• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hurokenのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

2025.GR86/BRZ Cup 第2戦(茂木)

2025.GR86/BRZ Cup 第2戦(茂木)5月22日(木)~25日(日)の4日間、栃木県の「モビリティリゾートもてぎ」にて開催される2025.TOYOTA Gazoo Racing GR86/BRZ Cup クラブマンシリーズ第2戦へ参戦いたしました。

競技車両は自走しバンのサービスカー(荷物車)とスバルショップ安中からメカニック+次男+三男の自分を含め4人体制。
5月22日(木)練習3本・23日(金)公式練習2本・24日(土)予選15分・25日(日)決勝10LAPの予定です。

エントリー台数は48台となり土曜日の予選で45台が決勝に残ることになります。




5月22日(木)

1回目はウェットコンディションで2回目以降からドライコンディションです。
何点か改善したい走りがあったのでタイムを気にせず修正に集中するようにした練習走行となりました。



5月23日(金)

特別スポーツ走行20分×1と専有走行は30分×1となります。
B組9番手となり想定していたタイムに届きませんでしたがまずまずOK。
しかし、車検で不都合箇所が発覚してしまい夜遅くまでパドックで調整する事態になってしまいました。



まだまだ夜は冷え込みます(寒~い)



5月24日(土)予選

予選はドライコンディションです。
少し遅めにスタートし残り時間10分程でアタック再開となりました。
手元のロガーでは自己最速表示が続きタイムアップを期待出来そうなペースでしたが、最終コーナー3速で立ち上がるべきところ、5速に入ってしまう痛恨のミスを犯してしまい大きくタイムロスしてしまう。
結果B組9番手となってしまい総合で17位グリッドとなってしまいました。
自己の操作ミスによりクルー達の期待に応えることが出来ず本当に悔やまれます。







5月25日(日)決勝



前夜から強い降雨もあり完全なウェットレースを想定していましたが、早朝から雨が上がりました。
ただ路面は濡れていると思われたのでウェットセットでコースインしました。
しかし、ライン上はすでに乾いていて完全にドライコンディションとなりそうでしたので急いでグリッド上で微調整となりました。
地元からは沢山の方々が応援に来てくれましたが、忙しすぎたので今回はグリッド上で記念撮影は出来ませんでした。





スタートは狙った立ち位置に入ることが出来ずポジションを3台落としてオープニングラップとなりました。



その後、少しだけ順位を上げるものの結果は18位で確定です。



最後になりましたが、全ての関係方々の皆様に感謝申し上げ厚く御礼申し上げます。

小井圡製材株式会社 様

井戸沢電機株式会社 様

管洸精器株式会社 様

株式会社Liv art様

TTGARAGE 様

茂木時計店 様

スバルショップ安中
光和自動車興業有限会社


SHIMOSEN TIRE
有限会社しもにた聖苑


大会公式動画リンク
【T.R.A.事務局/予選Youtube】
【T.R.A.事務局/決勝Youtube】
【GR86/BRZ Cup公式ページ】
Posted at 2025/06/03 18:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86/BRZcupチャレンジ | 日記
2025年04月10日 イイね!

修理完了

修理完了2024年の最終戦決勝(茂木)でコントロールを失った後続車に追突された車両の修理が4ヶ月以上経過してようやく完了しました。

V字左コーナーの旋回中での追突だったのでフロントに突っ込んだ後、一瞬離れてリアに激突されたので外傷範囲が広く、アーム類も曲がって真っ直ぐ走らず、エラー表示も出ていました。

小便から血が出る思いで仕事してやっと手に入れた大事なマシンだったのでシーズンオフという事ももあり、時間が掛かっても今回はしっかり治そうと思っていました。



Fバンパー・Fフェンダー・ライト・アーム類のみならず、特にリアフェンダーパネルの損傷が酷かったので結局パネルごと交換となりました。







大きな出費がかさみましたが仕方がありません。
2025年は5月の第2戦(茂木)から参戦予定でしたのでマシンがギリギリ間に合いました。
Posted at 2025/05/09 17:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86/BRZcupチャレンジ | 日記
2024年11月24日 イイね!

2024.GR86/BRZ Cup 第7戦(茂木)

2024.GR86/BRZ Cup 第7戦(茂木)2024.GR86/BRZ Cup 第7戦(茂木) 11月21日(木)~24日(日)の4日間、栃木県の「モビリティリゾートもてぎ」にて開催されるTOYOTA Gazoo Racing GR86/BRZ Cup クラブマンシリーズ第6戦へ出場いたしました。
このシリーズ2024年の最終戦となります。

いつものように競技車両は自走しバンのサービスカー(荷物車)とスバルショップ安中からメカニック+次男+三男の自分を含め4人体制。
11月21日(木)練習2本・22日(金)公式練習1本・23日(土)予選15分・24日(日)決勝10LAPの予定です。


エントリー台数は60台となり土曜日の予選で45台が決勝に残ることになります。




11月21日(木)

3回予定していた練習走行でしたが1回目はウェットコンディションで2回目以降から週末までドライコンディションが予想されていた為キャンセルしました。
何点か改善したい走りがあったのでタイムを気にせず修正に集中するようにした練習走行となりました。



11月22日(金)

この日の専有走行は30分×1走行のみとなりました。
A組12番手となり想定していたタイムに届きませんでしたが何が問題なのかも少しづつ解明してきました。



11月23日(土)予選

予選はドライコンディションですが外気温も路面温度も低めです。
少し遅めにスタートし残り時間10分程でアタック再開となりました。
2日間の練習で改善のヒントが得られたのである程度落ち着いて予選に挑めました。
手元のロガーではアタック開始からコーナーをクリアするたびに過去の自己最速表示が続き、一周終えるころには1秒近いタイムアップを期待出来そうなペースでしたが、
最後のダウンヒルストレートエンドから90度コーナーに飛び込む時に、ポストでは青旗表示されているにも関わらず非常にマナーの悪いドライバーがスロー走行のまま突然レコードライン上に方向変更。
追突回避するしかなく90度コーナーで通常走行時よりボトムスピードを約7Km/h程落とさなければならない状況になりアタック開始から削ってきた自己最速タイムは帳消しとなり最悪となってしまいました。
次々週に再トライするも、もうタイヤの美味しいところは無くなっていて結果はA組13番手となってしまいました。
A組B組交互にグリッドを並べる為、25番グリッドで予選終了で本当に悔やまれます。




11月24日(日)決勝

早朝からのレースでしたが地元から沢山の方々が応援に来てくれましたのでグリッド上で記念撮影です。
後方からのスタートですが、少しでも期待に応えられるよう頑張ります。





スタートは速くも遅くもなくポジションキープのままオープニングラップとなりました。



その後、少しだけ順位を上げるものの後続車に追突されアームを損傷してしまい片方のコーナーではドアンダー、もう片方のコーナーではオーバーステアの症状となり、完走させる事だけが限界でこれ以上の追い上げは無理でした。
上位数台にアクシデントが発生したため正式結果は20位で確定です。




今回の接触ではフロントからリアに掛けて損傷が想定以上にダメージが大きく、Fバンパー&フェンダー・Hライト類・アーム・前後ホイール・左ボディーはクウォーターパネルごと交換となります。
身を削る思いでやっと手に入れて大切にしてきたマシンが悲しい姿になってしまいましたが故意ではないし、追突した選手からも謝罪がありましたしレースなので仕方がありません。
修理に大きな時間と予算が掛かりますが気持ちを入れ替えて前に進もうと思います。




最後になりましたが、活動にご支援頂いております方々に感謝申し上げ今回の参戦報告とさせていただきます。



小井圡製材株式会社 様

井戸沢電機株式会社 様

株式会社 神石 様

管洸精器株式会社 様

株式会社Liv art様

有限会社シティメガネ 様

スバルショップ安中
光和自動車興業有限会社


SHIMOSEN TIRE
有限会社しもにた聖苑



今シーズンは悔いの残る結果ばかりでしたが、来年は気持ちを切り替えて富士・鈴鹿・茂木のスポット参戦を計画しています。
全ての関係方々の皆様、誠に有難うございました。

大会公式動画リンク
【T.R.A.事務局/予選Youtube】
【T.R.A.事務局/決勝Youtube】
【GR86/BRZ Cup公式ページ】
Posted at 2024/12/14 11:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86/BRZcupチャレンジ | 日記
2024年10月06日 イイね!

2024.GR86/BRZ Cup 第6戦(鈴鹿)

2024.GR86/BRZ Cup 第6戦(鈴鹿)2024.GR86/BRZ Cup 第6戦(鈴鹿) 10月3日(木)~6日(日)の4日間、三重県の「鈴鹿サーキット」にて開催されるTOYOTA Gazoo Racing GR86/BRZ Cup クラブマンシリーズ第6戦へ出場いたしました。
このシリーズ2024年は5月のSUGOから開幕し全7戦を開催していますが、自分は第3戦の富士から・鈴鹿・茂木の3大会をスポット参戦する計画です。

車両を走らせるのは前回の富士依頼の走行となりますが、競技車両は自走しバンのサービスカー(荷物車)とスバルショップ安中からメカニック+次男+三男の自分を含め4人体制。
10月3日(木)練習2本・4日(金)練習1本・5日(土)予選15分・6日(日)決勝8LAPの予定です。


エントリー台数は52台となり土曜日の予選で44台が決勝に残ることになります。




10月3日(木)

練習走行はヘビーウェットの危険なコンディションとなりました。
予報では土日の天候が雨の可能性も少なからずあり、ウェットコンディションでも走れるセッティングにしたいのでトライしたのですが、雨量が多すぎて走行中止になったり、度々起こるクラッシュ等で走行が赤旗中断になる状況で危険を感じる程の雨量です。
危険を回避するのに精一杯であまり収穫のない練習となりました。





10月4日(金)

この日の専有走行は30分×1走行のみとなりましたが、若干のセッティングを変更し、A組9番手となり先ず先ずの手応えです。
A組とB組に大きなタイム差がありますが、これは路面コンディションが大きく変わったのが原因です。





10月5日(土)予選

天候は曇りで不安定でしたが、予選時はドライコンディションです。
アタックラップで赤旗中断となってしまい、残り時間8分程でアタック再開となりました。
前車と十分な距離を取ってアタックラップに入りましたが逆バンク手前で追い付いてしまいタイムロスしてしまう結果に。
次週に再トライするも、もうタイヤの美味しいところは無くなっていて結果はA組17番手となってしまいました。
A組B組交互にグリッドを並べる為、33番グリッドで予選終了です。




10月6日(日)決勝

地元から遠いこともあり前回のように応援に駆け付ける訳にはいきませんが妻や長男が応援に来てくれました。
グリッド上で久しぶりの家族集合写真のような状況です。
後方からのスタートですが、少しでも期待に応えられるよう頑張ります。



スタートダッシュから前車を少しパスできたのでオープニングラップは29番手で通過できました。
その後、少しだけ順位を上げるもののセーフティーカーの介入もありこれ以上の追い上げは無理でした。
上位数台に競技中のペナルティーが発生したため正式結果は23位で確定しました。






最後になりましたが、活動にご支援頂いております方々に感謝申し上げ今回の参戦報告とさせていただきます。

小井圡製材株式会社 様

井戸沢電機株式会社 様

株式会社 神石 様

管洸精器株式会社 様

株式会社Liv art様

有限会社シティメガネ 様

スバルショップ安中
光和自動車興業有限会社


SHIMOSEN TIRE
有限会社しもにた聖苑



今回は少し悔いの残る結果でしたが、次戦は気持ちを切り替えて11月24日茂木の参戦を計画しています。
全ての関係方々の皆様、誠に有難うございました。

大会公式動画リンク
【T.R.A.事務局/予選Youtube】
【T.R.A.事務局/決勝Youtube】

GR86/BRZ cup公式HP
Posted at 2024/10/12 16:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86/BRZcupチャレンジ | 日記
2024年07月14日 イイね!

2024.GR86/BRZ Cup 第3戦(富士)

2024.GR86/BRZ Cup 第3戦(富士)7月11日(木)~14日(日)の4日間、静岡県の「富士スピードウェイ」にて開催されるTOYOTA Gazoo Racing GR86/BRZ Cup クラブマンシリーズ第3戦へ出場いたしました。
このシリーズ2024年は5月のSUGOから開幕していますが、自分は今年も第3戦の富士から・鈴鹿・茂木の3会場をスポット参戦する計画です。

今年の初参戦となりますが、体制は昨年同様、競技車両は自走しバンのサービスカー(荷物車)とスバルショップ安中からメカニック+次男+三男の自分を含め4人体制。
7月11日(木)練習2本・12日(金)練習2本・13日(土)予選15分・14日(日)決勝10LAPの予定です。



エントリー台数は62台となり土曜日の予選で45台が決勝に残ることになります。




7月11日(木)・7月12日(金)

11日(木)練習はドライで先ず先ずの手応えでしたが、12日(金)練習はヘビーウェットの危険なコンディションとなりました。
土日の天候が雨の可能性が高く、ウェットコンディションでも走れるセッティングにしたいのでトライしたのですが、タイムは圧倒的に他車が速く、自分は雨に足をすくわれスピンしたりと苦戦し先行きに不安が残る状況となりました。



ステアリングを切っていない状態でもこのありさまです。(100Rでは反対向いて2回転)



7月13日(土)予選

朝から天候は不安定でしたが、予選時はドライコンディションです。
セットを見直し、いざ出陣。



集中MAXモードです。



2回アッタクするもどういう訳かユーズドタイヤでの練習タイムを超えられません。
新品タイヤの消耗を避けたいのは山々ですが、予選順位の方が優先なので3回目のアタックを試みます。
想定していたタイムには届かず残念でしたが、少だけタイムアップして予選18番手で終了となりました。





7月14日(日)決勝

今回もたくさんの関係者が応援に駆け付けてくれました。
少しでも期待に応えられるよう頑張ります。



スタート



最終ラップまで中間グループでも熱いバトルとなっっています・・・・



予選も決勝も同じ順位となり結果は18位でレース終了です。



レース終了後の記念撮影



最後になりましたが、活動にご支援頂いております方々に感謝申し上げ今回の参戦報告とさせていただきます。

小井圡製材株式会社 様

井戸沢電機株式会社 様

株式会社 神石 様

管洸精器株式会社 様

株式会社Liv art様

有限会社シティメガネ 様

スバルショップ安中
光和自動車興業有限会社


SHIMOSEN TIRE
有限会社しもにた聖苑



優秀な成績は納めることが出来ませんでしたが、引続き2024年は鈴鹿(10月)・茂木(11月)のスポット参戦を計画しています。
全ての関係方々の皆様、誠に有難うございました。

大会公式動画リンク
【T.R.A.事務局/予選Youtube】
【T.R.A.事務局/決勝Youtube】

GR86/BRZ cup公式HP
Posted at 2024/07/17 12:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86/BRZcupチャレンジ | 日記

プロフィール

「2025.GR86/BRZ Cup 第2戦(茂木) http://cvw.jp/b/2872955/48466682/
何シテル?   06/03 18:51
hurokenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
最後の悪アガキかな?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
車とお風呂大好き!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation