• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

さよならレガ

さよならレガ JAFでも対応不可能でした。

となると、自動車整備工場へ運ぶしかアリマセン。
しかしJAFでは工場への牽引は15kmまで(汗)。

スバルで自動車保険へ入っているのですが、
その特約で牽引距離無制限があります。

電話で事情を話し、レッカーがやってきたのが午前0時。

電動パーキングブレーキの解除に手間取ったりしましたが。
午前1時にレガシィは東京スバルへ搬送されて行きました。
エンジンがかからないと、安易にはブレーキは解除出来ないようです。
めんどくせぇ機能だなあ~。

果たして復活するのか?

私は明日はレッスン受けて、新幹線で帰ります(重い荷物を持って)。

ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2014/12/29 01:45:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

買い物ついでのランチ🍽
ワタヒロさん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 5:39
お疲れさまでした。
#この後もつづくのか?

早く復活すればエエですね。
コメントへの返答
2014年12月29日 6:19
お騒がせしてます。
スバルが冬休みから開けないことには、どうにもなりません。
じっと待つことにします。
2014年12月29日 6:46
年末年始にあたるとは最悪のタイミングですね。
電動パーキングの解除方法は納車のときに説明を受けましたが、たしか専用の工具をとりだしてグルグル回さなければならなかったような・・・・

延長保証入っていてよかったですね(^^)/
コメントへの返答
2014年12月29日 7:30
こんなタイミングで壊れなくても…。

グルグル回しました。
でも納車時に聞いたかなあ?

保険は入っていて正解でしたよ♪
2014年12月29日 8:43
お疲れ様です。
よりによってこの年末年始にって感じですね(T_T)
年末の人の往来が特に激しい時期ですから、大きな荷物もっての帰還が辛いところですね。
年末ジャンボが当たったら、是非ニューアウトバックの見積もりなんかを( ̄― ̄)
コメントへの返答
2014年12月29日 21:35
スキーとストックは宅急便で輸送しましたが、着替えなどのバッグとブーツは背負ってきました。
新幹線は時間が遅かったことと上り方向だったもあり、思ったほどは混雑していませんでしたよ。

でも、修理には時間がかかりそうです。
2014年12月29日 8:44
大変でしたね!

バッチリー上がりでなかったのですね。

ほんと、保証延長入ってて良かったですねv
コメントへの返答
2014年12月29日 21:36
延長保証とは別物なんです。

自動車保険をスバルで加入したので、そのオマケでついてきた無料搬送サービスが役立ちました。
2014年12月29日 8:55
深夜の対応、お疲れ様でした。

原因が究明され、無事に直ると良いですね。
コメントへの返答
2014年12月29日 21:38
思いっきり寒かったので、震えながら様子を見ていました。
というか、レッカー担当にニイチャンだけでは車を動かせなかったので(パーキングブレーキの件などで)、取説を読みながら一緒に悩んでいました。
2014年12月29日 9:41
搬送とは大変な事になってしまいましたね。(;・ω・)
簡単に直ってくるとイイですね。
コメントへの返答
2014年12月29日 21:39
数シーズン前の、富士見パノラマでも似たようなシーンに出くわしました。。。
2014年12月29日 12:03
大変ですね(;´・ω・)

クルマの不調が流行ってるのでしょうか・・
コメントへの返答
2014年12月29日 21:40
雪に強い車のはずなのですが、、、

あっさりダウン(汗
2014年12月30日 15:55
何なのでしょうね。
セルが回らないのなら、TDCセンサーでもなさそうだし。

早く、安く直ると良いですね。
コメントへの返答
2014年12月30日 17:17
レガシィ乗りのお友達情報によると、コンピュータがらみの故障では無いかと。

まずは年が明けてスバルが営業を開始し、車が戻ってこないと何も分からず、デス。

プロフィール

「プロ野球開幕戦 巨人4-0阪神 試合終了♪」
何シテル?   03/29 21:12
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation