• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2022年01月28日 イイね!

車の状況3

車の状況31月25日 即決にて落札、送金処理完了(三重県のカー用品店)
1月26日 カー用品店より発送の連絡あり
1月26日 群馬の営業所にて集荷(タイヤの卸業者は群馬にあるらしい)
1月26日 夜になっても保管中のまま
1月27日 相変わらず保管中のまま

不審に思って群馬の営業所に電話。
セールスドライバー氏によると、荷主より送料が払い込まれていないので発送できないとか!?

1月27日 ようやく群馬の営業所から発送(送料が払われたらしい)
1月28日 昼前に東京スバル店に到着



今回の件、三重県のカー用品店に問い合わせると、
「卸業者からは26日に発送の連絡があった。」
「東京には27日には到着していると思っていた。」
「今後はこのような不手際が無いよう注意する。」
との回答がありました。



さて、タイヤは到着しましたが、今度はタイヤの装着に時間がかかるそうな…。
他のタイヤ装着作業と一緒に行うので、完成は2月3日になってしまうとか、、、、、。
(東京スバルの店舗ではタイヤのバランス取りは出来ないとは思うので外に発注するのでしょうけど、いくらなんでも時間がかかりすぎですよね?)

今週末は事情により雪山遠征はできないので車は不要なのですが、う~~~~~ん…。
Posted at 2022/01/28 23:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2022年01月23日 イイね!

車の状況2

車の状況2昨日の昼過ぎに携帯電話の方へ着信があり、
留守録に車が到着したとのメッセージが入っていました。

♪ま~あるい緑の…

のメロディーが流れる秋葉原の某店内に居たので、着信に気づかず…。

慌ててパーコーメンを食して、東京スバルへ向かいました。


店でセールス担当者と話したところ、車は到着したばかりで点検前とのこと。
(折り返し電話してから行くべきでした、、、反省)

暫くしてサービスフロントの方が状況を説明しれくれました。
車自体には損傷はなく、またアルミホイールもガリ傷は残るが再利用が可能。

スタッドレスタイヤが摩耗していたら左右の2本で交換が必要になるだろうと事前に聞いていましたが、走行距離が少なくてバーストした1本だけの交換で済みますよ、とのことでした。

そうそう、スタッドレスタイヤはピレリ製のアシンメトリコを着用しています。



話は少々前後しますが、私の方でも様々なケースを想定して、タイヤ交換に備えていました。
①スタッドレスタイヤ(ピレリ製)を1~2本購入できそうな店の検索(ヤフオクなど)
②ホイールが再利用不可の場合、中古ホイールを4本セットで購入できる店の検索(某中古カー用品店)
③車両の損傷が激しい場合、レガシィツーリングワゴン(中古)への乗り換え…(汗

①はタイヤ1本なら送料込みで12,000~13,000円ほどかかりそうでした。



さて、東京スバルではピレリ社との取引が無く、取引のあるブリジストン経由でタイヤを取り寄せることになりそうだ、との驚愕のお話がありました。その際のタイヤの価格は、月曜日に問い合わせてくれるとのこと。
また①の場合は持ち込み物品への作業とのことで、工賃が5,000円ほどかかりそうだ、との驚愕のお話も…。


暫く経ってブリジストン経由でのピレリタイヤの価格が3万円になってしまうとの、これまた超驚愕なお値段を知らせてくれました。

と言うことで、ヤフオクでタイヤを手配し、東京スバルで脱着作業を行ってもらうのが最安になりそうです。



まあ、こんな感じで今週中にはインプレッサは復活しそうです♪
Posted at 2022/01/23 13:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2022年01月22日 イイね!

車の状況1

車の状況1昨日、長野でトラブった車の件です。

朝10時過ぎに東京スバル某店へ電話したところ、
まだ現地を出発していないとか…。

私としては、高速道路が空いているウチに、
次のタイヤのことも考えなくてはならないし、
来週こそはスキーに行きたいなぁ、、、
早く陸送して欲しいのですけど…?


まあ、レッカー車や運転手の手配もありますので、時間がかかるのも仕方ありませんね。

今日中に戻ってくることには間違いないそうですが、ちょっとモヤモヤしております。



少なくとも、1/29~30はスキーには行かれそうにありません(涙)。




車をレッカー移動するのは、これで二度目です。
最初は、2014年12月末にスキーに行った際、エンジンがかからなくなりました。


レガシィを購入して5年が過ぎていた頃でしたが、インプレッサも5年半が経過しています。
色々とトラブルが発生するお年頃なのでしょうか???

Posted at 2022/01/22 10:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2021年12月09日 イイね!

そろそろ? まだまだ!

そろそろ? まだまだ!先月末にスタッドレスタイヤへ交換しました。

外したサマータイヤをチェックしたところ、
ショルダー部には若干ですが細かいヒビが入っていました。
(写真を拡大しないと分からない程度ですけど…)

この程度なら走行には問題ないと思いますが、
納車後5年が過ぎているので交換部品も増えてくるお年頃♪


20年ほど前に乗っていたレガシィTW Brightonは納車されて4年でタイヤを新調しています。
走行距離40,000kmほど(その半分はスタッドレスタイヤでの走行なので、実質20,000km程度の走行)、随分と早かったのですが。。。

駐車場の日当たりが良かったのが、タイヤの劣化を早めてしまったのでしょうか?
写真は残っていませんが、タイヤには無数のヒビが発生していた記憶があります。
タイヤ劣化のせいなのかロードノイズが大きめだったのも、タイヤ新調の理由の一つでした。


幸いにも、現在利用している駐車場は日当たりが悪いので(笑)、ボディやタイヤへのダメージは少なめです。
来年では早いと思いますのが、2年後くらいですかね?

ゴム製品が高騰しているので困ってしまいますが、タイヤ銘柄の物色でも始めるとします。
Posted at 2021/12/09 21:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2021年12月05日 イイね!

金属チェーンの試し履き

金属チェーンの試し履き2018年12月に発表された新しいチェーン規制では、
スタッドレスタイヤでもチェーン装着が必須となるそうです。

実際に、そんなチェーン装着の規制が出たかどうかは謎ですが???

ガチガチに凍結した路面では、スタッドレスタイヤだけでは厳しいかもしれません。
2018年12月、念のため金属チェーンを購入しておきました。

購入したまでは良かったのですが、それっきりでした…(汗)。

2018~2019年の冬は車載していたのですが、その後はずっと家の押し入れの中で埃まみれでした。


ヒマだったので、今回初めて試し履きしてみました。片側で5分程度で装着できます。

チェーン装着の規制が出るような道路を走ることはあるのかな?
でも、そんな事が起こっても慌てないように、練習しておくことは必要でしょうね♪


それにしても、こんなので走行できるのか疑問に思うほど細々としたチェーンです。
念のため前後に1m程度走ってみましたが、、、心許ないので外しました。


楽天市場で3,000円程度で購入したチェーンです。もう少し奮発した方が安心だったかも???
Posted at 2021/12/05 14:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation