• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

ダイソーの充電池

ダイソーの充電池LEDを使った懐中電灯を車に積んでいます。
単四電池を3本使います、、、。

ところで、単三や単四電池って、
4本セットで売られていることが多いと思います。

懐中電灯に使うと、1本余ります。
なんか不経済です。


などと思っていたら、\100ショップのダイソーで
ニッケル水素充電池が売られているとのこと。

お友達の まさきshogoさんのブログに上がってました。

私もさっそく充電池を買ってきました。とりあえずは、単四の充電池を3本。
充電器(2本をセットできる)も売られているのですが、4本を充電できる充電器は手持ちのモノを使ってみることにします。


充電池の取説には、500回の充電が可能って書いてありますが。
まあ、話半分として250回も使えれば充分にモトが取れますね。

次にダイソーに行った際は、単三充電池を3本買ってきます。
Posted at 2014/07/28 21:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2014年07月20日 イイね!

透湿レインスーツ

透湿レインスーツ自宅近くのホームセンターのチラシ広告です。

ふと眺めていたら、どこかで見たようなレインスーツ…

こっ! これは、、、!

東海支部長のsuzumeさんが愛用しているやつです!

ホームセンターで3,000円程度のですよ! > suzumeさん♪
夏山探検隊のkashiraとしても、揃えておきたい商品です。


さっそく、レガシィでGO!!

売り出し中の商品は、ライトグリーンとマンゴーイエローの二種類だけ。

冬にスキーウェアの上からも着られるように(雨降りでは決して滑らない私なので、着る機会があるのか不明ですが)、ワンサイズ大きいLサイズを選びました。

ところが、Lサイズはライトグリーンしか残っていません。
(まあ、チラシ広告に気が付いたのが昨日の夜、今月上旬から売り出し中だったらしいので仕方ありませんね。)


実は、月一回の廃品回収(某団体で活動している)のためにポンチョが支給されているのですが、それが黄緑色です。
汚れ防止と、雨対策を兼ねています。

このライトグリーンのレインスーツなら、雨の日の廃品回収作業にも使えそうですよ。


買ったばかりで、まだ袋から出していません。
実際に着てみないと分かりませんが、かなりダボダボだと思われます(笑)。

冬場の車の雪下ろしとか、春スキーでも使えるのかな?


Posted at 2014/07/20 14:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2014年06月04日 イイね!

秋葉原電気街へ

秋葉原電気街へ日曜日の昼過ぎは、秋葉原電気街へ買い物です。

とても5月とは思えない、
いや、6月に入っていましたね。

とても6月とは思えない気温の中、
ひたすら自転車を漕いで行きました。

天気は良かったですよ。

あっ、日曜日の歩行者天国は自転車通行禁止ですので。
走ると警官などに怒られるようですよ。
自転車は降りて、押して歩くようにしましょう♪


秋葉原電気街、、、、、
今や、石丸電気も第一家庭電器も無くなってしまいました…(滝涙)


実は、5月中旬くらいから新アレが欲しいと思っておりました。
レガシィから、旧アレを外したのですが、オークションに出品したところ意外と値段が付きました。
と言う事で、旧アレの代わりの新アレを探していたのです。


新アレについては、まあ何でも良いかな、という感じなので、ヤフオクで中古品を探していました。
でも、希望の品は意外と高い値段で取引されています。

なんて色々考えていると、楽天市場で格安な新品を出している店を発見!
実店舗で展示品として置かれていた商品を、処分特価で出しているのです。
ポチっとするよりも、自転車で行けば現物も見られるし、無かったら無いで諦めれば良いし、とりあえず行ってみることにしました。
展示品なので、残り1個しかありません。急げ!


コアな秋葉原電気街ファンは、こんな店へ行くものです♪



新アレ(候補)は、店先に展示してあるのをあっさりと発見できました!
程度も良く、傷などもありません。
ヤフオクの中古品よりは5,000円は高いのですが、新品を買うよりも5,000円は安くなっています。

中古品ではないため、一年間のメーカー保証がちゃんと付いてきます。
楽天市場で注文する場合は送料がかかりますが、実店舗で買うのでその分も1,500円程度ですが安くなっています。
と言う事で、躊躇なく購入決定です♪


自宅に持って帰った新アレですが、念のため動作確認を行いました。
問題なさそうです。

まあ、いずれ近いうちにレガシィに設置予定ですが、設置するだけで単なる飾りとなってしまう様な気がします。
無いと寂しいものなので…(笑)。


なんだか分かりませんね。
まあ、いずれパーツレビューに載せるかも知れません。しばらくお待ち下さい。。。

Posted at 2014/06/04 22:17:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2014年05月26日 イイね!

分相応、、、じゃないな?

分相応、、、じゃないな?古いスキーウェアの洗濯&撥水加工が面倒になってきました。

スキーウェアとしてではなく、単なる防寒具として使っていますが。
さすがに古くてヨレヨレになってきているので、新しいのを買っても良いかな?

そんなことを思いつつ、、、
ふと某オクを見ていたら、旧モデルのウェアが出品中。



しかし、商品説明を読んでいくと、、、

「上級者御用達のMove Sport」

私のような初級スキーヤーが着るウェアでは無さそうです…(冷や汗


いえ、違うんですよ。スキー場へ行くまでの、防寒具として使うことが目的なんです。

さらに商品説明を読んでいくと、、、

「指導員研修会、テクニカルクラウン検定会場でも多く愛用されている」

プライズ級をお受検する方々の応援に行く時にも着て良いんですかね?





いまだに「Move Sport」の意味が良く分かっていないんですけどね。

Posted at 2014/05/26 21:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2013年12月05日 イイね!

スキーのバインディングカバー

スキーのバインディングカバースキーはカーゴルーム内に積んで行く事が多くなりました。
(以前はスキーキャリアに載せてました。)

雪は出来るだけ落としてから車に積むようにしていますけど、
バインディングの隙間で凍り付いた雪はどうしようもありません。

自宅に帰る頃には、雪が融けてカーゴルーム内は水浸しに…。

まあ、そのためのオールウェザーカーゴマットなんですけどね。


カーゴルーム内が水浸しにならないよう、ずっと対策を考えてました…。
写真のバインディングカバーを某市場でみつけたので、早速注文してみました。


今日の夜に到着したのですけど、ちょっとガッカリだなぁ~(汗)。

タオル地で吸水性は抜群なんでしょうけど、普通のタオルにファスナーを縫い合わせただけの品物でした。
(そのファスナーも、何気に軟弱デス。。。)
今シーズンを乗り切れるかどうか??? 2~3回使ったらダメになっちゃいそうです!?

もう少しシッカリした製品だったら皆様にオススメ出来るのですが、まあちょっと使ってみますね。



追伸:
バインディングの突起物で、車内に積んである他の物への傷付き防止には役立つと思います♪

Posted at 2013/12/05 22:53:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物 | パソコン/インターネット

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation