• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

ことの顛末

木曜日の折衝から明けた金曜日。いつもより早く目がさめてしまい二度寝できませんでした。
通勤途中でうだうだ考えていたのですがやはり自分の意向を曲げられず、サラリーマンとしての義務「社命に従う」意向を結論としました。逃げと言えば逃げだけど…。

技術屋もよくねむれなかったようで、珍しく朝一から現場に顔を出し、papanenの上司を交えてミーティング。当然製造としての意向は変わらず。
上司が退席した後に技術屋に「こちらの言い分は十分に話したよね?。損得勘定で言ったらおれの言い分は技術課の提案にかなわないのはわかっている。残っているのはもはや製造の「想い」だけだ。それを伝えるために製造側の担当としてプロジェクトに参加したつもりだ。あとは製造の権力のある人をくどきなさい、製造は業務命令なら上に従うから、たとえ不本意だとしてもおれもそれに従う。ただし技術課として説得しなさい、おれは一切口を挟まないし説得に同席もしない」と最後通告し、その日に技術課事務所へ上がること拒み、別口の仕事を盾に仕事のボイコット(この自分の姿勢には自ら驚きましたが…)
正直それで業務命令が出るのを待つ形でしたが…。
昼前に別口のプロジェクトで終盤を迎えつつある先輩が様子を見にきたので経緯を話たところアイデアをひねり出してくれました。前後して技術屋も頭を下げ、アイデアを申し出てくれようやく一歩進むこととなりました。

それでも製造としては100%意向がそったわけではないのですが、仕様に全てのハンコが押されないことには安心できません。まだまだ懸案はやまほど残ってます。

そんなわけで全然嬉しくもなくただただ疲れたので定時には職場をあとにして仲間と馬鹿っ話を15分ほどして帰宅しました。

でも現場の兵隊さんとして「戦う」ということを学んだ貴重な体験でした。
疲れたよ~。
Posted at 2009/04/19 01:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トゥインゴにスパナマーク(エラー)再発、サービス入庫してみてもらいました。7月と同じ現象で過給圧が上がり切らないというエラーみたい。
スケジュール調整して再入庫。過給圧のログ取得のうえメーカーと相談するとの事なので完治してから記録は残したいと思います。」
何シテル?   10/13 19:17
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

フルバケットシート(BRIDE ZETA 4)の取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 16:35:16
負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation