• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

2007年のマリリン

出勤途中の道路下に地下鉄が走っているのですが、その通気口(網状の金属板が敷いてある)の上で通学途上の小学生二人が騒いでいました。地下を電車が通る度に空気が通気口から吹き出して来ます。その生暖かい空気がお気に入りのご様子で、空気が吹き上がる度に、、、 #きゃぁ~っ!(ひら~ん) 女の子二人で ...
続きを読む
Posted at 2007/10/31 20:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元情報 | 日記
2007年10月29日 イイね!

うるさいな!

日曜の夜だというのに、暴走族が一般道を走ってきたり、ルーレット族が首都高を駆けめぐっていたり。うるさいったらありゃしない。(怒!!!) 飲酒運転は、運転者と共に提供者も処罰の対象となったけど。こういうヤカラを抹殺するために、族と、族に不法パーツを提供する業者も摘発して欲しいぞ。 だめ? ア ...
続きを読む
Posted at 2007/10/29 01:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全 | その他
2007年10月28日 イイね!

事業の実施

事業の実施
10/24のブログで書いた事業計画を着実(?)に実行しています。(本当?) 詳細は整備手帳にて。 1.アルミペダル購入、装着 ごめんなさい、ウソです。ステンレス製と取説に書いてありました。。。 でも、足下で輝いています! tuned by STIです!! 3.スピーカー対応 リアドアのスピーカ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/28 22:32:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年10月27日 イイね!

貼り作業は難しい

貼り作業は難しい
タニダ・フレックスフィルム 色はダークチェリー コンソールパネルへ貼り直ししてみましたが、どうしても気泡やシワが入ってしまいます。ドライヤーの熱で素材が柔らかくなるので、カーブのきつい所でも貼りやすいのですけど、でもやっぱり難しい。 ダイソーでナビのモニタの保護フィルムを購入。実際のモニタ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/27 18:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年10月26日 イイね!

ちゅーんど・ばい・えすてぃーあい

ちゅーんど・ばい・えすてぃーあい
駐車場を移転することになり、その手続きが必要なため午後半休としました。新しい駐車場の管理事務所での手続きを終えて、事務所が面した道を真~すぐ南へ向かったら、こんなのが置いてありました。 STI? う~ん、、、私には関係なさそうな世界。 ま、とりあえず一枚。 「中嶋屋さんって、ブログとかやって ...
続きを読む
Posted at 2007/10/26 18:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2007年10月26日 イイね!

コンソールパネル

コンソールパネル
写真は失敗作、、、(汗) (自分向けのメモです) やっと製品を紹介するホームページを見つけた。。 コンソールパネルのシート張り替えは、こんなのを使う予定。 タニダ フレックスフィルム http://www.tanida-web.co.jp/JURANRacing/Pages/F ...
続きを読む
Posted at 2007/10/26 00:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年10月25日 イイね!

AWD

この記事は、2WD? について書いています。 話の腰を折るようで申し訳ないけど…。 私がAWDという言葉を初めて聞いたのは、BP5系のレガシィが発売された時でした。スバルの4WDはそんじょそこらの4WDとは違うから、新しい用語を発案したんだ、と思いきや…。直後にホンダのホームページをみたら、既 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 22:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活情報 | クルマ
2007年10月24日 イイね!

今後の事業計画

年内実施予定? 予定は未定? 来年以降に残しておく! 挫折への第一歩… 1. アルミペダル購入、取付(ブログ10/16、10/21) アクセルペダルの取付は困難らしい。今週末に取付予定。 2. スタッドレスタイヤ装着(パーツレビュー:BRIDGESTONE BLIZZAK REVO1) 11月 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/24 22:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年10月24日 イイね!

モーターショー

幕張で開かれるモーターショーですが、過去の東京で開かれていた時代も含めて行ったこと無いんですが…。一度は行っておくべきなんでしょうかね? 晴海で開かれていた頃は、正直言いまして、周辺の道路が混雑するだけの迷惑イベントとしか思ってませんでした(車に興味なかったもので…)。気が付いたら遠くへ行ってし ...
続きを読む
Posted at 2007/10/24 22:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活情報 | クルマ
2007年10月23日 イイね!

ナンバープレートカバーの活用法

ナンバープレートカバーの活用法
この記事は、ナンバープレートのカバー について書いています。 装着禁止になるようですが、ちょっとした活用法を考えています。 整備手帳やパーツレビューの為に写真を撮った後、ナンバーが見えない様にお絵かきツールでモザイク入れたりしますが、非常に面倒な作業です。特に、車を斜めの方向から撮影した場合の ...
続きを読む
Posted at 2007/10/23 22:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 345 6
7 8910 1112 13
1415 161718 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation