人類が増えすぎた人口を首都圏に集中するようになって、既に半世紀が過ぎていた。
東京の周りの大小の地方都市は人類のベッドタウンとなり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。西暦2018年、都心の交通網の大部分を担うJR東日本は東京コロニーを名乗り、新人類世代にガンダムスタンプラリーを挑んできた。この一ヶ月半あまりの戦いで、サラリーマンの財布の中身の半分を減少させるに至らしめた。人々はみずからの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り4週間あまりが過ぎた。
田端でランバ・ラルを倒した(?)後、京浜東北線に乗り一路東十条へ…赤羽から東北線回りで尾久を目指したため赤羽~田端間の2つを取りこぼしていたため回り道となっています。これまでもいくどか訪れた馴染みの駅です。
こちらの駅はなかなか案内ポップが充実しています。上下ホームくまなく見てゆきたいところですが、時間が足りず通り道で目についたところだけ記録してます。
「迫撃トリプルドム」の時のアムロの台詞
黒い三連星の前に散ったマチルダさんも応援にかけつけ(?)
改札付近もなかなか充実。
情報量が多いです、ネタ絡みで他の駅にも言及しているのが◎です。
この台詞か…ま、印象強いです、黒い三連星はキャラが立っていたけど名台詞はなかったかな。
この3機のドムってランバ・ラル隊に補給するために送られてきたのをキシリア配下のマ・クベによって握りつぶされたと思ったのですが、ガイア、オルデカ、マッシュの3人はドムとセットだったのでこの辺りに政治的な策略があったのでしょうか?エース級の3人と最新鋭機をガルマの敵討ちにに投入するとも思えないですし…ちょっと興味深いです。
後ろ姿で記念撮影もいいですね、「東十条=とんじゅう」って社内スラングですかね一般的には「ひがじゅう」とか呼ばれるようです(あ…鉄道ファン内の呼称か)
一駅戻り、王子です…王子だけに王子キャラということで「ガルマさま」が居られました。
マ・クベの下で地球占領軍を指揮していたのですがもともと軍人には向いてなかったようです、一般人イセリナとの淡い恋話とかファーストガンダムならではのヒトコマ。
何を謀られたのか…ちょっと意味不明ですが↓気持ちは伝わりました。
高円寺にカノジョがいますよと告知しております。
そうですね、この台詞ですね。
「ジオン公国に栄光あれ!」でも良かったけど頭の中はイセリナでいっぱいだったんですよね。
5月の中半、半年ぶりになるでしょうか?多摩川へ行きました。
この日は公休日で平日のためボッチで出発、家の買い物もあるため車で府中へ訪れました。
公園の駐車場に車を止めて早速河川敷へ、ほどなく東京貨タ-隅田川貨タシャトル便が通過です、狙ってきたわけではないのですが国鉄色復元機の登場です
75レ 新A67 EF65-2065
河川敷のグランド越しに撮影を続けます、草野球と絡めて…。
予想もしない形で再び国鉄色の登場、EF65ラストナンバーの登場。
撮影は手前の空いたグランドのベンチに座って行っていました。練習を終えた野球選手がやおら一つ向こうのベンチに座ってきました。よく見るとおじいちゃんでした。勝手にグランドに入っていたのもあり「あ、すみませんここ座ってても大丈夫ですかね?」と尋ねると「ああ、空いてるから大丈夫じゃね」、続けて「何撮ってるんだい?」ときたもので「電車です」と返すと「ふーん、俺は鳥見に来るんだよ」「この辺はカワセミとかシジュウカラ…」と教えてくれました。お仲間が引き上げるのを見て「じゃあな」っと立ち上がって行きました。経堂付近にお住まいとのことですが、江戸弁の粋なおじいさんとのひと時でした。
左岸河川敷に下りてきました、ここはやはり4月の菜の花が最高ですね、5月は勢いづいた雑草が覆いつくす勢いです。
85レ 高A205 EH200
内回りを通過する2092レ 高A219 EH200の橋上での離合、シャッターチャンスを逃しましたorz
3064レ 仙貨A147 EH500編成が短くて残念です。
引き上げる途中で振り返り、多摩川サイクリングロード越しに1本、ちょっと寂し気に単機回送。
長いコンテナ列車だったら絵になったかな。
府中のサントリー横、大東京綜合卸売センター内のうどん屋さんに立ち寄り。
かき揚げうどんとミニカレーのセット、なかなかスパイシーなカレーでした。
ここで買い物も考えたのですが自宅までの保冷環境が無いので多摩川沿いに車で下り、自宅へ戻る途中の馴染みのスーパーまで行き買い物をして帰りました。
負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 22:41:37 |
![]() |
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/08 01:31:05 |
![]() |
CPA Connective System カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/02 23:10:25 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |