• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月05日

HDDレコーダー 突然死 … 泣

HDDレコーダー 突然死 … 泣 録画したモノを見ようとリモコンから電源ONしたのですが、
暫く「HELLO」が表示されたままとなり、やがて勝手に電源OFF…!?

これはいよいよダメになったかな、と思いました。



ネットで調べたところ、該当する症状と対処方法を見つけました。

「HELLO」が表示されたままとなるのは、安全装置の動作により正常に動作していない、と言うことなので、

本体の電源ボタンを3秒以上押し続けてリセットを試みましたが、復活せずでした。

電源コードを抜き差しして見ましたが、やっぱり起動することはありませんでした。

症状が改善されない場合は修理へ出して下さい、との説明もありましたけど、もうサポート期限は切れているでしょう。



思えば、数日前から前兆らしき症状がありました。

・「B-CASカードを挿入してください」のメッセージ表示。B-CASカードを脱着したら認識しましたけど。
・録画したドラマが、ブロックノイズ混じりになっていたり。
・予約録画したドラマが最後まで録画されず、尻切れトンボになっていたり。



パナソニックの DMR-BW780 と言う型番のハードディスクレコーダーです。

2010年7月購入ですから、14年以上も使ってきたのですね。

充分に使ってきたと言えますが、HDD内に録画した番組は復活出来そうに無いですね(涙)。

諦めます。



いやいいや、、、年末のこの時期に電気製品の故障は痛いですよ。

今夏はデジタルカメラも故障しましたが、これからも故障する電気製品が出てくるのかも?(汗)



とりあえず、代替となる機種を選定して、週末はお買い物に出かけないと…。痛い出費です。

ブログ一覧 | 生活情報 | 日記
Posted at 2024/12/05 22:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

B-CASカード テンプレート 使 ...
揚げ職人VIPさん

後継レコーダー検収確認 REGZA ...
揚げ職人VIPさん

ブルーレイレコーダーの続き
ぽえ74さん

レコーダー検収確認 REGZA D ...
揚げ職人VIPさん

J SPORTS 解約と契約
せっきぃ(555さん

この記事へのコメント

2024年12月5日 22:43
いやいやこれは痛いですね。
予期せぬ出費はいやなものです。
いっそうのこと、録画はしないで見るのはいかがでしょう。
その分、スキーにお金をかけましょう!

初滑りブログ、まだ見てないかな。
いつもはコメントくれるから。イイネあったっけ?
コメントへの返答
2024年12月5日 23:20
スキーに行くときは、留守録する必要があります。なので、シーズン突入前に、痛い出費を覚悟しました。

ジャム吉さんのブログを読んで、来週末に行くスキー場を考えていました(今度の土日は行かれないので)。
まだまだまともに滑ることの出来るスキー場は少ないのですが、スタッドレスタイヤに履き替えたし、もう行かないとダメです(笑)。

コメントを書いておきました。
2024年12月6日 10:22
うちもディーガです。
かれこれ15年くらい使ってますが、ディスクを全く読み込んでくれません!
諦めてます(笑)

いざ使うときに不調だと困りますよね。
コメントへの返答
2024年12月7日 0:31
本体の蓋を開けてHDDに至るケーブルの脱着をやってみましたが、効果はナシでした。
パソコンだと希にホコリで接触不良を起こすことがあったのですけど、HDDレコーダーにはパソコンの知識は活かせませんでした(汗)。
諦めて、新しいのを買うことにしました。
2024年12月6日 12:49
そのまま、HDDを交換しても、上手く動きません。
特定の機能のあるHDDで、データを書き込まないとつかえません。
情報を調べてトライすることもできますし、メルカリなどに換装修理用のHDDとか出ています。DMR-BW780で検索するとでてきます。おすすめする訳では、ないですが。
コメントへの返答
2024年12月7日 0:31
おそらくそうでしょうね。HDD内のOSと再録画のためのアプリケーションプログラムが入っているような気がします。
HDDの故障なのか、基盤側の故障なのか切り分け出来ませんので諦めました。

今日の午後には新しいHDDレコーダーが到着する予定です。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation