• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

秋の秩父路

11月半ばの土曜日、秩父鉄道の撮影に訪れました。
今回は5時台の電車でスタート、八王子まで京王線、八王子からJR八高線で寄居まで乗り鉄して秩父鉄道に乗り継ぎフリー切符での撮影に入ります。八王子で見た朝焼けがきれいで思わず是政橋に行きたくなりました。
朝景色
朝景色 posted by (C)papa_nen
八王子駅の朝景色
八王子駅の朝景色 posted by (C)papa_nen
E209系で電化区間八王子~高麗川を乗車、高麗川~寄居間は非電化のためキハ110に乗り継ぎます。乗り換え時間が2分ほどのため写真を撮る間がありませんでした。
JR八高線寄居駅
JR八高線寄居駅 posted by (C)papa_nen

秩父鉄道の寄居駅にはかつて駅ソバがあったのですが、今は閉店しています(長瀞駅に移転したようです)
電車でその長瀞駅まで移動、駅ソバは改札外に店を構えていましたが、昼から営業のようで、朝飯を食べ損ねました。
秩父鉄道長瀞駅
秩父鉄道長瀞駅 posted by (C)papa_nen
秩父鉄道長瀞駅
秩父鉄道長瀞駅 posted by (C)papa_nen

秩父鉄道の駅内にはあちこちに「晴菊」の看板が見られます。鉄道を支える地元の企業広告、しかも昭和ムードたっぷりの看板にどこかほっとしてしまいます。
「晴菊」帰りに西武秩父駅前で探したけど見つかりませんでした。
長瀞駅点景
長瀞駅点景 posted by (C)papa_nen

駅の裏に懐かしい車が…C30ローレル(旧車は疎いので間違ってたらごめんなさい)です。なんか硬派でスクエアなデザインが新鮮です。もともと日産はスクエアなデザイン得意な会社でした。
懐かしの名車
懐かしの名車 posted by (C)papa_nen

長瀞駅から国道を歩いてコンビニでカップヌードルを買って食べました、寒かったから温かいもの食べたかったんです。
パレオエクスプレスまで時間があるのでそのまま3kmほど歩いて荒川橋梁上流側に着きました。1時間半ほどの待ちですが大きな石に座って試し撮りしながら待ちます。
秩父鉄道荒川橋梁
秩父鉄道荒川橋梁 posted by (C)papa_nen
土曜日のため貨物の本数も少な目です。
秩父鉄道荒川橋梁
秩父鉄道荒川橋梁 posted by (C)papa_nen
お昼ぐらいにパレオエクスプレス登場。
今回は乗車せず三峰口まで追いかけ、上り列車もどこかで撮影する予定です。
秩父鉄道荒川橋梁
秩父鉄道荒川橋梁 posted by (C)papa_nen

パレオエクスプレス撮影後、上長瀞駅まで行きましたが後続の下り電車に乗れず、待ち時間も30分以上となるので再び長瀞駅まで歩きました。既に行列のできた駅ソバに並びます。下り電車に間にあうように祈りながらとろろソバを食べました。
長瀞駅にて待避貨物列車
長瀞駅にて待避貨物列車 posted by (C)papa_nen

長瀞駅から終点まで一気乗り、三峰口に到着。駅前で鉄道むすめが出迎えてくれます。
三峰口駅
三峰口駅 posted by (C)papa_nen

線路沿いを歩き最初の踏切で見ていたらC58が機回しで目の前を行き来しました。
三峰口駅操車風景
三峰口駅操車風景 posted by (C)papa_nen
走行写真は白久までの間で撮影しようと歩きます。
三峰口駅操車風景
三峰口駅操車風景 posted by (C)papa_nen

遮断機の無い第三種踏切を見つけてここからの撮影に決めました。
遮断機のない踏切
遮断機のない踏切 posted by (C)papa_nen

ここでは出番が少なかった18.5mm単焦点(換算50mm)で撮影してみました。でも客車も含めて撮るなら30-110mm(300mmズーム)の方が良かったかな。
秩父鉄道パレオエクスプレス
秩父鉄道パレオエクスプレス posted by (C)papa_nen
接近時は迫力ありますが、C58しか写ってないなぁ。
秩父鉄道パレオエクスプレス
秩父鉄道パレオエクスプレス posted by (C)papa_nen
この後白久駅まで歩いてそこから御花畑駅まで乗車。夕方用事を頼まれていたため西武秩父駅から特急レッドアローに乗車、速達で帰りました。池袋まで70分、缶ビール飲んでゆっくり快適な特急旅でした。

秩父はSLが走っているとついつい追いかけたくなりますが、駅巡りとかデキ撮影をメインに据えるなら平日も有かなと感じました。西武の往復チケットとか使えばコストも下げられそうなので、またそのうち行きたいと思ってます。
Posted at 2015/12/10 19:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「組織の若返りはいいけど、「長」が付いたのに自分のスキル、マネジメント力無さを自覚せず、必死に足掻く姿すら見えない。その子を「長」に引き上げたお前さん、その子のツケをこっちに回さないで。かつて俺を降格しようとした件は忘れてないよ。組織ごっこしてんるんじゃないよ!と言いたい💢」
何シテル?   08/08 07:12
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation