• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

貧しい国

onakotさんのブログを読んで感じたことをちょっくし。

困窮する生活のため親や祖父母の年金を着服するという情けない話が多々ありますね。

好景気と言われる中で庶民が生活に困窮するのは経済のサイクルが全体で回っていないのじゃないでしょうか。「消費者の創出」ってCMで購買意欲を高めるだけじゃだめで、基礎になる生活の安定=雇用の維持が重要なのではないかと…利益優先で雇用の捻出を怠ってきたのが格差社会を形成したのではないでしょうか。

今20代半ばって就職氷河期の世代と思うのですが、彼らの生活が安定していたら私らと同じように少しづつ生活水準の向上を描き、そこに消費が生まれるのではないかと思ったりします。

私の場合バブル時代にちょうど社会人になりましたんで就職に苦労はしませんでした。あの頃はまだ日本という国も若く、会社も血が通っていた時代だと感じます。失敗や成功を体験することで人を育てる時代だったかな。経団連の筋から「甘いよ」と言われそうですが…。

いつの頃からか血の通わないものになってしまったかな。
無論国政の責任も大きいですよね。

60過ぎたら年金貰ってクラッシックカーでも転がしながら楽器触ったりと、のんびり暮らしたいんだけどな。


↓ちゃんとしている子供は好きですよ。ちゃんとしていな子はその親がいけないだけ。

Posted at 2010/09/08 10:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Amazonprimeで観た 「スナイパー時村正義の働き方改革」 が秀逸でした。ワンロケーションで主演2人のドラマ、身につまされたり、大きく頷いてしまったり😅
わー社は、改革前後で求めるアウトプット量が変わらない。投下時間削減でも腹括れない、マネージメントは問題だなぁ。」
何シテル?   08/16 12:58
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
567 89 1011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation