• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月30日

クレセントを交換する

クレセントを交換する アルミサッシの鍵の部分を
「クレセント」
と言うそうです。

ネットで調べました♪

この取っ手の部分を持って窓の開閉をしてみたり、
鍵をかけて戸締まりするなど、
重要なパーツです。

外出する時、就寝時などには施錠しますよね。
とても重要なのです!!



重要なパーツですが、築ン十年の建物なのでアルミサッシも古くなってきます。
すると、取っ手が外れたりします、、、(滝汗



防犯上、非常に問題なので緊急で色々と検索しました。
使われていたクレセントは、取付ネジの間隔がとても広いタイプです。
こんなのはネットを探しても、ホームセンターの保守パーツ売り場を見ても同じモノはありません。



古い部品の代替え品を探してくれる業者を見つけました。
クレセントの縦横サイズ、取付ネジの間隔を伝えたところ、多少の違いはあれど代わりに付けられそうな商品があるとのこと。

アルミサッシは二か所あるので、クレセントも2個注文しました。



代替え品なので、少々の加工が必要となりました。
ピンが2本あるのですが、アルミサッシには穴がありません。ピンは取り外しました。




色違いなのは気にしません。なんとか取り付けることができました。



鍵もちゃんと閉めることができます。
就寝時や外出時も、これで安心です。

ブログ一覧 | 生活情報 | 暮らし/家族
Posted at 2021/06/30 17:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

カメラ不具合
Hyruleさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation