• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

秋の多摩川散策

秋の実り
秋の実り posted by (C)papa_nen

2週連続で台風に見舞われた後の公休日は久しぶりに青空の休みになりました。この半年ご無沙汰していた府中の多摩川橋梁へ向かいました。家の片付け事を済ませての出発は午後。太陽は西、上流側からの撮影に向きます。今回は京王線回りで移動、府中駅から府中本町駅脇を抜け河原まで歩きました。思うより気温が高くて上着が手荷物になってしまいました。
4074レ 高A221 EH200-24
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

左岸河川敷に下ります。アプローチの道は草ぼうぼう、台風の後ということで水量は1.3倍くらいになってました。普段歩けるところも今日は川になっています。
80レ 高A211 EH200-15
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

空が青くて気持ち良いです、釣り人がそこそこ来てます。
配6794レ 新A83 EF65-2084
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

右岸へ移動します、途中で薄と南武線をワンショット。府中側の河川敷は整備中でショベルカーとダンプカーが行き来しています。例年秋になると一面薄の絨毯が風に揺れる風景が美しいのですがこの工事で変化を向かえるようです。

南武線/南多摩―府中本町
南武線/南多摩―府中本町 posted by (C)papa_nen

工事区が入らない位置からもう一本撮影。奥の山の木々の色も少しづつ秋を迎えているようですがまだまだですね。
薄の頭、以前写真を見ながら話したのですが私と小スポは初期のサラサラした感じが好きです。大スポは末期のふわふわした感じが好きだと言ってました。
87レ 新A229 EF210-171
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

是政橋を渡って右岸上流の土手の上に来ました。ここまで奥へ来るのは初めてかな?府中に来るときは午前中からが多いためこの光線の時間帯はあまり来たことがないように思います。それにしても青い空に赤い機関車が栄えますね。すこし絞って撮影してみようと換算28mmF2.8にND4フィルターを併用して撮影。
94レ 仙貨A102 EH500-6 
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

この後下りを2本撮って帰りますが移動時間も無い為側面を撮って見送る形でになります。1本目は換算80-300mmで広角寄りに狙います。
5763レ 高A203 EH200-11
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

換算50mmF1.8に付け替えて最後の撮影。これもND4付けて撮影してます。空の色が少し深くなるように思います。
8571レ 新A232 EF210-162
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen


武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

帰路はJR南武線経由のため南多摩駅へ向かいます。途中西日で照らされた是政橋を1枚。
多摩川是政橋
多摩川是政橋 posted by (C)papa_nen

駅下のスーパーで飲み物を買って一休み。久しぶりに川原の撮影を楽しみました。
南武線/南多摩
南武線/南多摩 posted by (C)papa_nen
Posted at 2017/11/01 12:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「本日バッテリー交換完了、トゥインゴでは初めての交換となりました。ノートの時は手持ちの工具(自転車用)で事足りたのですが、ソケットとエクステンションバーが無いと厳しそうなのでTONE製をセット購入。
ディーラーさんには申し訳ないけどバッテリーと合わせてもコストを抑えられました。」
何シテル?   08/03 20:15
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 234
567891011
12131415161718
192021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation