• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

足の痛みは解消?

足の痛みは解消?
黒いスキーブーツが、 橙色の店から戻ってきました。 シェル出しの量は、、、 くるぶし付近はモッコリ状態♪ 以前、橙色のブーツを 青色の店へシェル出しをお願いした時も モッコリ感がすごかった。 ただ、橙色のブーツを寒冷地へ持っていったら、元に戻っていたような記憶があります。 (原型に戻る力が ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 21:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2015年02月05日 イイね!

足が痛いんだぁ~

足が痛いんだぁ~
今季から導入している黒いブーツ♪ ブーツを履き始めた頃は、 なかなか調子が良いナァと感じてました。 しかし、3回、4回と履いていくと、 微妙な違和感が…。 やがて、それは痛みへ発展しました。 ブーツのインナーを動かしたり、 ブーツへの足入れを数回やってみたりと、 ちょっとした事で痛みは感じ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/05 00:14:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2015年02月02日 イイね!

超高度種目横滑り

このブログの内容については否定されました。 従いまして、スルーをお願いします。 【2016年3月追記】 改めて読み直してみましたが、2016年の検定においても ほぼ同じような動きを求められています。 従って、スルーできない内容と判断しました。 【2016年3月追記】 ----------- ...
続きを読む
Posted at 2015/02/02 01:27:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2015年01月31日 イイね!

越後風雪

越後風雪
朝8時くらいに晴れたよ。 その後はずっと吹雪! 今日の受講生は約25名。 美魔女先生の班は6名です。 男性2名に対し女性4名(汗)。(女子力強し!) まずは全員で新雪をプルークで滑ってコブ作り。 (別の班はコブレッスンがテーマなのです) まだ浅いコブでしたが、「早速滑ってみましょう!」と ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 20:03:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2015年01月29日 イイね!

斜め滑り

斜め滑り
どう見ても…、 横じゃなくて、斜めだよなぁ。 滑る方向のハナシですが。 あっ! でも、加重不足の意味が分かったかも知れません。 しかし、、、 頭では分かったつもりでも、それを身体で表現できるかは別の話ですけどね。 検定員は滑る所だけを見ている、と言うハナシを聞いたことがあるのですけ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/29 00:24:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2015年01月19日 イイね!

レッスン

レッスン
17日は、尾瀬岩鞍でした。 色々とサプライズがありましたが、 それは他の人のブログにて…。 その日最大のサプライズは、 猛吹雪だったことでしょう。 18日は、かたしな高原でした。 レッスンを受けようと遠征したのですが、 何故か青い人と紫色の人が応援に付いてきます(謎)。 紫色の人、、、そろそ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 01:40:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2015年01月17日 イイね!

地吹雪!

地吹雪!
朝から降り出した雪でしたが、 やがて地吹雪へ。 立っているのがやっとの状況でして、視界も一時的にゼロ。 ホワイトアウト状態を滑ってきました。 さすがに辛くて、早めに宿に引き上げてきました。 温泉へ入ってきましょうね。 (懐中電灯持参で…笑)
続きを読む
Posted at 2015/01/17 17:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2015年01月15日 イイね!

今週末…

今週末…
年末から年始にかけて、 慌ただしいというか、 何かとトラブルに見舞われました。 ようやく落ちついてきた今週は、、、 やっぱり雪の積もっている方面へ行く予定♪ 先ほど、その準備が完了しました。 一日の気温は、-6~-1℃の予報が出ています。 これは人里の気温だと思います。お山の気温はもっと低 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 22:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | 日記
2015年01月12日 イイね!

新春初滑

新春初滑
車両故障により出遅れましたが、 ようやく平成27年の初滑りです。 初滑りと言っても、今冬の6日目、 サマーゲレンデから数えて11日目です。 今期の集合場所となっている、某コンビニ前で いつもの方々にチョイト挨拶♪ 皆さんとは途中まで一緒に走って行きましたが、 脇道へ逸れて「かたしな高原」へ向か ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 10:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2015年01月10日 イイね!

片品高原

片品高原
群馬県のかたしな高原スキー場に来ています。 朝早い時間帯にいつもの雪山な方々を見かけた気がしますが、 途中で見失いました(謎)。 年末に受けたレッスンの復習してます。 朝8時半からひたすら滑っていたので、飽きてしまいました♪ 午後だけスキー場のレッスン受けるか悩み中です。 そうそう、車 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 11:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation