation

マニュアルなんてもうしばらく乗ってないなぁ
コメントへの返答
2008年12月12日 13:06
ありがとうございます
我々は車社会に貢献します(ぁ

マニュアルにもやっと自分も慣れてきました~
2008年12月11日 8:44
RX-8は7に比べると落ち着いた感じですよね。

イトコは子供が生まれたからファミリーカーに、とRX-8を購入しました。今まで何に乗ってたのかはあえて訊きませんでした(笑)
コメントへの返答
2008年12月12日 13:07
本当にジェントルです

ありゃ!?
まぁ、観音開きですから、ファミリーカーとして使えなくはないですよね><
2008年12月11日 9:26
皆さん、お金があっていいなぁ・・・(爆)
ルネには愛着もあるし、まだまだ乗り続けますけど、いかんせん燃費が…。
「荷物積み過ぎ!」との御指摘もありますが、それはスルーの方向で(笑)

マニュアルってたまに乗ると面白いんですが、自分くらいの歳になるとATの方が楽で楽で(爆)。セカンドカーを持つとしたらマニュアルかなぁ。

コメントへの返答
2008年12月12日 13:09
いやはや、私は無理して買いましたが、友人はある程度はあったので余裕を持って買いました(ぁ
燃費に関してはこちらも・・・orz

確かに楽ですよね
私もATからMTですから最初はもう戸惑ったのなんのって感じでした^^;
2008年12月11日 10:49
8は7とは全く違う車ですからね。世間ではあれこれ言ってましたが、悪い車じゃ無いしマツダらしいんですよ。
強いて言えばもう少し燃費良くしてほしかったなぁ。
パワーと換算すると燃費悪すぎで、これじゃぁ他の車にしちゃうもんなぁ(^_^;

先ずはダストの少ない社外のブレーキパッドに交換するといいかな?
コメントへの返答
2008年12月12日 13:11
そうですね
同じように見ているから評判が悪く言われているのですよね
燃費の部分は仕方が無いかもですね^^;

ダストが出ても五本スポークのデカイホイールなので洗い易そうですね(笑
2008年12月11日 10:55
RX-8といえば、バックするのにシフトノブを下に押さないと入らないんですよね^^;
以前アルバイトでお客さんの車を移動させるのに苦戦したのを思い出しました(汗

自分もいつかはMT車に乗りたいですが・・・たぶん買い替えよりも積み替えになるんじゃないかと思います(爆

コメントへの返答
2008年12月12日 13:12
そうなんです!
戸惑いますよね。<6MT
エボはノブの下にあるピンを持ち上げてバックに入れるタイプです

積み替えですか!?
ルネにMT・・・・
楽しみです^^
2008年12月11日 19:30
お許しが出れば
今でもRX-7に乗りたい私です。
その車で峠に走りに行きたいです。

シフトフィールには結構拘ります。
8のシフトフィールは相当良かったですか?
コメントへの返答
2008年12月12日 13:13
いいですよね
若い内に楽しんでおきます^^;

シフトフィールは私は好きです
エボ、インプ、FD、8の中では8が一番気持ちがいいです
ショートでいてクイックな感覚がありますし、カチカチと入る感覚は思わずシフトチェンジをしまくりたくなっちゃいます(笑
2008年12月11日 19:44
RX-8、どうしてもFDと比べられてしまう所がありますが
RX-8と割り切って乗ると良い車です。
FDより動きがマイルドで扱いやすいてすね。

ウエットではFDやられますね。

コメントへの返答
2008年12月12日 13:16
さすが、ロータリー系を多く触っていらっしゃる方は違いますね!
自分もすごくいい車だと思います
剛性感もFDより全然ありますし

FDかもれますか!?
友人に伝えておきます(笑
2008年12月11日 19:59
今のルネッサに不満がある訳では無いのですが、許しがあるなら、またロータリーに乗ってみたいものです((泣))

私は全く乗った事はありませんが皆様のコメではマイルドで扱いやすいようですが『マイルドなロータリー』ってどうなんでしょう???

ますます乗りたくなりました
コメントへの返答
2008年12月12日 13:18
では、ルネに13BTを・・・(マテ

マイルドでFD・FCほどのピーキー感はないと思います
FCに乗っていられたhideoさんからすれば少しパワー感は物足りなく感じるかもしれませんが、実際は十分パワーはあると思います

面白い車です
2008年12月11日 22:23
エイトは広くていいですよね。
先代7は本気だったために快適性は皆無でしたから、実用度も上がってGooです。

上記8に引き続き、というわけではありませんが、今月中でプリメーラも乗換が決定致しました。
次の車はH20.1登録のレガシーB4 2.0R Spec-Bのセダンです。
親の車ですが、90%くらい私の趣味を反映した選択です。
コメントへの返答
2008年12月12日 13:19
そうですね
後部座席も普通のミドルクラスのセダンと変わらないと思います

なんと!
レガシィですか!
スバル・三菱の二台体制・・・
羨ましいです!
2008年12月14日 18:49
新車ですか~、良いですね^^

NAロータリーの音は良さそうですね、二台体制で楽しみが増えて良かったですね。
コメントへの返答
2008年12月14日 23:00
こんばんわ!
残念ながら新車ではないですが、かなり新しい部類です

結構エンジン音は回すといいですよ
普段は動いてるの?ってくらい静かです

実はもう一台、GC8インプもいるのですよ^^

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation