• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

50前後のオジサンのブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

車を操れはおこがましい、ドライバーは車の邪魔をしないだけ

 
こんな事を言うのは、私だけなんでしょうねぇ。。。
まぁ 車の動きが分かる人の独特の感覚だと思って下さい。


●カーブを曲がる時。
『そのカーブが予想以上にキツかった! 車が外に膨らんで行く!!』
こんな時、みなさんはどうしています?

ほとんどの人が、
ブレーキを踏んでハンドルを切って 「クルマに曲がれー!」 なんだと思います。
まさに、車を操れなんだと思います。


●私は、カーブで車が膨らんだら何もしません。
・ブレーキも踏みません
・ハンドルも切りません
アクセルを抜いてクルマの行きたいように行かせます。
そして、クルマが落ち着くのを待ちます。


そうね〜 
分かりやすく言うと犬の散歩と一緒かな?
犬って興味のあるモノを見つけると、突然に右に行ったりするじゃん。
「そっちじゃないよ、左に行くよ!」
ってリードを引っ張ると犬と喧嘩をしちゃう。

犬 : 「ワシは電信柱に付いているメス犬のシッコが気になるんじゃい!」
人間 : 「やかましわ、俺はさっさと家に帰りたいんじゃい!」

こんな光景を良く見かけるでしょ。
小型犬なんかは、飼い主に引っ張られて吹っ飛んでるもんね(笑


●小型犬はまだいいんですよ。
引っ張ったらコチラに寄せる事が出来ますから。

もし、ゴールデンレトリバーだったらどうでしょう?

※画像を拝借させて頂きました

こんなデカい奴を引っ張ったら、逆に人間の方が引っ張られますわ。
力の無い女の人は転けてケガをしますわ。
(ゴールデンレトリバーあるある)^^


●クルマも一緒だと思っているの。
クルマが 『左に行きたい!』と言ってるのに、人間が右に行きたいと言うと喧嘩をしちゃう。

クルマは、ゴールデンレトリバーよりデカくて重たいからね。
喧嘩をしたら絶対に上手く行かないよね。


車が左に膨らんで行ったらさ、
「よかよか、白線ギリギリまで行きまっしょい。 膨らみながら曲がろうね。」
って、車の行きたいようにさせた方が良いと思うわけ。

そして、車が落ち着いたら「待たせたな!」と合図を送ってくれるから、
そこでハンドルとアクセルを踏んだら上手く行くと思うの。


●クルマは現実社会の機械です。
意志など持っていないから操るのは無理です。
クルマの100%以上の能力は引き出せません。

人間がしてやれるのは、
車が主役で、車が動きを決めていて、
【ドライバーはクルマの動きに合わせてアジャストしてあげるだけなんだろうな】と、思っています。
 
Posted at 2024/05/22 01:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマを見てみろ、人間は白が好きなのである http://cvw.jp/b/2879295/47781063/
何シテル?   06/14 23:51
新しい場所でブログを始めようと思っています。 パワーアップする為の移籍です。←(アスリートみたいな事を言ってますが?^^ いまは、みんカラの記事を完...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5678910 11
12131415 16 17 18
19 2021 22 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

いつも悩むスパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 07:27:38
今日は、予定していなかったのにまた日課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 18:53:22
トランクマット(ラゲッジマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 01:13:05
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2017年10月1日納車 車体 : XSAⅢ NA 2WD ファイアークォーツレッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation