• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

鶴見線経由

早くも2月半ばまできてしまいました。
夜勤最終日に少々(いやかなり)居残りして雑務をこなしてから会社を出ました。帰っても寝るだけなので鶴見線経由で帰ることに、木曜日なので米タンが見られるかもと期待しての寄り道です。
鶴見駅で20分の待ち浜川崎行きに乗車、ほどなく到着した安善駅で降りホーム上のベンチで冷たい風にふかれながら待ちます。待つこと50分弱DE10が到着。
鶴見線安善駅にて
鶴見線安善駅にて posted by (C)papa_nen
鶴見線安善駅にて
鶴見線安善駅にて posted by (C)papa_nen
一度、鶴見方にある踏切を越え引き込み線でスイッチバックして線路を渡り、燃料庫へ消えてゆきました。貨車も無く普通に撮っても面白くないので流してみました。
鶴見線安善駅にて
鶴見線安善駅にて posted by (C)papa_nen
この後川崎貨物駅からEF65が来るはずですがさらに1時間近く待つのと寒さ、眠気ももはや限界のため次に来た浜川崎行き電車で帰ることに。浜川崎駅で浜川崎線に乗り継ごうとしたところ…昼過ぎは1時間に1本!足止め40分ちょっとということになりました。寒いホーム上で待っていても仕方ないので待機中の米ダン返空列車を撮影しつつ待ちます。
東海道線川崎貨物駅にて
東海道線川崎貨物駅にて posted by (C)papa_nen
そうこうしているうちに浜川崎線も入線したのですが米タンを見送ってからでも間に合うので踏切の側から撮影してました。ここで必ずやってしまうローアングル+線路にフォーカスして撮影。鉄道ホビダスWEBの今日の1枚に掲載いただきました、ありがとうございます。
東海道線川崎貨物駅にて
東海道線川崎貨物駅にて posted by (C)papa_nen
安善に向かってEF65が出発、架線や柱が賑やかしいのですがここはそれも雰囲気があって好きなのです。
東海道線川崎貨物駅にて
東海道線川崎貨物駅にて posted by (C)papa_nen
この後尻手経由で川崎へ出て帰路につきました。
Posted at 2016/02/19 19:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/49e24e3ba2d9ad063f54b682dcf17ce109afe1b2/
これガソリンターボRRでアルピーヌがあれば唯一無二のドライバーズカーになるのに、前輪を電動化でAWDでもいい」
何シテル?   08/11 19:27
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
2122232425 2627
2829     

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation