• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

レガシィ逝く

レガシィ逝く レッスン二日目

朝ご飯前に荷物だけ積もうと車へ。

カギは開いたものの、エンジン始動せず!

車内の照明は点きますが、セルが回っている様子なし。

今朝の冷え込みで逝ったか?
-12℃だったとか。

とりあえずスクールの送迎バスでゲレンデへ向かうとしますか♪


快晴のスキー日和です!
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2014/12/28 09:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 9:16
何ですかね。
気温ですかね?
でも、その位はなるのかなと。
北海道なら結構ある?
万座でも体感できる温度だったような?

動くといいですね。
無理して動かさない方がいいのかな?

いよいよ、インプですか?
コメントへの返答
2014年12月28日 19:53
昼間は気温が上がったので、スキーから帰って来てエンジン始動してみました。

ただ今、JAFの救援待ちです(汗)。
2014年12月28日 10:11
バッテリーですかね?
スターターだといきなり保証の元がとれますね~
コメントへの返答
2014年12月28日 22:21
JAFロードサービス呼んでチェックしてもらいましたが、原因特定できませんでした。
重症です(滝汗)。
2014年12月28日 10:29
私もBGに乗っていた時に経験しています。ケーブルも車に搭載していますが、太いケーブルでなければ始動しませんでした。

通常だとバッテリーだと思いますが、交換からそんなに時間が経過しているわけではないですよね。

コメントへの返答
2014年12月29日 21:22
バッテリー上がりではありませんでした。
ルームランプも点灯するし、ACCはONできました。
2014年12月28日 12:51
エェー( ; ゜Д゜)

気になって他のことが手につかなくなりそうですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年12月29日 21:23
車の調子は気になっていましたが、それ以上にスキーに夢中になっていたとか!?
2014年12月28日 18:19
僕より先さに買い替えですね(笑)
コメントへの返答
2014年12月29日 21:23
suzumeさんを出し抜いて、買い換えなど出来ませんよ…(涙)。
2014年12月28日 20:32
バッテリーですかね?

白馬は-15℃位でしたが大丈夫でした。
コメントへの返答
2014年12月29日 21:24
ルームランプは点灯するし、ACCはONできるので、当初からバッテリー上がりは無いと思っていました。
2014年12月28日 21:01
うわ!
こないだ換えたばかりですよね?
コメントへの返答
2014年12月29日 21:30
去年の10月なので、14ヶ月ですね。
バッテリーチェッカーを見ましたが、充電不足はありませんでした。
2014年12月28日 22:51
直ったんですよね?
コメントへの返答
2014年12月29日 21:31
直るとは思いますが、、、はて?
2014年12月28日 23:02
こんばんは、

これはお年玉で乗換えでしょうか?。
コメントへの返答
2014年12月29日 21:31
こんばんは。

サンタクロースにプレゼントを頼まないと…。
手遅れ?
2014年12月29日 9:36
バッテリーっですか!?
心配ですね。

そんな中、ゲレンデへ向かうの後に♪マークが付いている頭領さんのスキーへの思いが素敵です。(*^。^*)
コメントへの返答
2014年12月29日 21:32
ナニカのトラブルなのすが、その何かが特定できない状態です。

レッスンが充実していたので、♪マークが付きました。
2014年12月30日 18:26
どもども

ありゃりゃ大変

スターターが氷ついちゃったとかですかね?
ひっぱたいてみますか?

冗談は置いといて、
バッテリーを外してリセットしてもだめですかね?
コメントへの返答
2014年12月30日 18:29
昼は暖かになったので、復活するかも? と思って夕方に再度エンジンスタートかけてみましたが、ダメでした。凍結ではなさそうです。

リセットは試していません。東京へ帰ってきてから気が付きました。イッパツで直っていたかも知れませんネ。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation