• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

坤六峠(群馬県道63号)

坤六峠(群馬県道63号) 群馬県みなかみ町から利根川の上流沿いを経由し、群馬県片品村に至る道路が、ワタシの秋の定番ドライブコースとなっています。しかし、まだ紅葉には早かったようで、、、青々とした木々が茂ってました。

みなかみ町側から登って峠を越えると、片品村へ入ります。

国道120号にかけての道は、とうもろこし街道とも呼ばれているそうで、露店形式で地元で採れた野菜などと共に焼きとうもろこしが売られています。と言うことで、昨年に引き続いて、今日も食べてきました。

醤油が香ばしくて、おまけにとうもろこし自体も甘くて、このバランスが絶妙! 10月中旬になったら紅葉しているかな? もう一度食べに、いや紅葉見物に行って来たいと思います。
ブログ一覧 | すぃーつ | グルメ/料理
Posted at 2008/09/28 21:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 21:59
ボクが紅葉狩りのブログを上げないくらいですからそのエリアはまだまだですよ(笑)

今年は中旬以降には色付きそうですね!!

その時はお誘いくださいw
コメントへの返答
2008年9月29日 0:05
山の頂上付近で、ようやく紅葉が始まっているかな、という感じでした。

10/12ごろが見頃かも!(笑)
2008年9月28日 23:00
とうもろこし美味しいですよね♪

とうもろこし好きですが 
時期ハズレの冷凍とうもろこしは
ふにゃふにゃして 歯にはさまって
しまうので要注意ですよね
コメントへの返答
2008年9月29日 0:10
今が美味しい時期ですかね。

露店のお店も、真冬には確か無かったような。

去年も今年も同じ店なので、次は別のトウモロコシを狙ってみようかな。
2008年9月28日 23:27
こちらの方にこられたようですね。写真の風景記憶にありであの辺りかなと思ってました。

しかし急に寒くなりましたね。
コメントへの返答
2008年9月29日 0:12
たぶん、その辺りです(笑)。

早起きして行ったので、途中で眠くなって…。気が付いたらイイ時間になってしまって、今日は温泉なしで返ってきました。

温泉入るのに、適した季節になってきたのに、残念です。。。
2008年9月29日 7:03
美味しそうな焼きトウモロコシですね~わーい(嬉しい顔)
確か片品村には吹割の滝があったような気がしますが。そこは散策できるので紅葉の時期はいいですよ~♪
コメントへの返答
2008年9月29日 22:53
吹割の滝の近くを通ると、毎度毎度、駐車場への呼び込みを盛大にやってますよね。
あれって、法外(?)な駐車料金を取られるのかも、と怖くて近寄らないようにしていたのですが…。

2~3年前の平日に紅葉見物に行った際、恐る恐る導かれるまま駐車場へ入ったら、なんと無料でした(笑)。

どうやら「滝を見に行くのに車を停めて良いから、お土産を買って帰ってね」と言うことみたいです。ムダな心配してました。。。
2008年9月29日 20:23
わ!

おいしそう・・・。いいなあ!
コメントへの返答
2008年9月29日 22:54
一本200円でした。
安くて美味しい。

でも、作り置きしてありました。。。
(保温器で保温中だったのを食べました)

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation