• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

HAMtte 交信パーティー 2025冬

HAMtte 交信パーティー 2025冬
JARD が主催する HAMtte 交信パーティー の期間が終わりました。 スローペースでしたが、最終日までに24局とのQSOができました。 (うち、HAMtteメンバー局は19局) サマリーシートとログシートのEXCELフォーマットが JARDから提供されています。これを利用しました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/27 07:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年01月25日 イイね!

QSO PARTY ステッカー

QSO PARTY ステッカー
いつもの雪山ですが、このところ雪が積もっていないようです。 さっきまで行く気満々だったのですが、急に冷めてしまいました。 この週末は休業日にすることにしました(汗)。 さて、正月休み中に参加した、 NEW YEAR PARTYの巳(へび)ステッカーが送られてきました。 (ここからはアマチュア無線 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/25 01:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年01月07日 イイね!

新年無線家活動状況(2025/01/07現在)

新年無線家活動状況(2025/01/07現在)
年に一度だけ、一太郎を使う場面です♪ QSO Party(1/4~6) 50MHz SSB 0局 144MHz SSB 0局 430MHz FM 33局 ーーーーーーーーー 33局 昨年のマンション大規模修繕工事の関係でアンテナを撤去→再設置 久々の無線家活動と ...
続きを読む
Posted at 2025/01/07 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年12月12日 イイね!

YL190 , YL200

YL190 , YL200
アマチュア無線ネタですので、業界関係者以外はスルーで♪ 大規模修繕工事の方は、ほぼ終わりました。 アンテナも復活して、電波を出せる状態にはなっているのですが、 ブランクが大きすぎてヤル気になれません(泣)。 JARLから転送されてきたQSLカードが、1年半ほど放置状態。 これはマズイと感じた ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 23:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年11月17日 イイね!

この土日は…

自宅のあるマンションは大規模修繕工事も終盤に近づき(実はまだ完全には終わっていません)、足場が無くなりました。足場の設置が始まる直前、7月にベランダから撤去したアマチュア無線のアンテナたち。やっと復活する日がやってきました。 ベランダには植木鉢なども置いてありましたが、これも何かの花でも植えてい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 18:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年10月24日 イイね!

電波利用料

電波利用料
アマチュア無線局を開設していると、 毎年やってくるのが電波利用料の納付書です。 額は300円と少なめですが、、、面倒です。 定形郵便物が110円に値上げされた今年、 印刷代やら人件費などを考えると 電波利用料としての実際の金額は150円に満たない? 来年あたり、値上げするなんてコトにならな ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 21:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年08月24日 イイね!

ハムフェア2024

マンションの大規模修繕工事が始まって約一ヶ月。 外壁に沿って足場が組まれています。足場は鉄製です。鉄格子で覆われている様なものです。 試しにモービルホイップをマグネット基台を使ってベランダの手摺りに立て、会場内の8J1HAMを呼んでみました。 50MHz SSBなんて呼べど叫べど応答なし。 14 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 18:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年08月19日 イイね!

雷雨

雷雨
先ほどまで、大雨に加えて雷鳴も聞こえていました。 先週は関東地方を直撃するかも? と台風が接近。 (結局はかなり逸れたコースでしたけど) マンションの大規模修繕工事が始まって約一ヶ月、 それに伴ってアマチュア無線のアンテナを取り外しました。 雷が無線のアンテナに落ちたら大変なことになります ...
続きを読む
Posted at 2024/08/19 21:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 旅行/地域
2024年07月13日 イイね!

アマチュア無線のアンテナ撤去

アマチュア無線のアンテナ撤去
居住しているマンションの 大規模修繕工事がまもなく始まります。 GW以降、ベランダに置いてあった植木鉢や、 植木鉢を載せていたコンクリートブロックなどを 少しずつ片付けてきました。 (土はゴミとして出せないので、リサイクルへ…) そして、ベランダの手摺りに取り付けていた アマチュア無線のアンテ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/13 12:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年05月13日 イイね!

再免許申請

アマチュア無線局の免許状を更新しました。 電波の型式、周波数及び空中線電力 2AM 素っ気ない、、、、、 備考欄が広すぎます。これならA5の半分、A6でも充分な気がします。 昔の免許状には、周波数や電波の型式がイッパイ印刷されていました。 この頃はパケット通信装置も持っていたの ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 22:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation