• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

留守番

今週は昨日今日とお休み、昨日はブログなど書きながら家でのんびり過ごしました。さて今日も留守番で立てこもり(?)です、でも午後は時間作れそうなので雲が出なければ夕空でも撮りに行こうかな。

そんなわけで家で久々の落書きしてました。写真には撮ることが叶わなかったEF64-37牽引のあけぼのです。水上での機関士交代シーンを描いてみました。この構図はネットなどで見かけた写真を下敷きに機関車は茶釜に差し替えています。茶釜が牽引している時代は写真を始める前だったので自分にとっては幻の風景です。

今、あけぼのが健在だったら上越線の水上、土合、越後湯沢辺りは撮影に訪れたいところでした。深夜通過のあけぼのの場合は光源も少なく撮影は難しいロケーションと思われます。でも難易度が高いほど取り組みたい魅力が溢れている、そんな思いに突き動かされて写真にのめり込んでゆきました。
1日1本しか通らない列車はいろいろ考えないと切り取れません、ハードルの高さが夢中になれるそんな被写体には今も惹かれます(狙撃とか狩りに近いスリルかもしれません)。長岡の機関車交換とかも見てみたかったな。

私にとって上野~赤羽で幾度となく撮影してきたあけぼの…3年間見届けてきたEF64が目に馴染んでいるせいでしょうかハイライトともいえる国境を目指す山男の点景を切り取ってみたいと思いました。

茶色の顔料使ったのですが薄塗りのせいかED75に見えなくもないですね(汗)

青空の下、多摩川でのんびりと過ごしながら撮るのも気持ち良く、その都度発見もあり飽きることはありません。またそのうち足を延ばして撮影に行きたいと思います。
ブログ一覧 | 落書き | 日記
Posted at 2017/11/02 10:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年11月2日 13:48
こんにちは(^^)
旅情ある、いい絵ですねー。

出張で、金沢-上野間の寝台特急「北陸」B個室ソロをよく利用していました。
上り「北陸」は長岡での機関車交換中に下り「あけぼの」とすれ違います。
元々「あけぼの」は上野-秋田間EF81の通し運用だったのですが、上越線の土合-湯檜曽-土樽あたりの勾配登攀には無理があり、2009年から長岡-上野間は貴ブログのとおりEF64 0番台に変更されました。

「北陸」はEF64 1000 番台指定でしたが、末期には0番台が牽引することもありました。また、「北陸」も水上ではこの絵のように運転停車しての機関士交代もありました。

ツアー専用の「カシオペア紀行」E26系は、上越線勾配区間は本務機EF81+補機EF64 1000の重連で牽引しているのですね。昔のEF58+EF16といったところでしょうか。
情緒ある、いい時代でした。(長文失礼しました)
(;^^)>
コメントへの返答
2017年11月2日 17:40
コメントありがとうございます。
鉄道好きの友人が多忙な時に北陸で小旅行に出て溜飲を下げたような話を聞きました。LEN吉さんのようなビジネス需要でもなかなか重宝されていたようですね。

北陸新幹線開通前に富山出張があったので乗るチャンスもあったのですが会社から既に飛行機のチケットが発行されていたこともあり機会を逸してしまいました。
上越線では落ち葉などが原因で空転するようですね、この際にEF81よりもEF64の方が優れるうえこの区間を担当する運転士からも扱い慣れたEF64が好まれたという記事を読んだ覚えがあります。
悲しいかな上越国境を越える上野口の客車列車も国鉄型の機関車もいなくなってしまいましたね。

機関車交換、列車で迎える朝など在来線の夜行旅はロマンがありました。

カシオペア紀行の上越線回りも機会があれば撮りに行ってみたいものです。


プロフィール

「組織の若返りはいいけど、「長」が付いたのに自分のスキル、マネジメント力無さを自覚せず、必死に足掻く姿すら見えない。その子を「長」に引き上げたお前さん、その子のツケをこっちに回さないで。かつて俺を降格しようとした件は忘れてないよ。組織ごっこしてんるんじゃないよ!と言いたい💢」
何シテル?   08/08 07:12
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation