• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hurokenのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

一度は手にしたかった車

一度は手にしたかった車R35かR32かと迷ったけどR32に決定!
運動性能は比べものにならないけど
やっぱりガソリン臭いこの時代の車が大好き・・・
Posted at 2017/11/27 17:38:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年11月21日 イイね!

AP2車両回収

AP2車両回収失態から2日後、今日はAP2青の回収です。

地元の整備工場の代理店タイムズレンタカーで積載車を借りて取りに来ました。

ちょうど今日はAP1乗りの三男が次男の友人BRZ(俺の弟子?)とライセンスを取得する為、FSWに来ているので心強いですね。

BRZオーナーはスバルの整備士で付添いの方もスバルの整備士です。

これは好都合、超ラッキー、早速2人に積載を頼もうとしたら・・・・・

ゲー!積み方わからないって・・・

今どきのディーラー整備士って故障車両の積み降ろし作業は
ほとんどロードサービスが行うので普段はしないんだそうな・・・

積載車借りる時に使い方をよく聞いておいて良かったぁ!

三男に手伝ってもらって無事積載完了です。


ライセンス取得の2人は取得者紹介キャンペーンの特典を使って走行券2枚をGET!
券を使って午後のNS4枠を1本、FSW初走行です。

周りの方も速くて、国際コースの速度域にけっこうビビッていましたね。

でも若いので直ぐに慣れるでしょう。
峠とかを違法速度で走るよりずっと素晴らしいことなので、焦らず長年モータースポーツを楽しんでもらいたいものです。

応援していますよ~
Posted at 2017/11/25 13:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2017年11月20日 イイね!

FSST第3戦(最終戦)

FSST第3戦(最終戦)11月19日
FISCOスペシャルステージトライアルついに最終戦となりました。

群馬から単独エントリーなのにS2000乗りの参加者が
いつも親切に接してくれて今回もピットシェアに仲間入り出来ました。(感謝感謝)

2017年のミドルクラスは第1戦、第2戦と1位~3位が同じ顔ぶれです。
ランキング1位のあおえすさんにはもう届きそうにないのでシリーズランキング2位狙いしかもうありません。

今年のあおえすさんは手の付けようがないくらい速くて昨年ケータハムが樹立したコースレコードに迫る勢いです。
速さ、若さ、ルックス全てにおいて負けているので、こちらの方が勝っているのはボディーの艶が少し良いくらいかなぁ?

午前の練習走行でFブレーキパッドがもう限界に来ていたので新品に変えてHEAT1アタック開始です。
案の定、結果は2位、シリーズランキングも2位で2017年は全て2位づくしで終わりました。

昔、どこかの議員が「1位じゃなきゃダメなんですか?2位じゃダメなんですか?」なんて言ってましたが、開き直ってみると、その気持ちがわかるような・・・・

でも2014年以来、しばらくベスト更新ならずだったので良しとしましょう!



でっ、ここまではまあ順調だったんですけど・・・

問題はHEAT2

寒い日なのでタイヤが冷えているのは承知の上だったんですけど、約1時間前に走行しているし、多少滑ってもいつもコントロール出来る範囲だから大丈夫だと高を括っていました。

調子にのってピットアウト後の1週目、少し飛ばし気味でのコカコーラコーナー
コントロール不能になって定番のインマキ。
フェンスバリアーに車両右側面を衝突させてしまいました。

移動を試みるもハンドルが切れません。
ステアリングギアボックスのインナーシャフトがへの字に曲がっていたのが原因でした。

このアクシデントにより区分Bは車両撤去の為、赤旗中断。残り15分のHEATとなってしまいました。
区分B走行の方々には多大なる御迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。



あらためて動画みるとホントカッコワリ~ィ


その後の対応も忙しい・・・

競技後車両保管で触れないし、表彰式もある、閉館までに東ゲート駐車場まで車両を移動せねばなりません。
気付けばピットの皆さんが色々手を貸してくれたり優勝車両のあおえすさん号がヘッドライトでずっと修復作業を照らしてくれました。
自分は修復で表彰式に出席出来ず、代わりにトロフィーを皆さんが預かって来てもらったりもしました。

何から何までホント、お世話になります。
有難うございました。感謝、感謝です。

今回は散々な結果でしたが、気持ちを切り替えて来年またチャレンジしようと思います。
Posted at 2017/11/25 11:38:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2017年11月19日 イイね!

FSST準備 パート2

FSST準備 パート2FSST最終戦に向けて色々と準備です。

今、思えばトラブルの前兆だったのかもしれません。

①工具箱破損

出張時に携帯する愛用の工具箱が積込みの時に落下しました。(泣;)
しかたがないのでプラのパーツトレイに工具をガッサリ入れて遠征です。

メッチャ使い辛い・・・・

②ダンロップコーナー先のS字右のポール倒し

普段練習がなかなか出来ないのでFSST本番前にNS4B枠20分で
ウォームアップ兼、セットアップや車両の動作確認の為に走行してみました。

新導入したヘルパースプリングのセットを確認したり・・・



特にVGSからEPSへの変更はとても良好!
なんて言うか、ハンドリングが今迄はテレビゲームの画面を見ながら走っていた感じが・・・
景色や路面振動やタイヤのインフォメーションがダイレクトに手に伝わります。
まるで実際にコースを走ってる感がある。アッ、実際に走ってました・・・

サスも含めてフィーリングはとても良かったんだけど・・・・でも最後の方で・・・・バキン!



バンパーとナンバープレートを損傷してしまいました。

でもこれが不幸の予兆に過ぎないとは・・・・・

Posted at 2017/11/25 10:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2017年11月18日 イイね!

FSST準備

FSST準備FSSTの第2戦直後に各種仕様変更の為、
長期入院となったAP2青がようやく戻って来ました。(ギリギリ)

仕様変更内容5箇所

①VGS→EPS
②4点ロールゲージ→ダッシュ貫通9点
 ※サイドバー付クロモリ製ワンオフ作製
③ハーフドンガラ→ドンガラ(AC有り)
④コイル1本→コイル+プライマリー(リアのみ)
⑤サイドステップハッタリカーボンシート貼付け

見た目では⑤番の効果がいちばんデカイ感じ・・・
10馬力は上がったように感じるのはナゼなんだろう?

Posted at 2017/11/22 10:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「2023.GR86/BRZ Cup 第7戦(富士) http://cvw.jp/b/2872955/47385404/
何シテル?   12/03 14:15
hurokenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 234
5 6 78 910 11
12 131415 1617 18
19 20 2122232425
26 27282930  

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
最後の悪アガキかな?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
車とお風呂大好き!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation