• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

快晴

一昨日はチャリで走ってきました。5日ぶりの晴天です、4/30に乗って5/1は自転車磨きをしてたから実質10日ぶりのサイクリングとなりました。当日は7:00には起きていたのですが仕事に行くかみさんを見送り、ご飯食べてTV見ながらPCいじってたら8:00をまわってしまいました。
娘は歩いて3分のおばあちゃん家に行っていたのでショートコース(25km)で帰ってこようとこぎ始めましたが…。

自宅~調布~多摩川原橋~左岸(東京側)
~水道橋より右岸(神奈川側)~二子玉川~自宅 

初めて登戸より上流と雨上がりとあってサイクリストとウォーカーとランナーが入り乱れて大渋滞でした。気は使うは前に進まないは水たまりはあるは(スリックタイヤ&ノンフェンダー)でまともに走れませんでした。当初は多摩川原橋から水道橋まで走ったら帰ってこようと思っていたのですが急きょ二子玉川まで延長して走りました。 それでも土曜日に10時前後ってすご~い密度の高い時間帯ですね。

久々なんでへとへとになりました。



dist 34.15km
time 1:57:38
av  17.4km/h
mx  37.9km/h(R20調布市内下り)
odo  348.0km

Posted at 2009/05/11 08:04:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年05月01日 イイね!

三度、羽田へ

三度、羽田へ昨日は午前中に部屋の片付と会社の宿題を手掛けて13時過ぎにチャリで出かけました。川崎市内で食事をとりましたが食後もペースがあがらず(17~km/hくらいでノロノロ)でした。下り中に弱いながら風もふいてたし。

京浜急行をくぐる前にかっこいいロードさんに軽々抜かれたので頑張って走りましたが人も多いので20km/hペースがやっとでした。

大鳥居で休憩をとって帰路は東京側を走って帰ったのですが今度はだまってても25km/hオーバーのハイアベレージ、人がいない所によっては30km/hで巡航できました。自転車って乗る人次第ですね。(風向きもよかったのかな?)
Posted at 2009/05/01 04:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年04月27日 イイね!

羽田へ

羽田へ都内某所から登戸経由で羽田まで自転車で往復してきました。
行きはよいよい帰りは…風がすごくってへろへろでした。
せっかくだったので羽田で江戸前のランチを…ということで穴子天重を
昼食にしました。穴子の天ぷらは初めてですがしっかり風味もあり、
美味しかったです。


実は先週の土曜日の朝もほぼ同様のコース行ったのですが往路30kmを
越えたところで自転車が不調になって…と思っていたら実は足が「売り切れ」に
なってしまってようでローギアでも重くて回すのがやっとという状態での完走でした。

とはいえそれなりの達成感もあり、大鳥居の前で大の字になって気持ち良かったです。ラクラク走れるようになるまで体力作りですね。

写真はフォトギャラリーへ
Posted at 2009/04/27 22:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年04月12日 イイね!

多摩川ポタリング

多摩川ポタリングもはや車系サイトでやる意味もないブログです(^_^;)
DTMと自転車だもんな~。

さてこのところお気に入りのコース多摩川サイクリングロードになりつつあります。先週末は右岸(川崎市)を二子玉~登戸間を走りつつ、二ケ領用水で花見をしてきました。川崎側はちょっと道幅がせまくかんじたものの全てターマック(舗装路)なんです。最近脚力がついてきたおかげでトップギアで巡航できるようになりました。

本日は対岸である左岸の東京側を走りました登戸~二子玉間なのですが、走り出して早々にグラベル(未舗装路)っす。アクロポリスラリーか?
ちなみに下を見下ろすとサファリラリー並みのハイスピードダートっす。おれのは510ブルじゃないっす。

MV2PROはスリックタイヤなのでオンロード寄りのうえサスペンションもショートストロークのオンロード寄り<(`^´)>でも初めてなので頑張って土手の上のグラベル走ってました。(狛江市管轄部が未舗装みたいです)

右岸に比べて河川敷が広いのかいろいろと施設がありました。
しかし虫柱がすごかったです。

そういえば手慣れたロード乗りの方々は側道を軽快に走っていました。

そうそうロードといえば多摩川に向けて都内某所を移動中にフルサイズのロードにぶち抜かれまして…とある下り坂から追い上げ必死になっていたら帰りに疲れてペースダウンしてしまいました(T_T)トヨタのCカーじゃないんだから…。
20インチで追いかけるのが無謀という話も。
Posted at 2009/04/12 03:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年02月09日 イイね!

歌うヘッドライト?

MV2PROが来て3週間、土日はなかなか時間が取れずに悶々としていました。
加えて12月からの技術課応援で毎日PCで仕事をしているために完璧な運動不足…(T_T)連ちゃんの飲み会で腹は出る一方という状況下にさすがに危機感を感じ先週より「火曜日と木曜日は帰宅後に走る!」と宣言、夕食をとり一休みしたところで1時間で行って帰ってくるというただただ走り始めました。

同じ道で折り返しだと飽きてしまうので、地図で見当をつけて大きな円を描くように走ってきます。おかげで少しづつ都内の道を覚え始めました。

しかし夜走るのは寒いっすね~。

まだサイコン付けていないので地図と発着時間での計算ですが平均時速11km/h前後だとまあ、ロングランでもこなせそうです。一番頑張ったときでも16km/hでしたがかなりすっ飛ばしたうえ下り坂が多いコースでした。

今週から極力登り坂をコースに入れるようにしてます。

仕事が不況で今週は休業になってしまったので…仕方がないからこれでもか!ってくらい走ってみるかな?
Posted at 2009/02/09 23:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「Amazonprimeで観た 「スナイパー時村正義の働き方改革」 が秀逸でした。ワンロケーションで主演2人のドラマ、身につまされたり、大きく頷いてしまったり😅
わー社は、改革前後で求めるアウトプット量が変わらない。投下時間削減でも腹括れない、マネージメントは問題だなぁ。」
何シテル?   08/16 12:58
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation