
2024.GR86/BRZ Cup 第7戦(茂木) 11月21日(木)~24日(日)の4日間、栃木県の「モビリティリゾートもてぎ」にて開催されるTOYOTA Gazoo Racing GR86/BRZ Cup クラブマンシリーズ第6戦へ出場いたしました。
このシリーズ2024年の最終戦となります。
いつものように競技車両は自走しバンのサービスカー(荷物車)とスバルショップ安中からメカニック+次男+三男の自分を含め4人体制。
11月21日(木)練習2本・22日(金)公式練習1本・23日(土)予選15分・24日(日)決勝10LAPの予定です。
エントリー台数は60台となり土曜日の予選で45台が決勝に残ることになります。
11月21日(木)
3回予定していた練習走行でしたが1回目はウェットコンディションで2回目以降から週末までドライコンディションが予想されていた為キャンセルしました。
何点か改善したい走りがあったのでタイムを気にせず修正に集中するようにした練習走行となりました。
11月22日(金)
この日の専有走行は30分×1走行のみとなりました。
A組12番手となり想定していたタイムに届きませんでしたが何が問題なのかも少しづつ解明してきました。
11月23日(土)予選
予選はドライコンディションですが外気温も路面温度も低めです。
少し遅めにスタートし残り時間10分程でアタック再開となりました。
2日間の練習で改善のヒントが得られたのである程度落ち着いて予選に挑めました。
手元のロガーではアタック開始からコーナーをクリアするたびに過去の自己最速表示が続き、一周終えるころには1秒近いタイムアップを期待出来そうなペースでしたが、
最後のダウンヒルストレートエンドから90度コーナーに飛び込む時に、ポストでは青旗表示されているにも関わらず非常にマナーの悪いドライバーがスロー走行のまま突然レコードライン上に方向変更。
追突回避するしかなく90度コーナーで通常走行時よりボトムスピードを約7Km/h程落とさなければならない状況になりアタック開始から削ってきた自己最速タイムは帳消しとなり最悪となってしまいました。
次々週に再トライするも、もうタイヤの美味しいところは無くなっていて結果はA組13番手となってしまいました。
A組B組交互にグリッドを並べる為、25番グリッドで予選終了で本当に悔やまれます。
11月24日(日)決勝
早朝からのレースでしたが地元から沢山の方々が応援に来てくれましたのでグリッド上で記念撮影です。
後方からのスタートですが、少しでも期待に応えられるよう頑張ります。
スタートは速くも遅くもなくポジションキープのままオープニングラップとなりました。
その後、少しだけ順位を上げるものの後続車に追突されアームを損傷してしまい片方のコーナーではドアンダー、もう片方のコーナーではオーバーステアの症状となり、完走させる事だけが限界でこれ以上の追い上げは無理でした。
上位数台にアクシデントが発生したため正式結果は20位で確定です。
今回の接触ではフロントからリアに掛けて損傷が想定以上にダメージが大きく、Fバンパー&フェンダー・Hライト類・アーム・前後ホイール・左ボディーはクウォーターパネルごと交換となります。
身を削る思いでやっと手に入れて大切にしてきたマシンが悲しい姿になってしまいましたが故意ではないし、追突した選手からも謝罪がありましたしレースなので仕方がありません。
修理に大きな時間と予算が掛かりますが気持ちを入れ替えて前に進もうと思います。
最後になりましたが、活動にご支援頂いております方々に感謝申し上げ今回の参戦報告とさせていただきます。
小井圡製材株式会社 様
井戸沢電機株式会社 様
株式会社 神石 様
管洸精器株式会社 様
株式会社Liv art様
有限会社シティメガネ 様
スバルショップ安中
光和自動車興業有限会社
SHIMOSEN TIRE
有限会社しもにた聖苑
今シーズンは悔いの残る結果ばかりでしたが、来年は気持ちを切り替えて富士・鈴鹿・茂木のスポット参戦を計画しています。
全ての関係方々の皆様、誠に有難うございました。
大会公式動画リンク
【T.R.A.事務局/予選Youtube】
【T.R.A.事務局/決勝Youtube】
【GR86/BRZ Cup公式ページ】
Posted at 2024/12/14 11:44:11 | |
トラックバック(0) |
GR86/BRZcupチャレンジ | 日記